dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どう思われますか。

例えば
・遅刻など時間にルーズで努力しても治らない
・短気でカッとなり、暴力を奮ってしまい前科がいくつもある
・ちょっとした事ですぐ傷つき、泣いてしまう。努力してもそれを克服できない
・協調性が無さすぎる

などです。
かといって発達障害のように不器用で業務遂行能力が無いともいえず人並みに器用で、うつ病のように病気で感情の波がありやる気が起きないとか死にたいと思うわけでもなく、薬でどうにかなる訳でもないような人です。

「働けるなら生活保護なんか受給するな」という人は、生活保護を受給する位ならこういう人でも自分の職場で一緒に働いて欲しいと思えますかね?よその職場で働けよ、はダメです。散々うちには来るなとたらいまわしにされるような人なので、生活保護を受け取るなと言う人の職場で、責任もって引き取るということにします。

ちなみに私はこの当事者ではありませんし、生活保護の権利は以前から擁護している立場です。

A 回答 (2件)

上記のような人は人並みに働ける能力がない人って事でいいんじゃないですかね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/25 12:09

「先天的な性格」などありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あります(出典 安藤寿康(慶應義塾大学行動遺伝学教授)著「心はどのように遺伝するか」 講談社ブルーバックス)

お礼日時:2024/04/23 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A