プロが教えるわが家の防犯対策術!

大人になったら、テンションはあがらなくなるの?

A 回答 (8件)

中々上がらないけれど、極たまにとっても上がります。

自分でも困惑するほどに(笑)
    • good
    • 1

そんなことないと思いますよ、いろんな経験を重ねて、ワクワクしたりドキドキしたりといった、小さい子供の頃味わってたみずみずしい感情はあまり感じることがなくなるかもしれませんが、


参考程度に。
    • good
    • 2

そんなことないですよ。



私は花屋で働いていますが、花を入荷するたびスタッフ一同で、ギャーこのチューリップみんな見てークソかわええーーー!!とか毎日のように叫んでいますし、上司は退社する時になると退社するのが嬉しいのか歌って踊って退社してゆきますし、残業で脳が疲れると全員アホになっていくのか、死ぬほどしょうもないどうでもいいことでゲラゲラ爆笑しています。

しかし、表向き(お客様に見えるところ)ではみんなビシッと物静かに微笑していたり、お客様に話す時は丁寧な言葉遣いで上品な感じにしています。

あと真面目に言うと、仕事がとても忙しい時こそ、意識してテンション上げてみんなで笑いあって陽気にしてないと、肉体疲労や様々なストレスで段々苛々して暗くなって職場がイヤな空気になりますよね。

これ、誰がミスしたんですか…?前にも言いましたよね?困ります…などとボソボソ真顔で言われたら、何だかすごくいやな気分になることも、ミスしたやつを全員で「あーあーあー!やりよったーwww!」と笑って軽くつるし上げたあと「まーまーそうゆうこともあるある!!うんうん人生いろいろあるよ!ドンマイドンマイ!おつかれおつかれ!」と言いながら全員でワチャワチャしながらミスの始末をするっていう方が、面白いし、結局チームワークも仕事の効率も上がるみたいですよ。

大人はテンションが上がらなくなるわけではなくて「TPOによってテンションを使い分けることが可能になる」ということです。
    • good
    • 1

どのような場面での「テンション」なのでしょうか? 遊び、恋愛、仕事?


ここでは「仕事」に限定して意見を述べます。職業的発達はテンションを上げます。「自己実現」という言葉は誤解が多いので、「キャリァコンピテンシー」という言葉を遣います。日本語では「自律的キャリア形成能力」とでも言えるものです。キャリアコンピテンシーを高めれば職業的発達につながり、テンションが上がります。具体的には、①主体的に仕事をする、②組織内外の人とのネットワークを大切にする、③コツコツ勉強をする、の3つです。テンションを上げる特効薬はありません。よく言われる平凡なことですが、この3つは王道です。
    • good
    • 1

社会人ですが、今でも学生の頃に戻りたいと思ったことが何でもあります。

それだけ働くと言う事の難しさが実感しています。休日になっていくら寝ても疲れは取れないです。やっぱり趣味を持つ事が大切ですね。好きな事をすれば気分もリフレッシュできると思います。
    • good
    • 2

はい。



御飯も1日2回で十分ですし、お風呂も毎日入ると疲れます。

たまにチョット笑うだけで楽しく生きられます。
    • good
    • 3
    • good
    • 1

いや、米寿の婆さまめちゃめちゃはしゃいでたけどね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A