dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お願いいたします。
東芝ダイナブックのB55/Jの
裏ぶたのネジは
ダイソーで売っているドライバーで開きますか?

質問者からの補足コメント

  • ネジは大きさにあうドライバーは
    太さはわかりますか?

      補足日時:2024/01/05 01:40
  • つらい・・・

    ネジの大きさは
    dynabookのB55/Jです。
    ネジが舐めたら、
    道具は何を買えば開きますか?

      補足日時:2024/01/05 23:41
  • ネジが開かないところの写真です。
    アドバイスをお願いいたします。

    「至急お願いいたします。 東芝ダイナブック」の補足画像3
      補足日時:2024/01/06 14:44
  • 写真でネジモグラは使えるですか?

      補足日時:2024/01/06 20:31
  • 正常なネジの写真です。
    これをネジザウルスモグラで開けるにはネジザウルスモグラのタイプはどれですか?
    パソコンダイナブックB55/Jの裏ぶたのネジです。

    「至急お願いいたします。 東芝ダイナブック」の補足画像5
      補足日時:2024/01/06 23:10
  • ドリルは楽天市場かYahooで売ってますか?

      補足日時:2024/01/06 23:20
  • どう思う?

    パソコンDynaBookのB55/Jのネジは
    ネジザウルスモグラはどれがいいですか?
    DBZ-410で大きさは合いますか?
    ネジザウルスモグラは一度購入しようとしたら、商品が破損していてキャンセルになりました。
    改めて買いますので教えてください。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/06 23:26
  • うーん・・・

    DBZ-410は
    ネジバズーカ用グリップ黒、DBZ-50Bで使えますか?

      補足日時:2024/01/08 08:22
  • つらい・・・

    DBZ-410を注文しました。このままで、開かないネジは開きますか?
    ネジモグラとDBZ-50Bで、開きますか?

      補足日時:2024/01/08 08:52
  • どう思う?

    DBZ-410で、試したら、ネジがなめたままで、開きませんでした。
    あとは、ネジ穴をドリルで開けて、DBZ-410でネジを
    左回転ですか?電動ドライバーでDBZ-410でネジが回れば成功です。ネジが取れれば、SSDとメモリを取り付けて
    OSをインストールして使います。
    お助けください。よろしくおねがいします。

      補足日時:2024/01/17 20:59

A 回答 (14件中11~14件)

100円のセットのドライバでいけるよ


柄のついてるものを買うといい
カラー精密ドライバー6P
JANコード:4991203158451

ドライバー6本セット +-各3本
JANコード:4979909867129
    • good
    • 0

ドライバー1本買うより、大きさの種類がある


セット品買えば、間違いはないかと。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%83%E3%8 …

これとか。
中国製の安物品とかは買わないように。
ちゃんと作られていないので、ネジがなめやすいですからね。
VESSELは有名なので、このメーカー買えば大丈夫。
    • good
    • 0

肝心のネジの規格が判らないと、どのドライバーが良いのかまでを案内する事は出来ないかと。



一般的なプラスドライバーだと、No.2(又は2番とか+2とか)が良く使われますが、メーカーによってはNo.1だったりする事もあるので実物を見ないと何とも言えないところですね。

ドライバーを1本だけ購入するよりも、家庭向けのドライバーセットを購入した方が良いと思いますよ。
家庭向けのドライバーセットなら、殆どのモノにNo.0・No.1・No.2の3種類のプラスドライバーが入っていますから。

例えば、↓の様な感じのモノ

・ベッセル:ファミドラ8 No.TD-800(差替軸8本組)
 https://vessel.co.jp/product/screwdriver/251800/

・高儀:M&M ドライバーセット DR-8
 https://www.takagi-plc.co.jp/products-handled/wo …
    • good
    • 0

基本的な「+」ネジであれば、サイズが合うドライバを使えば問題無く回せるかと。



サイズの小さいドライバを無理矢理使うと、ネジを舐めてしまって取り返しのつかない事になりますので注意して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A