アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【バイク】バイクには2ストロークエンジンと4ストロークエンジンの2種類がありますが、2ストエンジンにはバッテリーが不要なのですか?

なぜ2ストエンジンにはバッテリーが不要で、4ストエンジンにはバッテリーがいるのか教えて欲しいです。

A 回答 (10件)

どちらもバッテリ不要にしようと思え十分可能です。


現実に農業なんかで使う汎用エンジン、4ストロークですがバッテリー不要なんです。
エンジンの点火方式➂
①フライホールマグネトー式
②ケタリング式(ポイント式)
➂高圧発生の方式が異なるCDI方式があります
①はフライホール内にパルス発電機、高圧発生コイル、ポイントがあります。バッテリー不要
②はイグニションコイルに通電している電流を点火のタイミングで遮断して2次コイルに高圧を発生させる、昔はポイントでやっていましたが半導体化したものも登場しました、バッテリー必要。
➂はコンデンサー(C)放電式(D)イグニション(I)
コンデンサーは300Vで充電します、これをバッテリーの電力を昇圧する方式ではバッテリーが必要、バイク等では専用の高圧発電機を装備しているようです、そうあれば当然バッテリーは不要。
300Vで充電したコンデンサーの電力を一瞬でイグニションコイルに流す。
ポイント式は流れている電流を一瞬で遮断、これの逆のやり方?。
>なぜ2ストエンジンにはバッテリーが不要で、4ストエンジンにはバッテリーがいるのか教えて欲しいです。
この認識が間違いなんです
同じ出力なら2ストのほうが軽くできます、そのメリットに合わせれば、思いバッテリーはマイナス要因、さらにバッテリは充電等の保守管理が必要ですね、車のように発電機つければさらに重くなります。
草刈り機、チエンソー、その他、小型軽量、燃料さえあれば特別な保守管理不要でどこでも。どんな姿勢でも使える2ストローク、それに正にマッチするのがフライホールマグネトー方式なんです、バッテリー不要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/03/03 18:41

どっちも点火系の作りで、バッテリー不要になりますよ。


点火がマグネトー式ならバッテリーが不要です。
    • good
    • 0

エンジン単体で見れば、4ストローク、2ストローク共にバッテリーは不要です。

 バッテリーレスの4ストローク車TLR250なんてのも有りましたし、昔乗っていた2ストローク車はバッテリー外してもエンジン始動できましたし、私が乗っていたTS250はウインカー、ストップランプ、ホーンを動かすためのバッテリーで、ヘッドランプはオルタネータから直接のAC灯火というやつでした。 要はバッテリーの役割がバイク毎に違っているだけです。

最近は、排ガス問題で2ストローク車が無くなってますし、乗用車と同じように電子制御化されているので、バッテリーレスという訳にはいきませんね。
    • good
    • 2

30年前に乗っていたNS-1で試しにバッテリー付いてない状態でエンジンかかりましたし走る子ども出来ました。

がライトとかメーターの照明とかウインカーは少し不安定でしたね。

レース用ならともかくストリートで安心して走るためにはバッテリーが無いと危ないと思いました。
    • good
    • 1

ツーストローク・エンジンの元々は焼玉エンジンで、点火プラグは有りません。

その代わりヒートプラグが付いていました。
その後、点火プラグを付けて電気で発火させる為マグネトー(高圧電圧発生機)を付けました。
その為、バッテリーは無くてもエンジンは始動します。
草刈機等も同じです。
ただ、ライトなどは照明出来ないのでバッテリーが必要になって来ました。
    • good
    • 1

どこで聞いたかは知らないけど全くのデタラメ


4ストだろうと2ストだろうとバッテリーは必要
バッテリーレスの車種はどちらにもあるしあとからレスにもできる

ただし最初からバッテリーが搭載されている車種ならやらないほうがいい
    • good
    • 1

2ストは軽量高出力で競技車両に使われ、さらに軽量化するためバッテリーレスにしたりするので、バッテリーレスといえば2ストなのでしょう。

    • good
    • 0

極論を言えば、バッテリーの必要・不必要は


2ストも4ストも同じです。
バッテリーが無くても動く条件は、燃料供給に
電磁ポンプを使っていなくキャブレータ仕様
なおかつキックスタートがあればバッテリーが
無くてもエンジンがかかります。
エンジンがかかりますが、ライトや点火系を
安定させるためにはバッテリーが必要ですけど。

2ストバイクは、環境性能が低く2000年には
も作られていません。その頃はまだキャブ車が
ほとんどでしたので2ストはバッテリーが
無くても動くと言われるゆえんでは無いでしょうか。

今のバイクは4ストでなおかつ、インジェクション
仕様のたバッテリーが無ければインジェクションを
制御するコンピューターが起動出来無ければ
燃料を噴射する事が出来ずエンジンをかけられません。
    • good
    • 2

>2ストエンジンにはバッテリーが不要



最近になってバッテリーレス車が販売されていることは知っています。
然し、2stだからバッテリー不要と言う話は聞いたことが有りません。
    • good
    • 1

>2ストエンジンにはバッテリーが不要


んなことはないですよ

2ストの草刈り機とかエンジン式揚水ポンプのような電装品がないエンジンならばバッテリーも要らないですが・・・・
バイクの場合、ウィンカーも前照灯もありますね

全くなしってわけには行かないと思うけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A