プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダンベルプレスを18.5や20kgで行っていて、ダンベルを上げる際に右肩からパキパキ?ポコポコ?のような音がします。痛みはありませんが怪我が怖くて胸トレを避けてしまいます。今はダンベルフライを10〜13.5kgとダンベルをプッシュアップバーのように使って腕立てをしています。
筋トレは、家で行っていてダンベル[max 20kg]のみ

Q1.肩の筋力が無いからこのようなことが起きるのか?
Q2.胸トレより肩トレを優先すべきか?
Q3.ダンベルプレスは今後は避けるべきか?
Q4.他に効果的な胸トレがあれば教えてください

A 回答 (3件)

肩トレのときに私も同じようにパキパキなることがありますね。



痛みがないなら大丈夫だと思いますが、
ウォーミングアップは念入りに行ってください。

不安であれば腕立て伏せがいいですよ。
出来ればプッシュアップバーを使ったほうが効果的です。
ちゃんとしたフォームであれば結構な負荷がかかります。
    • good
    • 0

トレーニング歴15年以上のものです。



Q1.肩の筋力が無いからこのようなことが起きるのか?

おそらく肩の筋力の問題ではない。
痛みがないのであれば、肩関節のストレッチを念入りに行い、適切な重量、適切な可動域でダンベルプレスなどを行えば特に問題はないはずです。

Q2.胸トレより肩トレを優先すべきか?

初心者の方の場合、胸トレをせず肩のトレーニングを優先するのはナンセンス。
逆に言うと、トレーニングを始めて数ヶ月〜半年程度は肩や腕のトレーニングは必要ありません。
胸、背中、下半身、つまり大きな筋肉のトレーニングを最優先しましょう。
胸のトレーニングを行えば、肩や三頭筋にもそれなりの負荷がかかります。
肩、腕など、枝葉の小さな筋肉は、胸、背中、下半身の筋肉がそれなりの重さに耐えられる様になってから行うのがベターです。

Q3.ダンベルプレスは今後は避けるべきか?

①でも答えた通り、痛みがないのであれば、率先してプレスも行うべきです。

Q4.他に効果的な胸トレがあれば教えてください

僭越ながら初心者の段階で「効果的」「効率的」などと考えるのはナンセンスです。
そもそもトレーニングにおいて「効果的」と言うのは「基本に則ってコツコツと続ける」以外方法はありません。
初心者のうちから効率ばかりを考えることは結局遠回りになりますよ。
    • good
    • 0

大胸筋を鍛えたいの?


だったら腕立て伏せで良いよ。手は肩幅よりも広げてやるんだよ。
毎日1000回で良いから続けてみなよ。半年で目に見える効果が出るからさ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています