アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中2の女子です。成績は学力でSS67ぐらいです。
ずっと前から、防衛大学校を志望していました。
理由は、
1.学費がタダでお給料も貰える。
2.卒業後は公務員としての安定した生活が約束されている上に、幹部自衛官なのでお給料も高い
3.一部、自分の好きな事(パソコン・英語)も学べる(情報工学科の存・充実した英語教育)
4.小さい頃から自衛隊と接する機会が多かったので身近な存在である
具体的には、親戚・知り合いに自衛官が多く、近くに駐屯地があることなど
からです。

しかし、
1.運動に自信が無い。(ハードな訓練についていけるか心配)
2.女である事のデメリット(高倍率・差別)
3.学生生活の不安(厳しい上下関係・厳しい規律)
などの点から入ろうかどうか迷い始めています。

親に経済的な負担を掛けたくなく、また将来は絶対公務員になりたいので、防大でなくとも大学校には行きたいと思っています。
防衛医科大学校・気象大学校などの方が生活規律が緩いという話を聞いたので、そちらもどうかと思っています。

まだ中2なのに早いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
が、今後の学習や高校選びにもかかわってくる事なので、今の内から真剣に考えておきたいのです。

A 回答 (15件中1~10件)

とりあえず、どんな難易度の大学も狙えるような高校に入ってから悩んだほうが現実的だと思いますよ。



結論:
取らぬ狸の皮算用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、今まで「防大に入る」という目標があったからいままで勉強を頑張ってこれました。

具体的に「○○に行きたい!」と目標をもって勉強するのと、ただ漠然と勉強するのでは、やる気の出方も効率も全然違います。
なので今からこういうことを考えておきたいのです。

お礼日時:2005/07/20 07:55

防衛大学校に入るのなら将来国家を守る気概をもってください。



1~3の理由しかないのならやめるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>防衛大学校に入るのなら将来国家を守る気概をもってください。

私は、必ずしもその必要があるとは考えません。

第一、現職の自衛官の何割がそういう気概を持って
自衛官になったのでしょうか。
少なくとも、私の周りではそういう理由で自衛官になった人はいません。

そういう気持ちをもっていても、能力が無ければ意味はありません。
逆に、そういう気持ちをもっていなくても、能力があり真面目に職務をこなす人の方が、国家にとっては有益なはずです。
私も、自分の(生活)ためになら自衛官として頑張れる自信があります。

お礼日時:2005/07/20 08:11

地方公務員です。



公務員になりたいから自衛隊というのは、少し飛躍しすぎのような気がします。正直に言って、取りあえず自衛隊みたいな人がつとまるかどうか難しいと思います。

>1.学費がタダでお給料も貰える。
自衛官として勤務し、勤務内容が勉強ということです。お間違いないよう。つまり職務として勉強をするのですから、必ず理解し、身につける義務が生じるということです。気楽な「勉強」とは違います。もちろん好きな勉強だけやれば良いというものでもありません。

>2.卒業後は公務員としての安定した生活が約束されている
何をもって安定というかはおいておくとして、自衛官って体力的なものもあるので定年まで勤められない可能性もあります。(実際に多い)その際には協力企業などへの就職の斡旋があるとは思いますが、どの様な条件になるかは未知数です。

>また将来は絶対公務員になりたいので
公務員のリストラはこれからです。今後も安定しているとは限りません。

家庭事情が色々おありのようですね。うちも経済事情が厳しく、中学の頃から、公立高校、国公立大学でなくてはならない状況で非常にプレッシャーでした。まあ最終的には若干好転して、大学院まで行きましたが、私立大学なら4年卒も無理だったかもしれないです。
親の収入がある程度あるけど学費を出してくれないというのなら厳しいですが、収入自体が少ないのであれば国公立大の場合、学費の免除が受けられる場合があります。自宅から通学か、学生寮に入って、学費免除が受けられれば、アルバイト代で学費と生活費は出ますよ。奨学金などもありますので、いきなり自衛隊と選択の幅を狭めることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>1
はい。そのことは理解しています。今まではその事を理解したうえで防大を志望していましたが、その気持ちが揺らいでいるんです。

>>2
それは初耳です。体力的なことについてもからんでくるんですね。
体力に自信がないので…自衛官は辞めた方がいいのかもしれません。

>>公務員のリストラはこれからです。今後も安定しているとは限りません。
公務員もリストラするのですか…?
これも初耳です。すこし調べてみます。

私も、国立大学に行って学費免除などを受ければ家の経済状況でも大丈夫な事は知っていました。
ただ防大は、卒業後に「幹部」自衛官としてやっていけることが魅力だったのです。
なので、他の大学校もどうかと考えているのですが…。

