アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎朝ミルクティー(お湯と牛乳の割合が1:1なのでティーオーレと呼ぶべきか?)を飲んでいたのですが、引越ししてから何度試してもまずい紅茶(味がない)しか作れないので困ってます。作り方は変えていないので、水のせいだと思うんですが…。

水道水がダメならミネラルウォーターしかないけど、ミネラルウォーターを使ってもやっぱりおいしくないんです。ティーバッグを使っているんですが、時間を長めに置いても味がほとんど出ないんです。色は濃いのに…。

以前住んでいた家は地下水で、今は普通の(?)ダムの水です。地下水とダムの水の違いのせいでしょうか?それとも、以前は一戸建てで今はマンションです。マンションの貯水タンクのせい??

おいしい紅茶の入れ方は、散々調べて、実行しました。でも、うちの水道ではなにをやってもダメです。なぜおいしい紅茶ができないのか、どうしたらおいしい紅茶が作れるようになるか、誰か教えてください。

A 回答 (5件)

水は大いに関係あります。


紅茶に適した水は軟水です。
鉄分などを含まない水を100度Cに沸騰させたものを使います。
貯水タンクの鉄さびなどが含まれていると香りも弱くなり美味しく出来ないでしょうね。

ミネラルウォーターを使う場合、ヨーロッパ系の水は硬水で、カルシウムやマグネシウムが多いので、日本の水を使いましょう。
ラベルの成分表に、カルシウムやマグネシウムの量や硬水・軟水の別が表示されていると思いますので、買うときに確かめて軟水を買ってください。

本当は、リーフティーをポットで淹れるほうが美味しいのですが、ティーバッグでも十分沸騰したお湯をカップに注ぎ、ティーバッグを入れて、ソーサーでふたをして蒸らすと美味しく出来ます。
蒸らす時間は、CTC製法のティーバッグは40秒から1分30秒、リーフティーをカットしたもののティーバッグなら1分30秒から2分くらいが目安です。
CTCタイプかリーフタイプかは、多分ティーバッグの箱に表示されています。

なお、水は汲みたての空気がタップリ含まれたものを使ってください。
沸騰させることが重要ですが、沸騰したまま長く置くと空気が逃げてしまいますので、気をつけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
…あれれ?No..1の方が「地下水は硬水」だとおっしゃってましたが、軟水のほうが紅茶向きなんですか?前の家では茶葉にこだわらなくても、いつもおいしい紅茶が作れたんですが…。それとも、地下水っていうのは紅茶には関係なく、たまたまおいしいものができただけなのでしょうか?

汲みたての水が紅茶にいいのは知っていたので、今の家で何度も試してました。でもこの家ではいくら汲みたてでも無理そうですね…。

ミネラルウォーターを使ったときはエビアンだったので、今度は国産モノで試してみます。

お礼日時:2001/10/19 01:59

誤解があるようなので補足します。


紅茶には軟水が適しています。硬水は紅茶成分を変化させ、風味を損ないます。
http://www.ashbys.net/TEAbreak.htm

といっても、硬水で淹れたほうが美味しい紅茶もあるので、紅茶の方を変えて試してみるのも良いかと思います。

日本の水は、沖縄を除き、ほとんどが軟水です。
地下水も水道水よりは硬度が高くなりますが、分類からすると「やや軟水」の部類に収まります。
http://nug.nasu-net.or.jp/~shino/soap/cooland_ww …

http://www.water.ne.jp/m3050.html

参考URL:http://www.ashbys.net/TEAbreak.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足していただき、ありがとうございます。

中途半端な(?)こだわりがあるので、紅茶は変えたくないんです。URL見ましたが、私が好きな紅茶は軟水向きだそうで、軟水のいいかんじのお水を探してみます。

お礼日時:2001/10/19 02:22

こんにちは。


私がイギリスに滞在していた時に、イギリスの水は硬水だから紅茶が美味しいのよ、という話を聞いた事があります。
でも、実際には葉っぱの種類にもよるそうですし、個人の好みもあるのかもしれませんね。
硬水のミネラルウォーターで試してみるか、軟水のミネラルウォーター(振ってから使うと良いらしいです)で手法を変えて試してみてはどうでしょう。(でも、もう色々手を尽くされたご様子ですよね^^;)
リンク(上)は有名なサイトなのでご存知かもしれませんが、《web lesson》のところにティーバックでの美味しい入れ方の説明があったと思います。
リンク(下)は偶然見つけたのですが、水の硬度による相性の良い葉っぱを紹介していたので参考までに。。

http://afternoontea.net/kyousitu.htm
http://www.elf.ne.jp/tea/realize/water.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ミネラルウォーターを振ってから使うというのにビックリ。空気を含ませるということでしょうか?なるほど…。
自分では色々調べたつもりだったんですが、まだまだ勉強不足でした。
今度はシェイクして使ってみます。←狂ったように振るかも(笑)

お礼日時:2001/10/19 02:16

 その場所が変わって味が変わってしまうのは分かりますね~。

夏にトルコへ行って紅茶(チャイ)がほんとうにおいしくて、出しかたを教えてもらって、葉も買ってきたにもかかわらず、なかなかいい味がでませんでした。
 水もいろいろ試してみたのですが結論としてはまずポットではお湯を沸かさず、ミルクパンで沸かして最高温度になったところで葉を入れて火を止めて3分むらす。(ミルクティーにするのでしたらまた違うかもしれませんが)。ただあまりティーバッグはお勧めできません。紅茶はたっぷりの高温なお湯でじっくり蒸らさないといい味が出ないそうです。バッグのものは切れカスを集めたものだとも聞きます。いいお茶はあまりカットしてないそうで、入れると戻って大きな葉になるそうです。あと、なんと言ってもその時の気分や口の中の状態にも大きな影響がありますね(笑)。ミルクティーに合う紅茶でしたら趣味もありますがアッサムやセイロンなんかがいいんじゃないでしょうか?ちなみにミルクティーはテ=オレらしいですよ。
 あくまで自分のしゅみでの作り方なので一般的なものと違うかもしれませんが参考になればなによりです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
こだわるならティーバッグじゃないほうがいいのは分かってるんですが、めんどくさがりなもんで、手軽なほうに走ってしまいます。後片付けも楽だし(笑)←緑茶までティーバッグを使っている私…

最近寒くなってきたし、久しぶりにおいしいミルクティーが飲みたいので、バッグじゃない紅茶を買ってこようと思います。
インスタントのコーヒーみたいに、紅茶もいろんな種類のインスタントがあればいいのになぁ…。スーパーで売ってる紅茶のインスタントって、マズイのばっか!!

お礼日時:2001/10/19 02:11

こんにちは


地下水でピンときなのですが、軟水と硬水の違いでは?
水道水とミネラル水は軟水、地下水(井戸水)は硬水です。
環境の違いって経験者にしか解らない難問ですよね、頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と回答ありがとうございます。
軟水と硬水の違いですか…なーるほど!!
それじゃ、いくらがんばっても今の家の水道水じゃおいしい紅茶はできないってことなのね…残念。硬水買ってくるしかないですね。重たいし、面倒だけど、おいしい紅茶のためがんばります!!

お礼日時:2001/10/19 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!