dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築工事がほぼ終わり、7/1にはいよいよ新居の引渡しになります。
そこで、今まで大変大変お世話になった、ハウスメーカーの営業さんや各担当の方々に感謝の贈り物をしたいのですが、何がいいのか悩んでいます・・・。
引渡しで鍵をいただいた時に
「今までお世話になりありがとうございました~」と何か差し上げたいのですが。
もう時間も1週間しかないのに、いい贈り物が思い浮かばず、少し焦っています(>_<)
何かいいアイディアがありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします!!!!!!

A 回答 (3件)

新築おめでとうございます。


気持ちはよくわかりますが、水を差すようですみません。仕事で行ったことに対して報酬以外の贈り物を頂くのは、会社によっては厳禁されているかもしれません。
昔ながらの田舎の大工さんなどなら受け取ってもらえますが、それなりの会社であれば、おそらく禁止だと思います。もし禁止されている会社であった場合に、お客様から渡されて断りづらいけれど受け取るわけに行かないし、と大変困られてしまいますので、渡してよいかどうかを調べてからにしたほうがよいと思います。
もし渡してもよいということであれば、お菓子やタオルなどの消耗品等、長く残らないものがよいかと。お客様から頂いて長い間処分できないものは、負担になると思います。新築のときには、お友達や両親など訪ねてくることがあると思いますので、その方達に渡せるお土産などと同じ品(これもお菓子などが無難かも)でもいいかもしれませんね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は大手ハウスメーカーなので、おっしゃるとおり禁止されているかもしれません・・・。
でも、せっかくですので驚かせたいという気持ちもあり、当人に確認避けたいところです・・・。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 13:26

お礼で喜ばれたのはコンビニなどで気軽に使えるクオカードです。

500円~あって、一番お世話になった方には1000円のカードを何枚か差し上げたらいかがでしょうか?他の方には地元、または他でも構いませんが、本当においしいと思うお菓子折りなど添えて。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにクオカードやギフト券をもらったら
私なら大変うれしいですが、
なんとなく金額がわかるものは避けたいと思っています・・・。

お礼日時:2005/06/22 13:23

ありきたりなのですが・・・



担当さん、お酒を飲まれる方だったのでビールを1箱、あと事務所の方にはコーヒーだったかな?飲み物を1箱差し上げました。
気持ちがあればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
検討します。

お礼日時:2005/06/22 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!