お礼日時:2005/07/20 08:23

防衛大の場合、学力よりも体力に関してよく考慮した方が良いと思います。


学力試験の他、身体検査もあるのをご存知ですか?
身長、身長に見合った体重・胸囲、視力等々…。
体力がなく、親御さんに経済負担をかけたくない、そして成績が良いのなら、
普通に国公立を目指した方が現実的なのでは…?
理由4「小さい頃から~」という部分ですが、
確かにそういう環境なら、「いいな」という憧れが芽生えるのも当然でしょう。
しかし、実際自分がなれるかということではまた別問題だと思います。

下の参考URLに、防衛大のHPをリンクしておきました。
募集要項等をよく見てみてください。

参考URL:http://www.nda.ac.jp/index-j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>防衛大の場合、学力よりも体力に関してよく考慮した方が良いと思います。
>>学力試験の他、身体検査もあるのをご存知ですか?

はい。防衛大のHPについても熟読したつもりです。
だからこそ悩んでいるのです。なので、
“確かにそういう環境なら、「いいな」という憧れが芽生えるのも当然でしょう。
しかし、実際自分がなれるかということではまた別問題だと思います。”
というshiho3578さんの言葉で、とても考えさせられました。

ご回答ありがとうございました。もう一度よく考えて見ます。

お礼日時:2005/07/21 18:22

友人が防衛大学、防衛医科大学、気象大学校、海上保安学校 などに通ってますが、やはり防衛関係はみんな厳しいと言っています。

防衛大学校は入学し一年も経たないうちに辞めた友人も数人います。
質問者の条件だと気象大学がいいのではないでしょうか?しかし、気象大学校はかなり難関大学です。今、気象大に通っている友人は半端なく頭よかったです。
まだ、中学生ということなら気象大に現役合格できるようにがんばってみては?
気象大に合格できるのなら、防衛大や海上保安大には普通に合格できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気象大の方が厳しくないのですね…貴重な情報をありがとうございます。

実は気象大については、学ぶ内容や仕事についてあまり興味が持てなかいでいたのですが、
きちんと学校に通いきれるかの方が大事ですよね。
色々調べていけば興味のある部分も見えてくると思いますし、(防大のときもそうでした。)気象大についても調べてみます。(難易度も含めて)

お礼日時:2005/07/21 18:31

親に経済的な負担を掛けたくなく、また将来は絶対公務員になりたいということですが、


大学校だけでなく、国立大学でも授業料や入学金の免除制度がありますし、公務員になる道も開かれています。
大学校上位校の受験を目指すとしても、勉強の方向性としては国立大の受験に対応するという方向性になってくると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>>公務員になる道も開かれています。

大学校の場合は、ただ大卒で公務員になる場合と違い、大学校でその職について専門的に学べ、
また卒業後に幹部職員になれる点がいいなと思っているのです。

でもあまり大変なようなら国立大もいいかもしれません…。そちら側にも気持ちが傾いてきました。

お礼日時:2005/07/21 18:42

公務員になるという点を除けば、新聞奨学生も学費相当分を全額出してもらえますし、お給料も別に出ます、寮も完備されていますよ。



この場合どこの学校でもOKですから。
後は自力で公務員になると言うのはどうですかね。
寮の決まりは自衛官に比べたら天国だと思いますけどね(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新聞奨学生というものは、初めて知りました。
少し調べてみたのですが、結構いいですね。

寮が完備されてるとのことなので、国立大に行く場合は、そこが遠くても大丈夫そうですね。
これも選択肢の一つとして考えてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 18:46

#6です


防大目指す場合でも勉強する方向性としては国公立なんかとそんなに変わんないんじゃない?
防大だけなら科目少なくて済むけど・・・
気をつける事と言えば体作りにも気をくばるとか。

奨学金についてですが、
勉強をしっかりがんばれば学費免除とか、給付奨学金(借りるのではなく、返す必要のない奨学金)とかもあるのでぜひ狙ってみてください^^

また#2さんの回答ですが、その方の言わんとする事は私もわかります。
自衛官は「特別国家公務員」という言葉からも分かるように、国家公務員の中では特別なものです。
防衛機密にも触れ、外国のスパイの危険にさらされることもある。
任務によっては自分の命を危険にさらすこともある。
特別な気概がなければきちんと勤まらない仕事でもあると思います。

