アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、バーディー50で通勤途中、右折で転倒しました。速度は出ていませんでしたが、当日に雨が降って、路面が滑った原因だと思います。
雨の日に転倒しにくい50ccのバイクを知りたいです。ホンダ3輪のジャイロアップとジャイロキャノピーは、転倒し難そうです。いかがでしょう。

A 回答 (9件)

たぶんジャイロは思っているよりも安定性はよくないですよ。


もちろん普通の二輪よりは直進高速走行は安定しますけどね。
だいたい雨の日のコーナーでの転倒は前輪が滑っての転倒だと思います。それだとジャイロでもサクッとこけます。むしろバランス崩したときの不便さは二輪以上です。約二年乗ってましたが三回ほど経験しました。後輪は滑っても滑っても全然怖くないです、ドリフト気分満載です。
自分の中でのジャイロの利点は
荷物がたくさん詰める、屋根つき(キャノピーで)、パーキングブレーキが意外と便利、といったとこでしょうか。
これだけでもまた欲しくなりますけどね(笑)
    • good
    • 2

ベテランの郵便配達や新聞配達の人は雨でも雪でも路面が凍結していても重たい荷物を載せてカブで配達していて、重たい荷物を載せていてとても乗りにくく、何も載せていないよりかなり転倒しやすいはずなのに転倒などほとんどしません。

それはやはりカブに慣れていて、倒しても平気な角度とかコーナーに入る速度なんかが分かっているからだと思います。
雨天時の転倒は大抵の人が1度は経験することなので、1回こけただけでバイクを乗り換えたりせず、もっと今のバイクに慣れたほうが転倒しにくくなるはずです。
慣れてしまえばほとんどこけたりしませんし、こけそうになってもリカバリー出来たりするものです。
あと、悪条件での走行は、安全な速度で、あまり倒さず、滑りやすいマンホールや白線などを避けて走るのがいいと思います。
    • good
    • 2

たしかに3輪は転倒しにくいとは思いますが、今後の事故防止のため、今お持ちのバイクでコーナリング時の安全な速度、感覚をつかんだほうが良いのでは、と思います。


大抵の人は、左折と右折では車体のバンク角や姿勢、ハンドリングなどクセがちがう場合が多いです。
一度、ダートなどすべりやすい広場を走ってみるのも良いかもしれません。
なお、空気圧は高めをお勧めします。
タイヤの太さの話も出ましたので、ついでに言わせてもらうと、タイヤが太くなると、場合によっては滑りやすくなることもあります。地面との接地面積が大きくなると接地圧が減ります。特に空気圧が少なかったり、車重が軽いと顕著に現れます。たとえ3輪でも、接地面積が増え、摩擦も大きくなったように思いますが、運転の仕方、タイヤや路面のコンディション次第で簡単に滑って転ぶなんてこともあります。

2輪でも3輪でも、注意と集中力、さらに慎重な運転が不可欠だと思います。すでに他の方も言われていますが、基本が大事だと思います。

 
    • good
    • 0

それならば最近良く見かけるのですが4輪の50ccのバギーなんかどうですか。

これならば転倒は少ない方です。

ただし扱っているお店が少ないのがネックになっていますのでそこはご容赦願います。

参考URL:http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1 …
    • good
    • 1

私元ピザの宅配してましたのでアドバイス



まずは良い所、キャノピーなど3輪は確かに交差点などで転倒は起き難いと思います。
悪天候(雪など・スタッドレスタイヤも有り)でも普通のスクーターより走破性は高く、安定感があります。

私はキャノピーなどで転倒は考えられない程だと思います。

悪い所、まず車体でかく重い、燃費が悪い、ワイパースクリーンの状態によっては前が見えない。
曲がり方に癖があり、思った以上に傾けないと曲がらない(不安定ではありません、慣れです)

ただ単に安定感、走破性重視で考えるなら一番いいバイクだと思います。

屋根なしジャイロの場合は普通のスクーターの軽量感・キャノピーの安定感を備えています。これがベストかもしれませんね(振り回せるサイズ・重量です)

最後に、通常こういったバイクは宅配などで使われていますので中古車の場合、程度が悪い事が多いです。
できれば新車で購入することをお勧めします^-^ノ
    • good
    • 1

タイヤの径が大きいとギャップ(溝、石のような出っ張り)が意図しないところで現れても、乗り越えられる。


→転びにくい。
タイヤが太いと、ギャップでハンドルを取られにくい。
→転びにくい。
タイヤの径が大きくて、太いと、ジャイロ効果で何がなんでも直進しようとする。
→転びにくい。
タイヤがスノータイヤのようなブロックタイヤだと、砂でも氷でも雪でもOK。
→転びにくい。
カブの17インチバージョンの寒冷地仕様がお勧めです。
欲をいえばアクセル、ブレーキ、ギアの選択等でタイヤにトラクションを自由にかけられる。マニュアル6段ミッションの4サイクルオフロードタイプをお勧めします。
ちなみに2サイクルのほうがアクセルにたいしでマイルドなので、滑りにくいという方もいらっしゃいますが、これは好き好きでしょう。要は自分がパニック時コントロールできるやつが転ばないバイクです。
    • good
    • 1

確かに3輪は転倒しづらいでしょうが、中型バイクに乗っていた者として、根本的な所で1点だけ言わせてください。



バイクという時点で、雨天や悪環境下での事故の可能性は常につきまといます。バイクそのものに「転倒しない」能力を求めていては、いつかまた事故に遭うと思います。

まずは

・路面をしっかりと見る
これは基本です。滑る箇所はたいてい決まってます。どんなにいいタイヤでも、いいバイクでも、滑る所を走ればこけます。マンホールの上、道路の白線の上などは代表的な「転倒ポイント」です。
サイズに関わらず、バイクに乗るなら「道路には障害物が一杯」と思いましょう。事故で大けがをしてから「路面が悪い!」と言っても怪我は治りません。自分で回避するのが第一です。

・タイヤの整備
タイヤは消耗品です。劣化が激しい場合は、きちんと交換しないと転けますし、キケンです。私も、中古で買ったバイクについていたタイヤが酷く劣化していたのですが、やはり「曲がりにくい」「パンク」といった症状が出ました。交換後は、違うバイクかと思うくらい、運転しやすくなりました。

といったところでしょうか。これは50ccでも、1000ccでも同じです。何を今更、と思われるかもしれませんが、二輪免許をお持ちでない場合、これらの基本的なところを誰からも教わらずに乗られている可能性があるので、書かせていただきました。
    • good
    • 1

こんばんはm(__)m



関係ないですね
3輪なら逆にそれぞれの後輪にかかる重量が
少なくなるし遠心力に対して適切な角度を取れないので
結局は滑る事になります
停止状態では転倒しにくいでしょうけど
それでは意味が無いでしょう?
    • good
    • 1

こん**わ



 二輪車は足を話したとたん転けますよね
 三輪車系かサイドカー付きまたはトライクが点灯しにくいでしょうね
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!