プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今や多くの業界で人手不足が云われていますが、どうして経営者たちは就職氷河期世代を活用しないのでしょうか?
経営者が無能だから? それとも就職氷河期世代が本当に使えないから?
私は転職経験者ですが、本当に売り手も買い手も、「相手を選びさえしなければ労働者はいくらでもいるし、労働環境はいくらでもある」と痛感しています
確かに、流石に社会常識の無い或いは欠損している人を雇うのはちょっとまずいでしょう
しかし、仮に30代前後の人しかいない環境で就職氷河期世代が働けない理屈がわかりません
また、正社員登用前提に一旦は契約社員やアルバイトとして採用するのもアリのはずです
見方を変えれば、仕事が無い、エントリーシートが通らないと言ってる無能共も仕事が無いのではなくて自分たちが仕事を選び過ぎているからということも考えられます
ちなみに私は仕事を選ばずに転職してみたところ、何だかんだで辛いこともありながら業務独占資格の取得に漕ぎ着け、取り敢えず手に職を付けた状態になりました
なので人手不足ってまやかしであり、経営者の怠慢でしかないと思うんですがどうなんでしょうか
人手不足ではなくて奴隷不足だ! と開き直られる方がまだ納得がいきます

A 回答 (12件中11~12件)

日本には中小企業が多いです。


ハッキリ言って、大企業と同じ利益率ではないので、安い賃貸で働いてくれる労働者を望んでいると思います。 

日本もチェーン店が展開するまでは、寿司屋とかにしても修行して独立するのが一般的だったのですよ。

今では、お金さえあればマニュアルを教えてくれます。
そこで働く人の給与が上がらないのは、当たり前のような気がします。

スキルを身につけてお金を貯めてから昔のように独立するのも、チェーン店があるので、難しい時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、私も、手に職はつきましたが、笑っちゃうほどの安月給です
その割に、責任ばかり重く、多い
正直コスパは最悪です
なので貯金と資産運用をしてFIREを目指しているんですけどね

ただ、ここは敢えて揚げ足取りをしますが、
大企業であることと利益率と安い賃金とは関係無いでしょう
ジャップランドにはオワコン業界がいくつかありますが、その中には大企業だけどそもそもビジネスモデルや業界構造上利益率がメチャクチャ低いというのはザラです
上場企業ですら資金調達がシリーズA或いはシリーズB相当というケースだってあります
そういうところはストックオプションをインセンティブにできますよね
それとも、利益「額」の間違いですか?
また中小企業でもROEを上げていけば理屈上は給料を上げる原資にも繋がるでしょう

お礼日時:2024/04/21 08:37

たしかにおかしいですよね。



大企業を別にすれば、人件費を上げるだけの原資が確保できないのでしょう。

>自分たちが仕事を選び過ぎているから
でしょうねえ。なので3日で辞めちゃうなんてできるのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A