アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はマンションに住んでいるのですが和室以外はすべてフローリングです。
ラグをひきその上にもプレイマットを置いています。
それでも、結構な音がしてしまって・・・
子供も遊ぶ時はプレイマットの上で遊ばせていますが、今は投げたりバンバン打ち付けたり・・・
壁を叩いたりドアを開け閉めしたりともう悪戯が盛んになってきて・・・
子供には可哀想ですがご近所にもご迷惑をおかけするのも嫌でうるさい時は「あれもこれも駄目」と注意ばかり・・・子供にすればじゃ、こんなおもちゃ置くなよと言われそうです。(まだ1歳なのでしゃべりませんが)
駄目とする前には他の物で気を散らそうとはするのですが、結構執着心があって最初に目をつけたものは隠すとこまでしっかりみています。
最近は棚にも手が届いて背伸びしてまで取ろうとします。みなさんはどの様に子供の騒音対策されていますか?
良きアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うちも似たようなもんです(^^;たくましくなったもんだと成長は嬉しい限りなんですがね。



もうそうしてるかとも思いますが、和室以外におもちゃは置きません。でも他の物をおもちゃにして壁や床を叩きつけたりするので、その時はニコニコ(苦笑)して見ています。注意したり取り上げても一歳児には逆効果でしたから(^^;

騒音のする物を覚えておいて、昼寝した時などにいっせいに撤去します。起きた時にはもう未練はありません。子供が見ている時に隠すのは、まったく効果無しですね。余計好奇心が湧き出てしまいます。子供にとってはおもちゃで遊びたいだけなのに、注意や叱ったりするのもかわいそうと思うけど、どうしてもやめて欲しい時は、私も必死に気をそらします。本を持ってきて「本読もうかー(^^)」と誘ってみたり、静かな遊びをさせます。それで結構あっさりやめるので、うちの子が単純なのかなぁ?「ちょうだい」というやりとりをしたり、「こっちで叩こうっかぁ」と他の部屋に誘ったりするのはどうかな?

あと、床にバンバン物を投げる時の対策ですが、フローリングの廊下では毎日ボール遊びをしてあげると、ボールを弾ませることが面白くなるので、他の物は投げなくなると思います。ボールはなるべく多く、(大小、素材や色もさまざまな物)そろえておきます。うちは100均の物が10個ほどあるかなー。そして、ボールだけは常に子供が手に届く所に置いておくといつのまにかボールでしか遊ばなくなりました。ボールなら殆ど響きません。

それでも下の階の方に「いつもうるさいと思いますが迷惑かけてすみません」なんて軽く挨拶しておくのがベストです。それで「本当!!迷惑」って言う人あんまりいないですから。一言言っておくだけで随分気が軽くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ご近所の方への配慮はしなければいけませんね。遊びの道具も工夫しなくてはいけませんね。
遊びのもっていき方も親しだいですね。
歩くようになれば極力は外で思いっきり遊ばせれるのですけど・・・それまでは、自分なりに工夫して頑張ります。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 04:36

家にいるのが好きじゃないというのもあるので、日中は昼寝時間以外はできるだけ疲れるように外出したりしています。

と、いっても夕方や夜間は出て行くこともないので多分うるさいと思います。バタバタ走ったりするので注意はしていますが2人いるのでなかなか止めてくれません。動きたいモード時、おもちゃを投げたりしたり暴れモード時は体を(体遊びで)振り回したりしてあげます。そういうのは好きみたいです。(ただ何回もリクエストに答えるとこちらはかなり疲れます・・・)他はお絵かきとか粘土とかに摩り替えたりすることもあります。

No.1さんのようにうちも真下の方には時々声をかけるようには気をつけてます。子供さんがいるのでわかってもらえています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供が歩くようになればバンバン外で思いっきり遊ばせたいのですが、まだ歩かないので公園に連れて行っても・・・と思いついつい家で過ごす事が多くて。
でも、家でも私なりに工夫して好きなだけ遊ばせれる様に(お昼間)頑張ります。
返事が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 04:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!