プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。

最近バイクに興味を持った者です。
バイクの種類の見分け方を教えて下さい。

●2スト、4スト
●単気筒、ツィン、マルチ

外観でどこを見れば上記のシステムが解るのでしょうか?

気筒数は
やはり、シリンダーから出ているエキマニの本数で見分けるのでしょうか?

些細な事でも今の私には吸収できる材料だと思いますのでお持ちの知識を伝授して下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

2サイクル、4サイクルについてはリンクを参照ください



基本的にはエキパイの本数で気筒数がわかりますが、一部に単気筒でもエキパイが2本出ているものもあります。

昔のバイクには3気筒もありました(ヤマハXS750・スズキGT750・カワサキ750SSなど)今はトライアンフにあります。
バイクの世界ではエキマニよりもエキパイと言う場合のほうが多いです、自動車のエキマニはふつう鋳型に流し込んで作りますがバイクはパイプを曲げて作ります。鋳型に流し込んだほうが安上がりなんですが重くなるのでバイクでは使われない手法です。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/cha …
    • good
    • 0

カウルついてるとなかなか難しいんでしょうけど。


 慣れると音でなんとなくはわかるようになってきます。エキパイの本数だけではわからんです。2バルブか4バルブなどで違いますから。
 
ざっとですが

 オフロードタイプ:軽量が求められますのでだいたい空冷シングルで間違いないです。

 アメリカン:たいていVツインですが見た目空冷でも実は水冷だったりします。
 
 スーパースポーツ:たいてい4気筒です

 あとはドゥカティはLツインだったり、モトグッチは縦VだったのBMWはボクサーだったり、メーカーごとに特徴があります。
 もちろん例外もありますので。

 あとは車名でわかるものも。VTてのはVツイン。VFってついてりゃV4(FOUR)とか。
    • good
    • 1

こんにちは。


予備知識になりますが、エンジンの冷却方法として「空冷」と「水冷」があることはご存知でしょうか。

空冷:
エンジンに風を当てて冷やす冷却方法です。
冷えやすいよう、エンジン表面はボコボコしてます。
(自動車では昔のポルシェやVWビートルがこの仕組み)

水冷:
エンジンを液体で冷やす冷却方法です。
エンジンの表面を液体の通る管で囲み、エンジンの熱で熱くなった液体はラジエーターに入って風で冷やされ、またエンジンに戻ります。
(現在の多くの自動車やバイクがこの仕組み)

一般に、2ストのエンジンは発熱量が多いため水冷の場合がほとんどです。(昔は水冷の技術が低かったりコストがかかるため、2ストでも空冷が多かったですが)

4ストでも、エンジンの高性能化に伴って発熱量が増えたため、水冷がほとんどになってきました。しかし、いわゆる「アメリカン」のバイクは、エンジンが発する音を重視するために空冷のものが多いです。(水冷はエンジンが囲まれているので音が変わる)

ご質問に対する回答にはなっていませんが、知識として……
    • good
    • 2

揚げ足を取るつもりはないのですが、No.2さんの所で


日本では4発より上は有りませんと書かれていましたのでその部分を訂正します。
HONDA GL1800通称 GOLD WING は水平対向6気筒エンジンです。何処か片隅にでも覚えておいて下さい。
そのほかエンジンについては結局覚えるしかないでしょうね。覚え方は車種とエンジンをまるまる覚える、他の方が書かれているように部品等で何々かな?って所まで見れる様にOKとするも良し。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かワルキューレも
横向きに6発あったような気がします。

お礼日時:2005/08/17 17:23

エンジン形式を外見だけで間違いなく判断するのは難しいかと思います



2ストと4ストの違いは音がまるで違いますので、音で判断します
シリンダヘッド周りの作りが違いますのでこれも判断基準のひとつになります
2ストはスッキリ、4ストは大きく頭でっかちです

気筒数はエンジンそのものの大きさを見れば大体分かります

エキパイの数といっても、単気筒でも2本のエキパイが出ている車種もあります
(4ストローク4バルブ単気筒エンジン等)

2ストのチャンバーも見分ける方法の一つですが、全ての車種がチャンバー構造を持ってるとは限りません
4ストのようにストレートなパイプ状の場合もあります


一番確実なのは、車種とエンジン形式を覚えてしまうことです
    • good
    • 1

こんばんはm(__)m



2サイクルエンジンは
シリンダー上部にバルブなどが無いので
あっさりしているエンジンです
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/crf-mini/equ …
基本的にエンジンオイルは混合され
ガソリンと一緒に燃焼されます

4サイクルエンジンは
シリンダー上部にバルブやカムシャフトがあるので
ごちゃごちゃしてるエンジンです
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr-motard/eq …
エンジンオイルは潤滑専用なので
減る湖とはありません

単気筒とはシリンダー数が1つで
エキゾーストマニーホールドも1本です
(構造上2本の車種もあります)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/monkey/equip …
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr250/equip/ …

ツインは2気筒でシリンダーが2本
エキゾーストマニーホールドも2本です
ただ2気筒になると並列とV型があるので
この辺はエンジンの形を見れば判ると思います
昔は2サイクルエンジンでも2気筒はありましたが
今は新車販売されていません(一般車両では)
並列2気筒(4サイクルエンジン)
http://www.kawasaki-motors.com/model/w650/index. …
V型2気筒(4サイクルエンジン)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/vtr/equip/in …

現在3気筒は無く
その上は4気筒となります
マルチとは3気筒以上のエンジンの事を言いますが
3気筒が無い為に実質4気筒以上のエンジンを言います
これも2気筒と同じで
並列4気筒(4サイクルエンジン)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cb750/featur …
V型4気筒(4サイクルエンジン)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/vfr/features …

これ以上の複数気筒車は国産新車ではありません
気筒数はエキゾーストマニーホールドを見れば判りますが
V型エンジンなどエンジン後ろ側にもエキゾーストマニーホールドがある場合があります

その他空冷エンジンや水冷エンジンなどの種類があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。
一点、2ストのリンクに飛んだのですが空冷・4ストのバイクのページでした。
単なる貼り違いですよね?
ツッコミいれてすみませんm(__)m

お礼日時:2005/08/17 17:22

2スト、4ストの見分け方



1.音
4ストは車に近い音で、2ストは「パンパン」といった感じの音です。

2.排気系
2ストは、サイレンサーの手前に「チャンバー」と呼ばれるものが取り付けてあります。
4ストがエキパイの先に大きなサイレンサーが着いている幹事なのに対して、2ストはエキパイから太いチャンバーが付き、その先に小さなサイレンサーが着いている感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!