dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

柴犬は綺麗好きで、お散歩の時でしか排泄しない子もいると聞きます。
そのような子は、事情があってお散歩にいけない場合はいつまでも我慢しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

柴犬は綺麗好きと言うよりは、もともとの犬の習性が強く残っている、と考えたほうがいいと思います。

すなわち、本来の犬の習性として、自分たちの巣(居住区間)内で排泄したくないからです。

うちの仔たちも、外での排泄しかしたことがないので、今は亡きNoahが寝たきりになりペットシーツの上に寝かしていてもどうしてもそこではオシッコをしてくれませんでした。ですから大型犬でしたがどうにか庭に出しても、後ろ足に力がなく立ち崩れてしまいましたが、それでも外でしたかったようです。

その仔によりますが、できるかぎり我慢してしまうと思います。

うちではずっと多頭飼いの庭でしか排泄しない仔たちばかりなので、一番長く家をあけたとしても7-8時間以上はしたことがありません、この30年間。

家の中のトイレやお風呂場とか、ベランダとか、通常ワンちゃんが行かないところを「外」とみなせるような訓練をしてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

>いつまでも我慢しているのでしょうか?



その通りです。犬としてはどうすれば散歩に連れて行ってもらえるか、よく理解していると思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!