dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記の症状を抑える薬って、値段は大体おいくらでしょうか?
一番の解決法は日常生活を規則正しく、適度な運動をする事なのでしょうが、まずは薬からと考えています。


中学生あたりから「起立性低血圧」と診断されていました。


それから職場の健康診断で不整脈が出ているといわれ、かかりつけの循環器内科に行きました。
ホルター心電図で心室性と上室性の期外収縮が約4%出ていました。
期外収縮ですし経過観察と言うことで、薬も処方してもらいませんでした。

実は私の親が心臓弁膜症で、脳梗塞になったせいもあり多少不安はあったのですが。
私自身には問題がないのでさほど気にしていません。


ところが最近、日常で飲酒の機会が増えたのですが、諸症状も明らかに増えた気がします。

片頭痛も増えたのですが、朝からのめまい、頭痛、嘔吐など起立性低血圧の症状や、胸がドキドキする不整脈の症状も増えました。

片頭痛の薬も高いので嫌なのですが、起立性低血圧で毎回しばらく寝ていないといけないのも面倒です。
不整脈の動悸は放置していますが、毎日起きると気持ち悪いです。


起立性低血圧や不整脈で、気になるなら薬を出すが、症状を出ないようにする薬だから飲み続けないといけないと言われて嫌になった記憶があります。
医療費3割負担で、ずっと薬を買い続けるのも悩みどころです。

大体、一般的にどれくらいの金額がかかるのでしょうか?
ご存じの方、教えていただけるとありがたいです。
金額が高いならこの程度のことで治療してもらわなくても良いですし、病院の看護師さんが身内の知人なので聞いているのを知られるのはちょっと恥ずかしいので…。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

#1です。

補足頂き有難うございます。 >鼻で笑われてしまう程度です。とんでもないことです。病気の苦しみは其の方にしかわからな
いものです。お薬の値段はドクターの処方次第ですが不整脈薬の一例ですがアミサリン錠125mg 錠 11.2 円アミサリン錠250mg 錠 16.6 円
起立性 低血圧薬のアトランチール錠5mg 錠 9.2円 の薬価です。あくまで此れはざっくりとした値ですのでくれぐれもご参考ですのでお含みおき下さい。此れを一日にどれ位処方されるかわかりませんが、×28日の3割負担が薬代となりましょう。>起立性低血圧や不整脈で、気になるなら薬を出すが、症状を出ないようにする薬だから飲み続けないといけないと言われて嫌になった記憶があります。
医療費3割負担で、ずっと薬を買い続けるのも悩みどころです。仰せのとうりです。私の場合の薬代を書いてみます。個々の部分はわかりませんが、血圧降下剤1錠/日 精神安定剤2錠/日 コレステロール降下剤1錠 睡眠導入剤1錠の4種28日分で2,300円です(3割)
これに診察代1,000円いりますので3,300円/月になりますので:NK2005-05-14様の場合もこんな感じで収まらないでしょうか。ご懸念
の高貴薬の使用は今のご状態からは考えられないのですが……。>起立性低血圧や不整脈で、気になるなら薬を出すが、症状を出ないようにする薬だから飲み続けないといけないと言われて嫌になった記憶があります。それはごもっともですが、>ところが最近、日常で飲酒の機会が増えたのですが、諸症状も明らかに増えた気がします。その診断をかねてドクターに投薬の要不要の確認を、為さってはいかがでしょう? 油断大敵と言いますから。確かにのみつずけるのは大変です。月一回必ず診察を受け無いと投薬されませんので負担になりますねでも頑張って一度早めの受診をお薦めします。

この回答への補足

現在、日常生活に於いて気になった事、症状があったときはその前後について、メモ書き程度ですが書き込むようにしています。
折をみてそれを持参して医師に確認してみるつもりです。
有難うございました!

補足日時:2005/07/17 18:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薬の一例、とても参考になりました!
更にa375様の場合までお教えただきまして、有難うございます!

恐れていたほど高額にはならなそうでほっとしましたが、日常続くのは二の足を踏んでしまいますね…。

やはり一度かかりつけの医師に確認した方が良いのかしら。
その場合は禁酒か節制を注意されるのはほぼ確実でしょうね(自業自得ですが…)。

この度は丁寧なアドバイスを頂き、大変有難うございました。

お礼日時:2005/07/13 22:06

主治医はなんと申されていますか。

 

この回答への補足

こんにちは。閲覧有り難うございます。

現在の主治医は、不整脈については診断時に気になるなら薬を処方すると仰っていました。
以前かかっていた病院での起立性低血圧診断時にも、治療するなら薬を処方すると言われました。

当時はさほど気にしていませんでしたので、薬は断ってしまったんです。
もう少し聞いておけば良かったと反省しています。

補足日時:2005/07/13 12:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました、私の(質問文・補足文 共)書き方が悪くわかりにくかったですね。
不整脈 と 起立性低血圧、どちらも診察を受けたとき、問題はないものだと聞きました。

今現在の症状も、本当に大変な思いをされている方には鼻で笑われてしまう程度です。
気軽に主治医のもとへ行こうかとも思いましたが、片頭痛の特効薬のように高価な薬だと、「やっぱりやめます」
と言ってしまいそうなので、こちらで質問させていただきました。
恐れ入ります。

お礼日時:2005/07/13 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!