dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と一緒に暮らすにあたって、通勤距離で私の親から賛成できないと言われました。

彼氏は宇都宮に住んでるので、わたしも宇都宮で一緒に暮らすつもりでした。
ですが私の話に話したところ、私の通勤距離が遠いから賛成はできないと言われました。

通勤距離については、彼氏は宇都宮でのお仕事なので片道30分くらい、私は品川の方なので新幹線を使えば2時間くらい、使わなければ3時間です。

親に言われて、最初は納得出来ませんでした(彼が良ければいいと考えてたので)、でもよく考えたら無理があるし、平等ではないと思いました。

皆さんはどう思いますか?この通勤距離問題について。

それと彼氏には、親に話したこと言われたこと、言われて自分で考えて思ったこと、もう一度話し合いたいことをLINEしました。
彼の答え次第で、別れも考えてます。
伝えたことは、良かったでしょうか?

長くなりました、回答待ってます!

A 回答 (3件)

親御さんのお気持ち理解は出来ますけど


私ならです
彼の答えより貴女自身のお相手に対する思いです
友達 彼氏 恋人
未来の旦那様
そんな事でゆるぎますか?
二時間の通勤時間有効利用します  
資格の勉強する
音楽を聴く
動画を見る
読書をする
情報収集仕事の準備
どうか愛情と通勤時間を比較お辞めください
    • good
    • 0

通勤距離の問題は今後生活する上でかなり重要なことなので考えていることを伝えたことは良かったことだと思います。



親に言われたから考えを変えたところが気になりますが自分が
本当はどう思っているのかという部分が重要だと思います。

実際に1か月程度宇都宮に行って2時間もしくは3時間の通勤を体験してみる
というのが一番かと思います。
それで継続が現実的でないなら生活する場所を中間地点にするもしくは
別れるなどの選択肢を考えればいいかと思います。

ただ最終的に何かを決める際に親、友人などの他者が言ったことではなく
自分の本心、どうしたいのかということに軸を置いて決定することが肝要かと思います。自分で決めたことと人に言われて従ったことではその後に与える影響が違いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親に言われて気づいたんです。自分が無理してることに。

自分軸、大切にしてきます。

お礼日時:2024/03/03 07:14

新幹線で2時間通勤。普通はあり得ませんね。

あなたが我慢する一年。一年そんな通勤してたら疲れますよ。関係に。伝えて当然です。彼女に2時間通勤させることになんとも思ってないなら自分もできるってことですから、彼に引っ越し提案してみましょう。その答えで本気かどうか分かりますよね。あなたに新幹線で2時間通勤させることに特に問題を感じない男性なら、付き合いは考えたほうがいいでしょうね。鈍すぎてきついです。ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親に言われるまで、気づきませんでした。
自分だけが我慢しても、幸せにはなれないなと。

彼ともう一度話してみます。

お礼日時:2024/03/03 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A