プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここで言う年配者とは60歳以上の昭和半ばくらい生まれの人達のこと

なぜ、このようなことを書くのかと言うと私を含めて若い人と高齢者とは価値観が違うことが多すぎて全く別の生き物に見えるからです


例えば男女の扱いが顕著に出てます
年配男性は女性を家畜のごとく下に見る人が多いです
とある大御所のアラ還芸人が「女性の30歳は男性の70歳だよ」と若い女性アーティストに言っていたのが印象に残ります


また物の扱いも然り
ゴミ屋敷になるのも高齢者が多いと聞きます
もちろん若い方も部屋に物が一杯になって足の踏み場もないくらい散らかす人がゴマンといますが彼らは業者に部屋を綺麗にしてもらったりしかるべきケアをすれば治ると聞きます

一方、お年寄りは物が無い時代に生まれたので「もったいない精神」が若い人より露骨に出ているし私の近所でも汚部屋になる人は高齢者が多いです
そしてニオイも強烈
私ならこんな汚部屋になる前に断捨離をしますが彼らは体力が無いことも分かりますが
ペンを何10本も常備するなど限られたスペースに所狭しと物が散らかっている場所に住み続けていることに理解に苦しみます

トイレットペーパーの切れ端でも「いつか使うから」と後生大事に取っているところを見ると若者と高齢者とでは同じ人間でもアリと象くらい全く違う生き物に見えるのは私だけですか?

A 回答 (7件)

あなたの今の暮らしの周辺にそんなホームレスのような老人がいるのではと


思いました。

普通にみんな綺麗好きですよ。キレイ汚いは歳に関係なく本人の性質の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘恐れ入ります

お礼日時:2024/05/11 18:22

はい、年配者が全く別の生き物に見えるのは、質問者だけです。

 眼科か精神科に行くことをお薦めします。
    • good
    • 1

1960年生まれ、64歳男性です。


>例えば男女の扱いが顕著に出てます
年配男性は女性を家畜のごとく下に見る人が多いです
とある大御所のアラ還芸人が「女性の30歳は男性の70歳だよ」と若い女性アーティストに言っていたのが印象に残ります

 それは偏見です。
その「大御所のアラ還芸人」の方が、そんな心無いことを言われたまでです。
 私は、サラリーマン時代は、女性の方とも一緒に仕事をして来ましたが、皆優秀な方ばかりで、むしろ男性である私が見習わなければならない点も多いと感じました。
 特に、女性上司の方は、私も含めた年上の男性部下に対しても、容赦無くビシビシと厳しい事を云いつけられ、男性部下からは、怖い存在でした。

>ゴミ屋敷になるのも高齢者が多いと聞きます
 これは、私も認めます。
特に私のように、28年前に母を亡くした後は、家族が誰もいなくなりましたから、つい部屋の中は散らかり、汚部屋になりがちになります。
 ただし、トイレットペーパーの切れ端を後生大事に取っておくことはありませんでした。
 しかし、古雑誌類はなかなか捨てられず、一昨年末に新しいPCを購入したのを機会に、かなり捨てましたが、捨てる前にざっと目を通すと、AKB人気がピークだった2010年代前半のものが多く、懐かしく思いました。
 
 ちなみに私も、現在70代後半以上の「団塊の世代」の方々(第一次ベビーブーム世代と言われた、1947~49年生まれの方々)との間には、
大きな価値観の違いを感じています。
 やはり、世代が違えば、こうしたギャップは、どうしても生ずるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の見解ありがとうございます。

今は時代の変化が激しいので環境に順応するように務めます

それに私はズボラなのでゴミ屋敷になる前に整理整頓やミニマリストの思考を身につけて必要最小限しか物を置かないようにして身軽にいたいです

お礼日時:2024/05/08 22:33

60歳より少し下の世代の男性です。



質問者様が言うように「60代以上と若い世代は価値観が違う」のはその通りです。

この価値観の変化、特に男女平等に関する価値感の差は1985年の男女雇用機会均等法前後で変わっています。今の60歳は1985年の時点で20歳、社会に出てさらにその上の年代から「女性の待遇」を教えられた最後の世代ですから、今と価値観が違ってもしょうがない部分もあります。

>年配男性は女性を家畜のごとく下に見る人が多いです
その通りですが「下に見る」理由がわかりますか?
それは「男性は子供同様に女も保護しなければならない」とされていたからです。

 子供(未成年)って、どうしても「下」にみられますよね。それは「一人前ではない」とされ「大人に従う存在」だからです。その代わり大人は個人的にも社会的にも未成年者を保護する義務があります。

1985年までの女性達は「保護の対象」だったのです。なぜなら雇用機会均等法ができるまでは「女性には危険な仕事をさせてはいけない」とされていたからです。

これをいわゆるウーマンリブ運動(男女平等運動)で「女を下にみるな、私たちも男性と全く同じ能力がある」として、改正させたのが男女雇用機会均等法です。

つまり1985年以降の日本社会では「男性と女性の能力差はない」ので「女性を保護し、下に見るのは慎むべき。大人として平等に扱うべき」ということになったのです。

>とある大御所のアラ還芸人が「女性の30歳は男性の70歳だよ」と若い女性アーティストに言っていたのが印象に残ります

上記を踏まえると、言葉の意味は「30歳になったら、急いで誰か(男)に保護してもらわないとダメだろう(つまり結婚しろということ)」という意味です。介護と結婚を同列に「保護」と見做しているわけで、これは現代では古い結婚観と言われるわけです。

>ゴミ屋敷になるのも高齢者が多いと聞きます
その通りですが、これは「高齢者に特有の心身疾患」です。

高齢者になると、だんだん体力や精神力が落ちていきます。さらに男性の場合、定年退職すると自分の価値も毀損したと考える人たちが増えていきます。つまり「若い頃は持っていた自分の価値をどんどん失う恐怖」にかられるわけです。

だから「せめてモノを失いたくない」と思うようになり、捨てることに恐怖を覚えるようになります。

これがゴミ屋敷の始まりで、強烈なゴミ屋敷の住人は認知症の入り口だった、ということも多々あります。

若者のゴミ屋敷は単なる「怠け」です。本人が自覚し「自分のやりたいこと」に目覚めれば当然治ります。逆に引きこもりの人などは、老人と同様に「今持っている自分の価値をこれ以上失わないようにする」ので、外にでていかないし、部屋もモノを捨てずに汚くなりやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

懇切丁寧なご意見ありがとうございます。

>とある大御所のアラ還芸人が「女性の30歳は男性の70歳だよ」と若い女性アーティストに言っていたのが印象に残ります

正確には松本人志が安室奈美恵に向かって放った言葉



日本はお年寄りが多いので嫌な人が悪目立ちします
自分もこれ以上酷くならないように前向きに行動します。

お礼日時:2024/05/08 19:58

年代が違えば環境や流行ものも違うので、価値観が変わるのが当然です。



年輩者からも、あなたが宇宙人のように見えていますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前向きに行動します。

お礼日時:2024/05/08 11:20

高齢になればあなたも同じ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

反面教師にします

お礼日時:2024/05/08 11:20

いつの時代もガキとジジババは相入りません。

浅はかさと耄碌のすれ違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

極論ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/08 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A