プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来的にどうなのかと言うことを知りたくて質問します。

去年、多棟現場の建売住宅を買いました。
お隣は我が家の後ろに建ってまして、うちの隣のスペースがお隣のお宅の「出入り口兼駐車場」になってます。
そのスペースと我が家との境界にフェンスがあります。
このフェンスは私達の物で、敷地の境界線を示す矢印(←)もちゃんと打ってあるのですが、
お隣さんは知ってか知らずか、このフェンスにいろいろな物を干したり掛けたりしてます。
結構、長いフェンスなのでレジャーシートや自転車のカバーやタオルや洗濯グッズ等、とにかく常にお隣の「何か」が掛かっている状態です。

お隣は私達より先に入居していて、その時から既にフェンスをそういう形で使用していたのは知っていたのですが、
私達の入居後もそれは変わりません。

うちはそのフェンスは全く使用してませんし、
ご近所づきあいが気まずくなるのは嫌なので、
好きなように使わせていましたが、
友人から「10年以上そうやって使用させていたら、フェンスの敷地は隣家のものって事になっちゃうよ。」と言われたのですが、
それって本当ですか?

もしもそれが本当ならばいずれ、何らかの意思表示?をしなければいけないだろうなと思い始めてます。
法的にそんな法律があるのかどうか、ご存じの方は教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (8件)

こんにちは。



↓民法162条の「取得時効」のことです。善意の場合10年、そうでなくとも20年と書かれています。

ただし、境界標識も明示されているのですから、そう単純に所有権を取得するとも思えませんが、たしかに容認し続けると、将来のいらぬトラブルに発展してしまうかもしれません。

しかし、ご近所でもありますし、フェンスを使われることで、実質的に不利益がない場合は、意思表示しづらいですね。

お隣が知ってて使っているのか、知らずに使っているのかにもよりますが、最初の交渉は、「ほんとに申し上げにくいのですが・・実家の年寄りが来るたびに気なるなんていうもので・・私たちは構わないのですが・・」などと、とにかくお願いする姿勢で話してみてはいかがでしょうか。

誰かのせいにするのも時には必要です。

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!!!
取得時効・・ですか。
初めて聞く言葉で、今、調べてみました。
確かに長期取得時効、短期取得時効で、
10年、20年で所有となるとありますね。
困ったな・・。

これはもうやっぱり呑気にはしてられないので、
意思表示しなければ。

で・・そうなんですよね。
そのフェンスって私の家から見たら日当たりの悪いフェンスだし、
全然、使用価値がないんですよね。
お隣さんにはそこしかフェンスがないのできっと使用してると思うんだけど。
だから、仰る通り、
お隣さんが使用しても別にうちには何の不利益も生じないんです。
まぁちょっと汚れた物を干されると見苦しいって程度で。

実家の両親のせいにする・・ってのも考えつきませんでした。
これもイヤミがなくて凄く良い言い方ですよね。
そして、お願いする姿勢・・って感じでって事、
とても参考になりました。

近いうちに・・遅くても一年以内に、
いや、半年以内に・・夏が終わるまでには、
頑張って意思表示します!!(決心。。)

有難うございました。

お礼日時:2005/06/07 18:37

なんか最近は取得時効のご質問が多いのですが、不動産に関してそんなに簡単に取得時効を主張できるわけではありません。

登記されている以上は簡単ではないのです。動産であればともかく...
また境界が明示されているのであれば隣人も承知の上で使っているでしょう。
それは善意取得ではないから時効は20年です。

そもそもフェンスの本来の目的は境界を明示する役割であり、つまり物をかけるなどは目的外応用に過ぎません。
取得時効は「公然と占有している」ことが必要なので、間借りしているような使い方では占有しているとみなすことは無理です。

ご心配なく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

そうなんですか?簡単には成立しませんか?
それに、時効は「20年」ですか??
良かった♪です。
ちょっと安心しました。

なかなか難しいですよね。
出来るならお互いが不愉快になるような事は、
避けられるものなら避けたいですし、
でもそうも言ってられない時もありますし。

今の状態であれば占有してると見なされず、
敷地も無事なら、それに越したことはないです!(^_-)

安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2005/06/07 22:09

こんばんは



・ご質問とご回答を興味を持って拝見していました。

・もし勇気があるのであれば、お隣が不在の時にハンガーバスケットできれいな花をぶらさげておいてみてはいかがでしょうか?

・花を見ながら、お隣と円満に話し合う一歩になると思うのですが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

興味を持って・・??
という事は、同じような条件の住宅に住んでらっしゃるのかしら?
それとも・・・
もしや・・・お隣さん?(え?!!?(^_^;)

そうですね、
お花を飾るというのも良いアイディアですね。
家も綺麗に見えますし、一石二鳥で。
ただ日当たりが今ひとつの場所なんですよね。
少々日当たりが悪くても大丈夫な感じの、観葉植物を
飾るってのも良いかもしれないですね。
植物のことはあまり詳しくはないので、ちょっと調べてみようと思いました。
良いのがあればいいなぁ。

そういえばお隣さんは草花を育てるのが上手そうなので、
仰る通り、この話で円満に話す機会にもなったりするかもしれないですし。

参考になりました。
有難うございました!!

