プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は心因性健忘症とお医者様に診断されています。困ったこと辛いことがあると一種の記憶喪失に陥ります。事の始まりは、妊娠して8ヶ月で高熱が出て死産をしてしまいました。出産予定日まで、あと2ヶ月の事だったのですが、1ヵ月後死産の事実は私の中から忘れられて、妊婦服を毎日来てベビー用品をそろえて生活をしていました。夫は産婦人科に相談し、私に「大きな病院で見てもらおう」と言いつれていかれた病院は精神科でした。それが始まりです。その後も辛いことがある度になにもかも忘れていってしまいます。現実にもどるまでが大変で、周囲の人に迷惑をかけてい、またそれが悩みとなってしまいます。どうしたらいいのか教えてください。最近では、会社の同僚に「お子さんは作らないの?」と言われその会社に勤めていた事をすっかり忘れてしまう始末です。

A 回答 (4件)

心因性の健忘症について簡単に解説してみましょう。


誰でも嫌なこと・辛かったこと・恐ろしかったこと・悲しかったこと‥は忘れ去りたい、或いは、記憶の中に封印してしまいたいと思うものですよネ。
kamekaniさんの場合は引き金となったことは明らかですが、耐えがたい事実に直面した直後に、その事実から逃げたい・思い出したくない・葬り去りたいという気持が非常に強く現われたときに心因性の健忘症となることがあります。脳波も正常で、その他の身体的所見にも異常は認められません。
通常の生活には何等問題はないのに、自分の家族や友人、自分自身の生い立ちなど、いわゆる『生活史』を思い出せない状態に陥ることが多いものです。
職場のことを忘れて‥というのは、これに該当するでしょう。
比較的若い世代、20代に多く見られます。
数ヶ月で自然治癒する場合もありますが、通常、カウンセリング、催眠療法、精神療法などで治療します。
難しいことかもしれませんが、自分が周囲に迷惑をかけているとは考えないことです。そういった強迫観念が強くなるのは、さらにストレスをかけていることになりますからネ。
また、精神科に通うことに抵抗を感じられているようにお見受けしますが、専門家ですので、全てを委ねてみてください。
早く回復されることをお祈りしています。
以上Kawakawaでした

この回答への補足

有難うございました。
「精神科に通うことに抵抗を感じられているように・・・」と回答いただきましたが、その通りです。私は精神科がどうしても抵抗あります。何故なら、待合室の雰囲気が他の科と比べて全然違うからです。絶叫している人もいれば、うつむいたままの人もいて、どうして私はここにいるのだろうと憂鬱になります。一番怖いのは隣の席に座っている人がぶつぶつぶつぶつ私に話しかけてくるのですがよくわからない事ばかり言っているのです。どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。他の外来は皆静かに診察を呼ばれるまで本を読んだりしていますが、精神科の雰囲気はどくとくすぎて嫌いです。先生はやさしいのですが、私が少しでもだまると「どうしたのかなぁ。思っている事何でもいって。」と子供に話しかけるみたいです。そんなに私はおかしいの?と思ってしまいます。お礼のメールなのですが、kawakawaさんは関係者という事なのでちょっと書いてみました。あっ、もう一つ。精神科でもらう薬なのですが、先生は「元気が出るから飲んでね」と子供に説明するように渡してくれるのですが・・・飲むと眠くなります。ウトウトウトウト毎日ボーっとしてしまいます。先生に状態を話しても「元気になれるからちゃんと飲んで」と言われますが、外科や内科みたいに治ったというのがはっきりしないので、ボーとしてしまう薬が嫌で嫌でしかたありません。どう思いますか?

補足日時:2000/11/28 05:43
    • good
    • 0

 たいへんに辛いお話です。

心因性健忘症とは少し違うかもしれませんが、私は1年半前に婚約者がいて、その方と死別しました。原因は喘息です。私はお葬式のとき、どのへんに座っていたのかとか、今でも思い出せません。思い出そうとすると、過呼吸という発作が起こるので、あまり考えないようにしています。今は、とても精神的に不安定で、精神科へ通院しています。不安障害・不安発作・過喚起症候群などと言われています。
 過ぎてしまったことはどうにもならないし、忘れることもできませんが、もしお話し相手になれたら良いなと思います。
 とにかく、今はあまり思い悩まないで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
辛いお話を思い出させてしまって、ごめんなさい。
精神科の通院はなかなか大変ですけど、お互いにがんばりましょう。言われたとおり、あまり悩まないように心がけるようにします。個人的にお話できたらうれしいです。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

精神科の先生は悩みを打ち明ける友達と思い


気楽に受診してくださいね。
欧米では、話す事によって気持ちを楽にしようと
受診されるかたが多いように見うけられます。
日本では、特殊なところと言った見方が大半なのでしょうが
それではあまり良い方向には向かわないでしょう。

人間だれでも多かれ少なかれ、嫌な事は忘れたいものです。
また現実問題、良い事も悪い事もほとんど忘れてしまっています。
ですから、程度の差はあれみんなそういった面があるのだと
前向きに生活してください。
周りの方は、きっと理解していてくれているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました、kyokosamのアドバイスを忘れずに頑張っていきます。また、困ったことがあったら投稿しますので、そのときはよろしくお願い致します。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

回答ではないんですが…


私も妊娠中子供が死産してしばらくは自覚症状として、「おかしくなりそう」でした。シロウト考えですが、ホルモンのバランスが崩れて健全な考え方?感じ方?が出来なくなっていたんじゃないかと思います。一般的に妊娠中は感情の起伏が大きくなるとも言いますし。kamekaniさんの場合はその度合いが強いんじゃないかと思います。心因性健忘症と診断されて心外だと思いますが、医学ではどんな傾向でも<たとえそれが病気ではなくてもある様子を指して>○○症と名付けるらしいので、気にしない方がいいと思います。お医者さまにもかかっていらっしゃることだし、ホルモンのバランスが徐々に戻ってくれば、だんだん元に戻るんだと思って気長に待つ気持ちで生活されるのが良いと思います。ある程度親しい方には訳を話して協力してもらうとかして、生活に支障が出ないような工夫も必要かもしれません。
がんばってくださいね。妊娠するってカラダ中が変わるほどの大事業ですから、影響が大きいのは当たり前です。陰ながら応援しています。
ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私は子供がほしいと今はまだおもえません。
精神的にも肉体的にも早く元気になれるよう、気長にがんばりたいと思います。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!