プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルそのままなんですけど、書き出しのしかたを教えてください。
まずフォーマットとかしないといけないと聞いたんですが…
初心者な私に何方か教えてやって下さいませ。

A 回答 (8件)

CD-Rを買った時に付いていたCDまたはFDは無いのでしょうか。


有るとすればその中にツールのセットアッププログラムが入っているはずですか?
一度使用方法のマニュアルを目を通された方が良いのでは、
余計なおせっかいでした。

この回答への補足

いえいえ、ありがとうございます。
CD-Rは最初からついてたんです、PCに。
ちなみに私のにはwin-meが入ってるんですが…
CD…ついてたのかなぁ、探してみます。

補足日時:2001/10/12 17:06
    • good
    • 0

まずCD-Rライティングソフトを導入しましょう。


CD-Rドライブ(もしくは付属のPC)を買うを必ずついてきます。

そのライティングソフトを使って書き出すことができます。
(代表的な物となるとEZ-CDクリエイター、B’sRecorderGOLD
等ですね。)

これ以降の実際の操作などについては、
ソフトウェアやハードウェアによってやり方が変わってきますので、
そちらの取扱説明書を見てください。

この回答への補足

ありがとうございます。
下の方への補足と同じく。
まずそのCDがあるかどうか探してみます。

補足日時:2001/10/12 17:11
    • good
    • 0

いや、CD-RはフロッピーやMOとちがって、フォーマットしちゃダメです。


というか、CD-Rライティングソフトがフォーマットと書き込みを同時にやってくれます。
CD-Rドライブを買ったときにCD-Rライティングソフトも一緒に付いてきたはずです。
そのライティングソフトのマニュアルがどこかにありませんか?
書き込み方はそこに全部書いてあるはずです。
ライティングソフトはいくつも種類があって、ドライブごとに付いているものが違うので、ここでは説明できないんです。
CD-Rドライブが最初から付いている機種でも、必ずどこかに同梱されているはずです。
探してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
あちゃ…そうなんですね(恥)
ではやっぱりまずソフトですね。

補足日時:2001/10/12 17:13
    • good
    • 0

他の方が言ってるとおり、CD-R書きこみ専用ソフト(=ライティングソフト)を使う必要があります。


たぶんPCの中に入ってると思います。もしくはインストール用CD-ROMが添付されてます。(パソコンの説明書等を熟読してください)

フォーマットについてですが、基本的に必要ありません。

ただし、パケットライト方式で書きこみする場合はフォーマットが必要となります。
パケットライト方式とは、CD-R(CD-RW)をFDやMOのように書きこみできるようにする方式です。つまり専用のライティングソフトを使わずに、マイコンピュータ等を用いてドラッグアンド&ドロップなどでコピー(書きこみ)できるのです。
ただしこの方式で書きこんだCD-Rを読みこむには、パケットライト方式に対応したドライバをパソコンにインストールしておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお答え、ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

お礼日時:2001/10/12 18:15

再登場


>CD-Rは最初からついてたんです、PCに。
 と言うことは、もうソフト入っているのではないですか?
 例えば EASY CDとかなにか?
 だとするとパソコンに付いてきたマニュアルの中に
 アプリケーションの説明が有ると思います。
 したがってそれを読んで下さい。

ごめんなさい。何のお手伝い出来ませんで
がんばれ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございますー。
入ってました、EASY CD。
いえいえ、とっても頼りになりましたv
今後とも宜しくお願いします!

お礼日時:2001/10/12 18:09

CD-R/RWドライブ付きのPCだそうで、そうなるとアダプテックのEasyCDcreater4standardがインストールもしくはバンドルされています。


ついでに、パケットライト専用ソフト(FDやHDDのようにエクスプローラ上から書き込める)のDirectCDが付属するはずです。
ちなみに、CD-R/RWの基礎は参考で学んでください。結構分かりやすいかと思います。

参考URL:http://www.aplix.co.jp/cdr/support/handbook/

この回答への補足

ありがとうございます。
はい、確かにEasyCDcreater4standardが入ってました。
ってことはこれはこのまんま使えるってことなんでしょうか?
すいません、勉強不足で…頑張って基礎だけでも学びます。

補足日時:2001/10/12 18:11
    • good
    • 0

このまま使えますよ。


ただし、EasyCDはCDに準じた書き込みとなりますから、音楽CDやデータCDなどのCD-ROMに互換したディスクを作成するのに使います。(そのため焼いたディスクは他のPCでも使える)
これを使う際には、多くのデータをまとめて焼くときに使いましょう。

directCDというソフトがあれば、そちらは同一PCやUDFリーダー搭載PCでデータを手軽に読み書きするのに使います。(UDFリーダーは読みのみです)
directCDはCD-RWなどでFDの用に書き換えるデータを扱うには良いかも・・・(もちろんCD-Rでも扱えます)こちらは小さなデータを扱うのにも向きます。

こういう違いがあるのでご注意ください。
まあ、後は電子マニュアル(ヘルプ)などを参考にしてください。
もし何かあれば補足を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
それぞれ使い道が違うんですね(当たり前ですけど…)
立ち上げてみて何となくの感覚は掴めました。
後は何とかやってみます。また質問投げかけるかもしれませんが今後とも宜しくお願いします。

お礼日時:2001/10/12 23:23

再々登場


 オメデトウ御座います。EASY CDはいっていたのですね!
 でしたら。そのマンマ使用できます。
 使用方法は、エクスプローラを使うようなものです。
 ただしバージョンによって多少使用方法が違うし
 ここで書いた物を読むよりは、添付のマニュアルを読んだ方が
 良いと思います。
 がんばって下さい。
 これで貴方もcd-rの経験者(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度でも登場してくださいませ(笑)
はい、入ってましたー。頑張って精進します。
経験者…ふふ、いい響きですねーv
ホントに色々ありがとうございました!
また何かありましたらお願いいたします。

お礼日時:2001/10/12 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!