お礼日時:2005/06/07 21:59

明確に境界のピンも入っているとのことですし、隣家がフェンスを日常利用することを黙認していただけで時効取得が成立するとは思えませんが。


とりあえず、自宅のカーペットや何かを引っ張り出してきて、
お隣さんに「すみません、明日、部屋の大掃除をするんで、うちのフェンスも利用して虫干したいのでどけておいてもらえませんか」とか下手に出ながら「うちのフェンス」であることを主張してはいかがでしょうか?
お隣が自分の敷地と勘違いしているのなら何か言ってくるでしょうから、そのとき一緒に境界のピンを確認すればそれで済むでしょう。
あと、利用される事自体が迷惑なのでなければ、
「うちが利用しない時は今までどおり使って頂いて構いませんよ、お隣同士ですから」
とでも言っておけば事も荒立たないのではないかと。
お隣が普通の感覚の方でしたら、一つ借りが出来たなと思うでしょう。
お隣さんと良い関係が築けるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

大丈夫そうですか?黙認してても・・・。
それならいいけどな。
敷地さえ無事なら、別に使用されててもいいのです。
もちろん、良い気はしませんけど、
まぁご近所同士ってお互い様ですから
うちも何か迷惑掛けてるかもしれないですしね。

家中のカーペットを干すとなると、確かにそのフェンスも使用しないと干せないので、
抵抗なく言えそうな気がします(*^_^*)
「うちのフェンス」って言葉がポイントですね。(^_-)

そうですよね、勘違いしていたらそのときに何か言いますよね、きっと。
そのときに一緒に確認出来れば良い機会になりますし。

うまい具合にお隣ともつきあっていけるように、
頑張りますね!!(^_-)

有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/06/07 21:50

法律はともかく、何気なく意思表示をしたほうが良いですね。



相手が何かを干しているときに、「玄関マットがぬれてしまって干したいので、どけてもらっていいですか?もちろんうちが使ってないときは、うちのフェンスを使ってもらってかまわないのですが、必要なときにはあけてくださいね。」というイメージで当然私のもの、あなたは知っていて当然。のように言ってみてください。

あとで隣のだったんだ!と気づいても、前から知っていたようなそぶりをするのではないでしょうか。

勇気を出して、準備をして、トライ
してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。

そうなんですよね、こうなったら
うちも何か干さないとと、改めて思いました。
(頑張ります)
日当たりの良いフェンスが反対側にあるので、まずはそっちから使用しないと不自然かなぁ。
ま、いっか。あんまり難しく考えないで、
とりあえず使用した傘を掛けてみたり、
雑巾とか掛けておこうかなぁ。
少しずつ。
で、近いうちに何か言ってみよう。

で、
「当然私のもの、あなたは知っていて当然」という感じで話せたら、イヤミがなくて良いですよね。
とても参考になります。

うまい具合にサラリと言えると良いなぁ。
勇気を出して、準備してトライ♪・・してみますね。

有り難うございました。

お礼日時:2005/06/07 18:24

法律は判りませんが、丁重にお断りすべきです。



区役所などに相談窓口が無いですか?

良く近所の仲良しさんに愚痴ったりしますが、絶対すべきではありません。

時間が経てば経つほど、言いづらくなりますので早いほうがいいです。
たとえ境界線上にあっても、一方の勝手なことは出来ませんよね。
まして曲がったり、錆びたりした時は弁償していただけるのですか?

それでも止めない場合、最上段に有刺鉄線でも設置しますか…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。

そうですよね、区役所に
法律の相談窓口って確かありましたよね。
思いつきませんでした。(*^_^*)

ご近所さんとは、みなさんと挨拶する程度です。
親しい人がいたら、うっかり話していたかもしれません。
危ない危ない・・・。
確かに他の人に愚痴ったりしたら、
トラブルの元ですよね。
気を付けます!!

やはり早いほうが良い・・ですか。
言わなければいけないですよね、近いうちに。
錆びたりしたときの事とか、全然考えていませんでした。
そうですよね。弁償してくれそうもないしなぁ。

いっそフェンスを丸ごと取り替えようかと主人と話したりもしてるのですが、
でもそれももったいないし。
・・有刺鉄線を設置する勇気が欲しいです!(^_-)

いずれにしても
近いうちに機会をうかがって言わねばと決心しました。
参考になりました。気合いが入りました(^_-)
有難うございました。

お礼日時:2005/06/07 18:13

こんにちは。


専門家ではないので、法的にどうかは断言できませんが、10年間云々というご心配をなさる前に、将来遺恨を残さないためにも、折をみて、事情をきちんとお話してはいかがでしょうか? 
もしかしたら、お隣さんは「フェンスはご自分のもの」という認識でおられる可能性も考えられますしね(そうでなかったら、もっと問題ですが・・・)。
直接、お話しづらいようでしたら、仲介不動産屋を介して、事情を説明してもらうことも一つの方法です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。

やはり・・10年云々って遅いかな。
まぁそのうちに言えばいいかと、
ちょっと呑気に考えていました。
なかなか言いにくくて。(^_^;)。

そうですよね、自分のものだと思ってるのかも。
やっぱりきっちり言わなくちゃいけないかもと
改めて思いました。

不動産屋さんを通して・・ですか。
なるほど、思いつきませんでした。
参考にさせて戴きます!
有り難うございました。

お礼日時:2005/06/07 18:02

テレビ番組で確かにそんな事を言ってました!10年何も言わないのはやばいと思います。

お隣さんよりも先に何か干してしまえばどうですか?まっときどきアピールしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。

テレビで・・ですか?
やっぱりそういう法律あるのですね・・。
どうしよう。
それとなく何か掛けてみます。
傘干してみたりとか。(^_-)
一年以内にトライします。(←弱気。
がんばります!!

有り難うございました。参考にさせて戴きます。

お礼日時:2005/06/07 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています