アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します。来週末地鎮祭を行います。その後HMの方たちと近隣の挨拶に行く予定ですが、その際って菓子折り等施主側で用意するものでしょうか?HMの話だと、あいさつ回りの品物(タオル?)はHM側で用意するため、必要ないとの話でしたが、経験者の方の経験談を教えてください。

A 回答 (6件)

近所で工事があった時の話を書かせていただきます。


(逆経験者って言うのかな?)

そこの工事の施行前にはもちろんあいさつ文とタオル
の投函はありましたが、業者主体のもので全く施主さんの
誠意が感じられず、(不在時に投函してあっただけ)

また、業者は業者で一つの現場として割り切って
いるので、地域住民への配慮は全く無く、
工事現場にネットも張らず近隣住民はかなり嫌な
思いをして、最終的には「今すぐ現場にネットを
はらないと裁判起こすぞ!」と脅されていました。

上記は一つの例ですが、貴方がもし上手くやって
行きたいなら、近所回りを業者に任せるのではなく、
ご自身主体でなさった方が良いと思います。
(それぐらいの主体性を施主が持ってやるべきだと
いう事です。)

手品の数ではなく、きちんと、御近所さんに顔を
出して、御迷惑をかける旨を陳謝する事が礼儀
なのです。

(業者と行った日に御近所さんが不在だったから
と言ってもう二度と挨拶に行かないようでは良く
ないと思います。)


品物はあくまで気持ちです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。気持ち=意識の問題と改めて認識しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 23:24

何人の方が書かれていますように、ご挨拶はした方がこれから住む上でも気持ちよくご近所さんと仲良くできるのではないでしょうか。


それに一度顔をあわせるだけでも、おおよそですがどんな方が住んでられるか把握できることにもなると思います。
今うちの隣がまさに建築中なのですが、業者も施主さんもなにも挨拶なしです。
毎日朝から晩まで地響きがするほどドッタンバッタンと工事をされてます。
窓も開けれません。
反対側のお宅には赤ちゃんがいて寝れなくて困っているようすです。
家を建てていてうるさいのは仕方ないことだとは思うけれども、挨拶ひとつもないなんてと不愉快に思っているのは事実です。
これから何ヶ月もこの騒音が続くと思うとぞっとします。
騒音、工事車両の路上駐車、どこかしら迷惑はかけるのですから、やはり挨拶くらいはしておいた方が、迷惑をかけられる周りの対応も変わってくるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難うございます。少なからず近隣の方々には迷惑をかけるのは事実です。皆さんのおっしゃる様にHMとも別に挨拶に行こうと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/07/19 12:28

私は、近所の挨拶は3回しました。


一回目はHMとは別に2,000程のお菓子を持って。
これは挨拶とは別に外溝工事の打ち合わせをしたいという、下心があったからです。
次はHMといっしょにタオルをもって回りました。
その時にHMは「もう挨拶はすんだんですか」と驚いてました。3回目は引越し後に1,500程のお菓子を持っていきました。
でも、引越し後、向かいと・はす向かいの隣と・隣の隣が新築しましたが、(内1軒は建築途中)地鎮祭の後も引越し後も挨拶無しです。
家庭内では「挨拶はそんなもんなんだね」ですんだから、別にタオルだけでいいと思います。
ただ3回も挨拶にいったせいか、ごみ捨ての時もあたりまえに挨拶できるし、ちょっと旅行にいってもお土産をもらったり、庭でとれたトマトもらったりしてるので、近所と密に付き合いたいなら、HMとは別に挨拶するのをお勧めします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答有難うございます。やはり気持ちの問題ですね。すでに近所付き合いが始まっている認識で接していこうと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/07/19 12:23

気持ち次第です。



何かとご近所には迷惑をかけるので、申し訳ないという気持ちがあれば、施工屋とは別に品を用意したらいいと思います。
迷惑をかけるという気がなければ、お任せでいいと思います。

品の有無よりも、工事中のご迷惑を想像し、それがどの程度かイメージすることが、建築後の関係を築くにも大切だと思いますよ。

建築工事にクレームをつける人は、実は一番最近に家を建てた人が多いのです。マンションでも多く反対するのは隣接するマンションだったりします。
ご近所へのご迷惑を想像できていないからそんなことになるのだと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご指摘の通りかもしれません。大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/18 10:12

うちもHMが粗品(?)を持って挨拶回りをしてくれるとの事だったので


そのままお任せして、自分達では何もしませんでした。
最近はHMが挨拶をするのが多いと言ってましたよ。
土地柄によっても違うかもしれませんけど・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱりそういうものなのでしょうか?参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/18 00:28

HM側が用意してくれるのなら、必要ないと思います。

そのお金はちゃんと見積もりの中に入っていると思いますよ。うちも最近地鎮祭をしたのですが、最近は地鎮祭をやる家は少ないらしく、地鎮祭後の挨拶も必要ないと言われました。でも私たちとしては一応挨拶しておきたいなという気持ちがあったので、自分たちで用意して、HMの人にもついてきてもらって挨拶周りをしました。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!