プロが教えるわが家の防犯対策術!

調べれば調べるほど混乱してきたので質問させてください。このたび、ISDNからADSLにかえることにしました。二台のパソコンを使いたいと思っています。はじめはモデムのみ(スプリッタも?)で二台使えるといわれたのですが、再び聞いたら、二台使うためにはモデム・スプリッタ・NTTのWEBCaster100というのが必要といわれました。電気屋さんで聞いたら、モデム→有線LAN→各パソコンで使えるといわれました。WebCasterはレンタルする予定なのですが、これは有線LANというものなのでしょうか?電気屋さんで販売していたものより随分値段が高いのですが・・・。
プロバイダに関しても、一台の契約で二台使えるといわれていたのですが、プロバイダに聞いたら、パソコン同士つなぐ必要があるといわれ、電気屋で聞いたら、有線LANでつないでいるからパソコン同士をつなぐ必要はないといわれました。
書いている文章も何がなんだかわからないのですが、いろいろこんがらがっています。無駄に契約させられていないのか・契約が足りているのか・・・NTTさんに言われたとおりにやればいいのか、何があっているのかわかりません。

長文で本当に申し訳ないのですが、教えてください。

A 回答 (5件)

>WebCasterはレンタルする予定なのですが、これは有線LANというものなのでしょうか?



そうです。
ですからNTTからモデムとスプリッタとWebCasterはレンタルになると思いますので説明書に従って接続してWebCasterのLANコネクタに2台のPCのLANコネクタからのLANケーブルを接続してください。これだけで良いかと思います。
あとはWebCasterにPPPoEの設定を行ってやればインターネットにつながります。
もちろんどちらも。
PCはIPアドレスを自動取得する設定にするだけです。
    • good
    • 0

要するに


ISDNからADSLに変更して、二台のパソコンをネットにつなぎたいと、そういうことですよね。

ISDNからADSLにするには、
デジタル回線をアナログ回線に戻す諸費用(NTT)
新たなプロバイダ契約。
電話線を電話とデータとに分けるスプリッタ(大抵ADSL用のモデムに同梱されている)
ADSL用のモデム。

最近のADSL用モデムはルータの機能も持っているので、パソコンが複数台つなげられることが多いです。
(ルータ内蔵していない場合他にルータを買う必要がある)
WebCasterならば多分ルータ内蔵のものだと思います。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/shop_broadba …

ちなみに、電気屋さんで買ったほうが安いです。

パソコン同士つなぐのはルータがしますので、ルータ内蔵タイプならば問題ありません。
    • good
    • 0

スプリッター(普通の波長の信号とデータ通信用の信号を分ける装置)


モデム(スプリッターから経由した信号を元に実際に通信を行う装置)
ルータ(複数のパソコンを同時に接続して通信を行う装置)

んで、NTTのWEBCaster100というのは、モデムとルータを一つのパッケージにしたものです。
ようは、これ一台で4台までの同時接続できます。
スプリッターは内蔵していないですが、大抵ついてきておりますのでご安心をw

一応、4台と書いたのは接続するポートが4つ分しかないからです。
ここのポートに接続するからパソコン同士をつなぐ必要がないわけです。
ちなみに4台目のところにハブを接続して口をさらに増やすと8台であろうが何台でも増設できますよ。
    • good
    • 0

まずご利用のADSLのプロバイダーに複数PCの接続を認めているかどうか確認して下さい。

これはプロバイダーの方針ですから確認して頂くしかありません。
私のプロバイダーはYBBですが、YBBは複数接続を認めています。

次にハードの仕様ですが、NTT回線->スプリッター->モデム->ルーター->PCの順に成ります。
もちろんスプリッターから電話回線がつながりますが、省略します。

このルーターは無線/有線/両方持っているものがありますので質問者の好みで選択します。現在は1万円前後で売られている様です。

有線LANの時はこれ以外に必要なものはPCとを接続するLANケーブルだけです。
無線LANの時は各PCに無線アダプターが必要に成ります。

WebCasterは上記で言うスプリッターからルーターまでを一体化したものの様ですね。型番までわかると無線ルーターかどうかもわかるのですが。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/v100/
    • good
    • 0

 WebCasterは「モデム内蔵ルーター」と呼ばれる機械で、モデムとルーターの2つの役割があります。

2台以上のPCをインターネットなどの外部ネットワークに接続するには、このルーターが必要です。
 WebCasterにもいろいろな機種があるようですが、V100の場合LAN用のポート(差込口)が4つあるようです。従って、このLANポートにそれぞれのPCのLANケーブルを接続します。LANポートは、通常の電話用のモジュラージャックより少し幅が広くなっています(8極8芯)。
 WebCasterにはそのほか通常のモジュラージャックもあるはずですので、これに電話線を接続します。一般の電話機も接続する場合は、WebCasterの電話機用の差込口に電話機のコードを接続します。スプリッタは必要ないようです。

>プロバイダに聞いたら、パソコン同士つなぐ必要があるといわれ、電気屋で聞いたら、有線LANでつないでいるからパソコン同士をつなぐ必要はないといわれました。

 これは、2台のPCをこのルーター経由でLAN接続されている、ということを指しています。ですから、言葉としてはどちらも合っています。説明がちょっと不足しているだけでしょう。

 電気屋にあるものより高額なのは、この機械がルーターとモデム、スウィッチングハブ、そしてスプリッタとしての機能もあるだけではなく、IP電話用のモデムとしても使えるからです。すべてを別々の機械でまかなおうとしたら、もっと高く付くでしょう。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/v100/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様へ、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
NTTからは、モデムレンタル代+WebCaster代+スプリッター代をいただきますといわれていたので、モデムWebCaster
は別のものだと思っていました。それに、スプリッターはいらない(付いているから)と教えていただいたので、早速明日NTTさんに聞いてみます。
一つ一つ機器について教えてくださった方、接続や機器の流れを教えてくださった方、WebCasterについて機能や価格等について教えてくださった方・・・混乱した文章なのに皆様丁寧に答えてくださって本当に感謝いたします。読んでいて、本当に感嘆詞の連続でした。頭もスッキリしました。ポイントを差し上げられるのが二名までというのが切なく断腸の思いですが、本当に本当に皆々様ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!