アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、電話があり「△△(←相手の名前)と言いますが、○○さん(←私の名前)いらっしゃいますか?」と言われ、母が出たので「今出かけてますが、どちらの(会社)△△さんですか?」と聞き返したところ、「個人情報保護法で会社名は名乗れません」と言われたそうです。母は折り返しの電話番号を聞いておりましたので、折り返し電話したら大手有線会社でした。(こちらの会社には加入しております)
自分から掛けてきて、会社名は名乗れませんなんてことあるのでしょうか?個人情報保護法の前に、社会人でしたら、自分の身元をはっきり名乗るのが当然ではないかと思うのですが・・・

A 回答 (3件)

これは推測なのですが、おそらくその会社が守る必要があると判断した情報は、


「電話をかけた人間がどこの会社の人間であるか」ではなく、
「takamana418さんがどこの会社と関係しているか(契約を結んでいるなど)」ではないかと思われます。
家族に内緒で契約している方もいらっしゃいますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
会社にこの件に関しての回答を求めた所、swan0519さんと同じ事く、何処の会社と契約しているかは個人情報に関わる事だから言えないとの事でした。。。
初めからキチンと説明してくれればこちらも納得出来たのですが、絶対に社名を明かさなかった事から、母に有線会社からだったと説明しても、暫く信じてくれませんでした。

お礼日時:2005/07/08 17:36

NO.2さんの言うとおりだと思います。



例えば、家族に内緒でエステに通っているなんてことありますよね。
そこで、もし社名を名乗ってしまったら大騒動になりかねないですよね。(消費者金融などはもっとすごいかも)

エステに堂々と通っている人もいれば、有線にこそこそ入っている人だって中にはいると思います。
どこで線引きしていいのかなんでのは、契約者本人にしか分からないわけです。
個人情報を家族とはいえど、勝手に流してはいけないわけで、個人情報保護法でダメだと説明したのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
会社の方もNO.2の方と同じ事を言ってました。
しかし、そこまで社名を伏せられると、私が悪い事をしているみたいで、あまり心地よいものではありませんでした・・・
保護法で駄目ならば、はじめからキチンと納得のいく説明が欲しかったです。

お礼日時:2005/07/08 17:38

会社の名前は個人情報保護法の保護すべきものではありませんが、「株式会社○○にお勤めの△△さん」ということだと個人情報保護法の保護対象ということになります。

しかし、それは会社が本人に無断で「うちの会社に△△という社員がいる」というような名簿を外に配ったりしてはいけないという意味であって、本人が自ら名乗ること自体は法的な規制の範囲外です(自由にやって良い)。

もちろん、個人にとってはどんな理由であれ、適当な理由を挙げて名乗らない自由はもちろんあるわけですが、個人情報保護法を殊更にその理由とするのは奇妙なことではありますね。社会人としてはおかしいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
家族に知られてはいけない契約を交わしている場合などの理由で社名を伏せる事は大体分かりましたが、社会人の一般常識からすれば、チョット???という部分がありますよね。
保護法も分かりますが、私も社会人としてはおかしいと思います。
よかったぁ~同じ考えの方が居てくれて!
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/08 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!