あと防大は授業料無しでお給料までもらえますが、卒業後は防衛庁に就職することが求められ、防衛庁以外に就職する場合は授業料等の返還を求められます。防大に進学するとなれば、その辺りも覚悟しておかなければならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

防大を目指す場合でも国立大を目指す場合と勉強はの方向性は変わらないのであれば、
途中で変えても大丈夫そうですね。

お礼日時:2005/07/24 05:36

「専門家」としての意見です。



>1.学費がタダでお給料も貰える。
その分、失うものも多いです。全寮制で、平日の外出はできません。そのうえ、1学年は土日の外泊もできませんし、制服での外出が義務づけられています。極端な世間知らずになる可能性があります。

>幹部自衛官なのでお給料も高い
生活の安定は保証されていますが、給料は決して高いとはいえません。自衛隊を含む公務員は基本的には年功序列です。若手の幹部自衛官も例外でなく、古手の曹長、准尉の半分も給料をもらっていません。そのくせ、与えられる責任は重いです。しかも、自衛官には残業手当がありません。仕事が忙しくて毎日深夜まで残業してもただ働きなのです。

>情報工学科の存・充実した英語教育)
他大学にも情報工学科はあります。

質問者さんには、防衛大学に入ることではなく、入ったあとの人生も熟慮して欲しいですね。例えば、女性自衛官(特に幹部)の結婚は厳しいですよ。外部との出会いが少ないから同僚間での結婚が大半ですけど、組織からの要求が優先されるので、夫婦が一緒に住めることはほとんどありません。どちらかが辞めない限りずっと単身赴任なのです。特殊事情を出して夫婦一緒に住めたとしても、どちらかは仕事における「出世」をあきらめなくてはいけません。僕としては、そこまでして自衛隊にしがみつくのは、往生際が悪いとしか思えませんね。

というわけで、防衛大学に入るのは結構ですがその後の人生をよくよくお考えください。くれぐれも、「任官辞退」はしないように。税金の無駄遣いですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

若手幹部自衛官のお給料が安いと言うのは知りませんでした。
これは公務員全体に言える事だそうなので、公務員以外の道も考えた方がいいのかもしれません。

また、結婚に関する意見もとても参考になりました。その点についてもよく考えてみます。

ちなみに、「情報工学科の存」は、「情報工学科の存在」の間違いでした。すみません。

お礼日時:2005/08/09 21:29

あなたの希望が強いのであれば特に問題はありませんが、「公務員になりたい」「学費面で親へ負担をかけたくない」だけの理由であれば、「航空保安大学校」の受験をお勧めします。


航空保安大学校「以下、航空保安」は管制官を養成するための専門養成機関です。在学期間は2年間で、卒業時には短大卒と同等の資格が授与されます。卒業者は全員国土交通省管轄の下、全国各地の空港で働くことになります。勿論身分は国家公務員特別職ですから、大学在籍期間も給与・賞与(防衛大と劣らず勝らず)もでます。航空保安は、全寮制ですが、国土交通省管轄ですから軍隊でもなければ、妙な締め付けもありません。将来も100%保障されるので、オススメです。体に支障がなければ定年まで勤務することも可能です。
私は、今年航空保安(9/25)→防衛大(11/中旬)→私大・国立という流れで大学を受験しますが、なぜ防衛大を受けるか、それはパイロットになりたいからです。ですが、防衛大から民間(JAL,ANAなど)に就職するのはほぼ無理と判明したため、一応「記念受験」として受験することにしています。本命は「東海大学工学部」に新設される「航空操縦学科」です。

自分のやりたいことを優先してください。防衛大はそれほどあまいものではありません。入学者の1/3が中退する環境で、女性ならより過酷な学生軍隊生活が待ち構えているでしょう。
中学生なら、本当に、自分の将来やりたいことを考えてください。

ちなみに気象大合格は東大理(I)に受かるレベル、防衛医大は東大理(III-医学部)に受かるレベルでないとムリです。絶対ムリ。あなたの中学校での成績はある程度よいようですが、高校生・浪人生の大学受験では偏差値70以下はざらにいます。「入りたくても入れない条件がある」ことも忘れてはいけません(視力・体力など)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

航空保安大学校がいいようですね。実はパイロットの養成学校だと思っていたので敬遠していたのですが(視力が悪い・空を飛ぶのが怖い)、管制官なら私にも出来そうです。
軍隊で無いので規律が緩いというのもいいですし。

これから公式HPを見に行って勉強します。

お礼日時:2005/08/09 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています