アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約2年前に大腸がんの手術をした84歳の姑です。
軽い抗がん剤の投与を受けていましたが、今年5月頃より肺と腸にも転移が見られ、治療効果が無くなったということで今は一切薬など服用していません。
がんの痛みも全く無く、現在自宅でただ寝ています。
その5月頃から殆ど食事を受け付けなくなり、1日にお茶碗1杯ぐらいしか食べなくなりました。
7月頃からはそれも食べなくなり、1日にコップ3~4杯ほどのお水以外は、1日にスプーン3さじぐらいの固形物を口にするともう「要らない」と言って何も食べません。(1日何も食べない日も時々あります)
介護している家族から見ると、生きているのが不思議なほどです。
ここ3日ほどで起き上がることができなくなりました。
自力での寝返り、おむつ交換時の腰を浮かせることはまだ可能です。

医者は夏を越せるかどうかと言っておりましたが、殆ど食べなくて人はどのくらい生きていられるのでしょうか?

A 回答 (3件)

経験者のカテゴリーになるのかはわかりませんが・・・。

この暑い中、介護お疲れ様です。

人は食べなくても結構生きていけるようです。
年齢と体力と気力にもよりますが。

色々な人を看ていますが、3ヶ月から1年の方までいらっしゃいます。しかし、これは高カロリー輸液の場合であります。

夏には熱射病、脱水症と飲水に関わる疾患が多いので、充分にお水を飲ませてあげてください。

頑張って下さい!!
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございました。
姑は息子2人だけなので、同居している次男の嫁と、兄の嫁のわたしと2人で看ています。
本人は時間的な記憶が極端に悪くなり、自分が手術をしたことや、年月日、殆ど何も食べていないと言うことなど、よく解っていません。
「私はどこか悪いの?」とか、「どうしてこんな痩せたんだろう?」などと聞きます。
もう身体を起こせなくなっているので、身体を拭いたり、オムツを取り替えると、「ありがとうね、私は女の子がいなかったけど、2人の嫁がいいから幸せ。」と言ってくれます。
お盆があけたら、訪問看護で点滴をしに来てもらう事になっています。

ただ、「早く終わりにしたい」とか、「もう死んでもいいんだけど」とか、「人間長生きしすぎるのは良い事じゃないんだよ」とか余りにも頻繁に言うので、私などは、つい真に受けてしまって、
『余り色々やって生き永らえさせるのは、帰って可哀そうなのかしら?』
などと思ったりします。
こんなことを思うのは、実子ではないからでしょうか。

もう少し元気な時でも、旅行に連れて行こうとしても、車椅子で散歩に連れ出そうとしても、「いい」と言って動こうとしませんでした。
病院の外来に連れて行って、Dr.に「どうですか?」と聞かれると、私はつい、
「早く終わりにしたいって、ジーット死ぬの待ってるみたいなんです」
と答えてしまいました。

質問の趣旨と離れた愚痴になってしまいましたが、
とにかく、案外長く持つと言うことで、安心した反面、(もうじき死ねる、と思っている?)おばあちゃんにとっては可哀そうかなと思う気持ちも有ります。

どうも有り難うございました。

お礼日時:2005/08/15 14:00

水分を取っていれば、それだけで10日くらいは生存可能です。

    • good
    • 6

 ブトウトウ・ソルダム点滴のみで約半年ほど持ちました。


 途中でビタミン剤など気休めに入れてました。

 60代でした。

 その人の基礎体力や色々関係するでしょうけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
近日中に訪問看護で、自宅で点滴をお願いする予定でいますので、そうしたらもう少し持つかもしれませんね。
ただ、本人はガンを知らず、口癖のようにもう年だから「早く終わりにしたい」と言ってますので、この状態を長引かせるのが本人にとっていいのか悪いのか、とふと思います。

お礼日時:2005/08/10 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!