アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店を表す言葉でよく用いられるものに、食堂とレストランがありますが、両者の違いは何でしょうか。

総務省統計局の日本標準産業分類を見ましたが、「食堂、レストラン」と併記されているだけで、両者の違いは分かりませんでした。

一方が漢語で他方が外来語という違いだけで、同義語なのでしょうか。それとも、両者を区別する明確な基準があるのでしょうか。

私自身のイメージとしては、レストランの方が高級な感じがありますが、その感じ方が正しいのかどうか気になります。

A 回答 (4件)

 こんにちは。



 法令としては,「食品衛生法施行令」で定められています。
----------------------------------------------
○食品衛生法施行令

(営業の指定)
第35条 法第51条の規定により都道府県が施設についての基準を定めるべき営業は、次のとおりとする。
1.飲食店営業(一般食堂、料理店、すし屋、そば屋、旅館、仕出し屋、弁当屋、レストラン、カフエー、バー、キヤバレーその他食品を調理し、又は設備を設けて客に飲食させる営業をいい、次号に該当する営業を除く。)
2.喫茶店営業(喫茶店、サロンその他設備を設けて酒類以外の飲物又は茶菓を客に飲食させる営業をいう。)
  (以下略)

http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM
----------------------------------------------

 つまり,法令上は食堂もレストランも「飲食店」ということで同じなんです。喫茶店だけが分かれています。

 ですから,経営者が食堂だと言えば食堂,レストランだと言えばレストランと言うことですね。

参考URL:http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、明確な区分はないようですね。経営者が食堂だと言えば食堂,レストランだと言えばレストランと言うことになりそうです。

最近では、駅構内やショッピングセンター内の飲食街のことを食堂街よりもレストラン街と表記されていることが多いようですね。食堂と呼ばれるものが減っているのは少々寂しい気もしますが・・・

お礼日時:2005/06/04 12:40

食堂は椅子が四脚のイス。

レストランはイスがソファー。これ明確。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

四脚のイスとは、背もたれのないものを指しているのでしょうか。そうだとすると納得のいく部分はあります。高級レストランだと、ソファーというより、個別の背もたれ付きの椅子で、店の人が椅子を引いてくれるというイメージがあります。

お礼日時:2005/06/04 12:34

こんにちは



直訳した意味での比較だと
食堂は建物の中の食事をする場所
ダイニングルームとかそういう意味ですね
レストランは飲食店です

ただ保健所の登録上の”一般食堂、レストラン”と
両者同じ意味になっています
明確な違いの定義は存在しませんね
解釈の違いでしょう

何とか食堂より
何とかレストランの方が綺麗で高級に感じますよね
ただそれもある意味固定観念ですし
そういう風に見られる形態を取っている現状もありますからね

おばちゃんが割烹着で出てくる食堂と
ちゃんと制服で出てくるレストランですから
(決めつけている訳では無いですから)
そういうイメージを持たれても仕方ないでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

保健所の登録上は両者の区別はないわけですね。とはいうものの、両方が併記されているということは、どちらか一方の言葉で全てを表現するには違和感があるということなのでしょうね。

お礼日時:2005/06/04 12:29

 食堂=和食、レストラン=洋食でエエんでないか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

和食と洋食で分けるのは一つの区分法だと思いますが、その一方で、「洋食堂」「和食レストラン」という表現も多く見かけますね。

お礼日時:2005/06/04 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!