プロが教えるわが家の防犯対策術!

ガスレンジで月に約1m³程度しか使わないものがあります。
39年目に入って、さすがにゴトクのつなぎめがあちこちに
ほころびが見られ、4つの火をつける所のつなぎ目が切れるのは
時間の問題と思いきや切れそうで切れないでいます。
まあ、もう、この辺で時代遅れも含めて買い替えを感じてきました。
こんなに昔はもったが、次はそんな持たない気もしています。
まあ、もう古希なら、次期買掛品は死ぬまで持つかなあとも思っていますが、
皆さまにはこんな経験者いらっしゃいますか。
何か一言アドバイスをお願いできますでしょうか。
まあ、次回に来るものは火をつける所は3カ所が一般的らしいが。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ガスレンジ型番はターダガス器具DC-402連続放電火方式

    すみません。使用開始から40年超えてました。41年近辺ですね。

      補足日時:2024/02/08 13:07

A 回答 (5件)

火事など心配ですし、そんなに高くないから、かいかえしたほうがいいとはおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/02/08 17:19

うちはガスはやめてガソリンストーブにしています。


プレヒートが面倒ですがコスパ最強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ストーブの話ではなく、レンジの話です。
温め料理器具の話です。
なお、熱源はガスでこれは決まっています。
マンションは作り付けですから
ガスレンジの話になります。
41年目に入って付け替えを考案中です。

お礼日時:2024/02/09 15:14

ビルトイン(組み込み)タイプのガステーブルですね。

うちも最近交換しましたが10万円くらいしました。あまり使わないならカセットコンロにされてはいかがでしょうか。3000円くらいで買えます。それか卓上型のIHクッキングヒーター。安いものは5000円くらいからあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/08 17:18

「ターダガス器具」と言う社名は、1986年に湯沸かし器、給湯機メーカーの「陽栄製作所」(「ダンホット」と言うブランド名で湯沸かし器、給湯機の製造販売をしていました)と合併し「株式会社ハーマン」と社名変更しました。


https://www.harman.co.jp/
 そのため、ターダブランドのガス器具は、かなり古いものですから、買い換えを検討されたほうが良いでしょう。
 ガス器具の寿命は、電気器具よりも短く想定されていて、7~10年くらいとされています。
 ビルドイン式のガスレンジは、簡単に交換が可能なようです。
「ターダ、DC-402」で検索すると、器具の交換施工例がかなりヒットします。

ターダDC-402交換施工例
https://more-planning.com/case/475098/
https://syouzikiya.jp/aichi/news/view/8086
https://lifeone.me/blog_common/jyupro/konro/15969/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/02/08 17:19

IH調理器にされたらどうでしょう


電気で炎が出ないので点けっぱなしでも鍋が焦げるくらいで火災の心配が無いので安心できるのでは無いでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マンションで、そこまでの設備は不能。
ガスということは変えられません。

作り付け住宅です。

お礼日時:2024/02/08 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A