アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はショパンエチュードが好きでよく聴くのですが、ポリーニの演奏が好きで、昔からポリーニばかりです。
たまには、違うピアニストの演奏も聴いてみようかな~と思っているので、お勧めのピアニストを教えて下さい。
ちなみに、アシュケナージの演奏は好みではありません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

僕は素人ですが、ショパンのエチュードはすごく好きで、3年程前は毎日10曲は弾いていました。

それで、エチュードのCDも聞いていました。
全集ではなくて、印象に残った演奏を、書きたいと思います。

OP.10-10について、アシュケナージの若い頃の演奏があるのですが、僕としましては、これがすごくいいと思います。演奏と感性のみずみずしさが、ポリーニ以上ではないかと思ったことがあります。その後アシュケナージにより録音された演奏は、非常に計算されていて、聴いていてもの凄く勉強にはなるのですが、全体としてはポリーニの方が聴いていて面白いと思います。

10-12(革命)については、ホロヴィッツをお聴きになりましたか? 革命は、インテンポで指を置くだけのレベルならばそれ程難しい曲ではないと思いますが、ホロヴィッツの音と、曲の構成、感情の気高さというような点で、及ぶものが無いと思います。マガロフの曲(革命)の解釈も、自然で聴き易いと思いますが、僕の持っているCDは、マガロフが録音した時の年齢もあるのか、テクニックでちょっと問題があると思う点もあります(これは、特に25-12で言えると思います)。

25-1(エオリアンハープ):フジコヘミング、マガロフ、サンソンフランソワの演奏が、技巧と感情の調和が取れているように思います。勿論ポリーニはすごいのですが、ちょっとさらっとしすぎているような…。

あと、面白いのは、ショパンコンクールでのエチュードの演奏です。録音を聞いていると、ミスタッチが随所にあるのですが、緊張感が伝わってきて、通常のCDの演奏とは違った印象を受けます。
アルゲリッチのショパンコンクールでのエチュードは聴かれたことありますか? かなりミスタッチがありますが、ものすごい演奏だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レス、ありがとうございます!
色々と、聴かれているのですね!
私は、気に入るとそればかり聴いてしまう傾向があるので、曲の解釈が偏ってしまうのです。
なので、アシュケナージが好みではないと言ったのも、ポリーニばかり聴いた後だと何かチャキチャキした感じ(例えて言うなら、江戸っ子のような???)を受けたからです。
コンクールの演奏、かなり興味があります。
早速、検索してみますね。
とても、参考になりました。

お礼日時:2005/06/29 14:39

ニキータ・マガロフをお試しください。

エチュードは全曲が出ています。
ピアノが実に良く響いて主張のある表現。珍しい版を使っているので、「別れの曲」など「あれ?」と思う部分もあるかも知れませんが、それはそれでなにやら新鮮だし、Henle 版の楽譜の校訂報告を見るとどうやら根拠のあるもののようです。

グールドにショパンのエチュードがあるとは初耳です(ソナタの3番は有名ですが)。標準的ではないにせよ一度聴いてみたい気もする。(怖いもの見たさ?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レス、ありがとうございました。
二キータ・マガロフ、聴いたことはありませんでした。
ショパンのオムニバスのようなCDは見かけたことがありますが、エチュード集のようなものもあるのでしょうか?
珍しい版の別れの曲、とても興味があります。
パデレフスキー版が、メジャーですもんね(だと思っているのですが)。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/06/29 14:33

私もポリーニのショパンエチュードは「これ以上のものはない!」と信じ聴き続けています。



でも今は「こういうのもあるんだ」という感じで「ペライア」の演奏を聴いています。

わたしにとっては「目からうろこ」でした。

試聴できますのでぜひ!

参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=9146 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レス、ありがとうございます。
早速試聴してきました!
こんなにたくさん試聴できるなんて♪
聴いてみて、あ~曲の解釈は人それぞれだな、と実感しました。
目からうろこ、分かる気がします。
とても参考になりました!

お礼日時:2005/06/29 14:27

何度もすみません。


リパッティはエチュード全曲のCDはないかもしれません。
ワルツならあるのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レス、ありがとうございます。
リパッティというピアニストの演奏は、聴いたことがありませんでした。
ワルツ弾きなのですか?
ワルツも好きなので、聴いてみます。

お礼日時:2005/06/28 09:58

かなり古いですが、ディヌ・リパッティ。

お勧めです。
モノラルの時代なのが残念ですが、それを超えていい演奏です。
    • good
    • 0

やっぱり「グレン・グールド」でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレス、ありがとうございます。
グレン・グールド、私の中ではバッハのイメージが強かったのですが、ショパンもいいのですね~。
参考になりました!
聴いてみますね。

お礼日時:2005/06/27 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!