アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖尿病になったか
なってないかって
健康診断やればわかりますか?

結果で
異常なしと書かれていれば
糖尿病ではないですか?

A 回答 (6件)

わかるはず。

ただし尿検査ではわからない。
自分は会社の健康診断で尿検査で糖尿病にされたが、違う医者の血液検査で違うと言われた。
会社の健康診断でも血を抜かれたがヘモグロビンa1cの現在はしておらず単に試薬で検査した模様。
それに言われなかったのでしっかり朝食食べて検査した。
違う医者は「朝食食べれば出ますよ」と言われ、思わず会社の健康診断の医者(社長の弟)を「ヤブだー!」と思いました。
    • good
    • 0

血液検査でHbA1cの数が7以上とかだとアウト!です

    • good
    • 0

健康診断では重要事項と認識していますから異常なしなら大丈夫であります(但し血液検査が必須であること)

    • good
    • 0

数値的に「異常なし」というだけで、「異常なし」だから「糖尿病ではない」とは言い切れません。



不安なら、ブドウ糖負荷試験をやってみれば良いです。
    • good
    • 0

血液検査しないと診断できません。



健康診断では全項目の血液検査はしておらず、糖尿病かどうかの判定指標になるHbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)はこれに含まれていません。
なので、気になるようでしたら、「HbA1cも含めて血液検査してください」と依頼しないといけません。
多少は(\500くらいか)検査料金が増えます。
    • good
    • 1

健康診断の血液検査ですぐに分かりますよ。


HbA1cって欄の数値だけでも分かります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A