アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護を受給され今入院してる友人の事ですが。肝臓を悪くして後2~3週間の命と言われました。
本人は知りません。死亡した場合どうなるのでしょうか。女性、単身、マンション暮らしです。
死亡した場合役所はどの様なことまでしてくれるのでしょうか?荷物はそこそこあります。親は両親いますが高齢です。
出来れば私(質問者、元内縁関係、保護受給中)が荷物を引取りたいのですが運送方法がありません。
市営住宅でひとり暮らしの為部屋が一部屋ほぼ空いてます。葬式の事なども心配です。

A 回答 (5件)

親族がいるのなら、まずご両親、兄弟姉妹、いとこ・はとこ 叔父・叔母などにご連絡です。


 通常、葬儀はご親族が行うものです。
 亡くなった後の葬儀や当人の財産処分などは、ご親族との話し合いで決めた方が良いです。

 荷物の処分なども、ご親族の了解をとらないと、あとあともめごとになってしまう可能性が
 あります。特に貯金などの金目のものです。

あまり親族と交流がなく質問者であるあなたがすべて行っても良いのなら、友人・知人・ご近所
 の方等、協力していただけそうな方に声をかけて、部屋の掃除、荷物のかたずけをしても良いと
 思います。

 葬儀ですが。一番経済的に安いのは、”市民葬” と言われるものです。
 これは、居住している市町村の役所の福祉課にご相談ください。
 ”市民葬”の内容はいたってシンプルなものです。
 病院で医者による検死と死亡届を正式に提出したあと、遺体は一晩は病院の霊安室で保管して
 翌日火葬場であまり混まない時間を選んで荼毘にするというものです。
 骨壷に入れて、自宅に持ち帰りということです。

 基本的に市民葬は、棺代・火葬代・骨壷代・棺に入れる少量のお花代
 このくらいです。
 お坊さんを呼んだり、火葬場の控室で食事やお茶をふるまうような事はできません。
 あくまでも、遺体を荼毘にして骨を持ち帰るという作業のみです。
 生活保護を受けているとはいえ、親族がいるのなら通常の葬式代ぐらいは出せるのでは
 ないですか。

 2年前に死んだ私の友人は、”てんかん”の持病があり、諸事情があって生活保護を受けて
 アパートで一人暮らしでした。突然重度の発作をおこして、孤独死してしまい、交流のあった
 古い友人と離婚した前夫が葬儀と荷物の整理・そうじなど行いました。
 この友人は、父親は子供の頃に離婚して所在不名、母親は病気で先に他界、一人っ子でした。
 近くに住んでいる親類とも仲が良くなく、葬儀の事ははっきり断られてしまったのです。
 たまたま生活保護を受給していたので、福祉課の担当者に”市民葬”をすすめられて、なんとか
 荼毘にふす事ができました。
 遺骨はさいわい母親の実家(秋田県)のお墓に入れてもらえて、無縁仏にならずにすみました。

 親族がいるのなら、せめて普通にお葬式を出してもらいたいですよね。

 











 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。バタバタしてましてありがとうございます。何とかなりました。

お礼日時:2010/10/24 19:24

原則的には、両親の片方が喪主になって葬儀を執行する(費用の負担も)。


家財は相続財産ですので両親の物、あなたが勝手に処分は出来ない。

単に高齢だと言って資力が無いとは言えないし、他の扶養義務者の存在も
質問内容からは不明です、子どもだっているかもしれない...
両親に葬儀を行う資力が無ければ、ご兄弟などの援助も依頼する。
それでも不可能な時は、両親に葬祭扶助の申請をしていただき、
生活保護開始と同様の審査を行う。

今回のケースはご両親とも交流があられるようなので、ここで終了。



今回のケースとは違い、身寄りの無い単身者が死亡した場合には、
遺留金品を充てても不足する分を支給します、預貯金、現金などの
保護費の残額、家財などで換金可能な物を換金して、まず、それを
葬儀費用に充てます。
    • good
    • 0

貴方が身元引き受けとして届ければ代理人として対応出来ますが、費用は貴方が出す必要があります。



過去ログです。ご参考に。
http://questionbox.jp.msn.com/qa3412332.html
    • good
    • 0

最低限の火葬葬儀費用は、生活保護の支給対象です。


葬儀屋の広告に「生活保護の方引き受けます」というのですね。

御両親が、葬儀屋に連絡の時
「生活保護受給していたので、お願いできますが」
と頼むと、葬儀屋が役所に確認の上、出しますと言われると、
葬儀と火葬、一式手配してくれ、役所から、後日、葬儀屋に直接支払われます。
(二十万程度だったかな)
墓の方は、骨壷、遺族に渡され、遺族が手配することになりますが・・・・

遺品については、御遺族の了承の上、役所に連絡しては?
市営住宅撤去しないといけないので、トラック代出すか、
役所の車、だしてくれるかも

この回答への補足

葬儀の事は役所のケースワーカーさんと相談してみます。 
お墓は多分ですが友人の実家のお墓にいれてもらえると思います。
市営住宅に住んでいるのは私(質問者)です。友人はマンションに住んでいましてそこの荷物を私の所へ一時置いて徐々に処分しようと思います。ですが前は内縁関係なんですが今は他人なんですがどうなるんでしょうか。

補足日時:2010/09/12 11:12
    • good
    • 0

誰も、見るものがいなくて、天涯孤独のようですと、生活保護課で最低の葬儀はします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!