dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつ病で会社を休職することになりました。
今、行ってる病院以外に診察を受けてみたいのですが、行くのなら有名な病院に行きたいです。大阪府又は兵庫県で有名な病院をご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「うつ病」にかかられた、とのこと。


さぞ、今、御辛いことと御察し申し上げます。
私の「精神神経科」に関係する病をして来ましたので、その辛さは充分に理解出来るつもりです。

さて、「有名な病院で診察を受けたい」とのこと。
大阪でしたら、何と言っても「大阪大学医学部附属病院」でしょう。
それと「大阪市立大学医学部附属病院」かどちらか、というとこでしょうか。
(下記「参考URL」に「大阪大学医学部附属病院」のホームページのアドレスを記しておきました。
御参考になさって下さいませ。)


ただ、「注意」して頂きたいのは「有名な病院」だから「良い病院だとは限らない」ということです。
特に、外来に出ている医師は日替わりで何名もいますが、それも「玉石混合」です。
若い医師は(もちろん良い医師もいますが)何と言っても「経験不足」です。

ですので、どうしても大学病院で診察をお受けになりたいのであれば、「部長(教授です)」に診てもらうのが一番だと思います。
今、おかかりの病院があるのでしたら、そこから「阪大医学部附属病院・精神神経科部長先生宛て」の「紹介状」を書いてもらうのが一番良い方法です。

ただ、「今、かかっている病院に秘密で行かれる」のでしたら、予め電話で「教授の名前と診察日と時間」を聞いておいて、「飛び込み」でその医師を「指名」して受診することです。
大学病院なので、3時間位は平気で待つことをお覚悟下さい。

大学病院は「特定医療機関」に指定されているので、「紹介状が無い場合」は初診の時3000円位の「特別料金」が診察料の他にかかります。
それも胸に留めておいて下さい。


以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。
急がず、ゆっくりと治して「全快」なさる事を御祈り申し上げております。

参考URL:http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、申し訳ございません。確かに有名な病院は良い病院でないですよね。色々なところへ行き、そして自分に合った病院(先生)を探そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:20

JR三宮駅前の「島田クリニック」は、もともと神戸大学で教鞭をとっておられた方が診察しておられる、かなり古くからある病院です。

有名ですよ。午前中のみですが、いつもものすごく混雑していますよ。

それから、私が以前別の病院で紹介状を書いてもらったのは、神戸市営地下鉄伊川谷駅降りてすぐの「むらかみ心療クリニック」ここはいい病院です。わたしも同じようにうつ病になり、結局ここで会社を辞める決心をしました。(大学院に行きたかったので) とてもいい先生ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまい、すみませんでした。私も会社を退職し、新たな道を探すつもりでいますがなかなか・・・。今は治すことに専念しようかなと考えております。

お礼日時:2005/05/31 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!