プロが教えるわが家の防犯対策術!

鄙にも稀なというのでしようか、日本やヨーロッパ(ミシュランなどを見ると特にフランスやイタリアにたくさんあります)の田舎にはとんでもなく美味しいお店(ミシュランの三ツ星級)が存在しています。

大都市には美味しいお店があるアメリカにはそういう話は聞きませんがあるのでしょうか。

もし、ないのでしたらなぜなのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

ミシュランクラスの店はありません。


なぜか。
需要がないからです。

しかし
私の舌を満足させるレベルの店ならば
数え切れないくらいありますよ。

ネット上には
三ツ星どころか
星が一つももらえないような
気遣いゼロの人間が多いですね。
こういった人は
都会に住んでいるのか
はたまた田舎に住んでいるのか。
    • good
    • 0

ひとつは、その土地に良い食材がないから、というのが大きいと思いますよ。



アメリカの食材は、日本やヨーロッパに比べたら味気ないよねぇ。正直、おいしいもの作る気うせる・・・。オーガニック物がたくさんある割りにどれもいまいちだし。と言っても、あくまでも日本やフランスに比べたらです。また、アメリカに長く住むと、段々慣れるからね。それにしても、野菜、肉、乳製品他どれもこだわって作ってる人が少ないと思います。あとは、元々農耕に適していない土壌なのかもしれませんね。
    • good
    • 0

Tramp→ Trumpの間違いです(汗)

    • good
    • 0

また失礼します。



書き忘れですが、もし、アメリカに住んでいるのでしたら、Food Networkでやっている番組をみれば、いなか街にあるおいしいお店とかが分かるようになりますよ。でも、ここはアメリカですから、必ずしも高級な食べ物ばかりがでてくるわけじゃありません。やっぱり日常食べれておいしいものが一般的です。やっぱり見ている人達がそういう人達が多いですから、そういう意味でそういった番組がでてくるのかもしれませんね。The Best Of やUnwrappedなどは結構おもしろいです。また、Travel ChannelではTaste of America,それから、フランス料理のシェフがホストでやってるAnthony Bourdain のNo Reservationsはかなりお勧めの番組です。こういう番組を見ているとアメリカの食べ物について、また、アメリカ人が好みやすい食べものも分かるようになります。

それから余談ですがDonald Trampだってアメリカ人ですから、ハンバーガーが大好きです。でも、そのハンバーガー一つ何万円ってするハンバーガーですけどね(笑)アメリカ人はアメリカ人なりにプライドを持っていますので、フランス料理、イタリア料理などだけが料理だとは思わないことです。アメリカにはアメリカ料理って代表的なものはありません。日本とかイタリアとかフランスとかでは、代表的な食べ物は出しやすいですけど、アメリカではかなり難しい所ですよね?私のだんなはアメリカ人ですけど、でも、アメリカの代表的な食べ物は何?って聞いても、「う~ん。。。」って考えちゃうくらいですから、それ位、アメリカには日本とかのようにこれがアメリカの食べ物だ~っていえるものがないんです。でも、やっぱりどうしても、アメリカだとハンバーガーとホットドックが頭に浮かんでくるのが典型的かもしれません。そうすれば、やっぱりおいしいハンバーガーとホットドッグを求めるほうが一番いいかもしれませんね(笑)ドナルドトランプのように高級なホテルで一つ何万円ってするハンバーガーを楽しむのもひとつです(笑)

それから、小さないなか街でも高級感があって、フランス料理、イタリア料理、ドイツ料理などなど、そういった料理がだされるところもあります。で、また、こういう所ではアメリカ料理というのはだされませんね。でも、アメリカ人の好みにあったフランス料理、イタリア料理などは出されます(まあ、アメリカにきて、カリフォルニアロールを食べる感覚と同じです:笑)

私の住んでいる所では、イタリア料理がだされ、アフタヌーンティーではイギリス風のものがだされ、そして、ちょっとざわついたところでは、新鮮なシーフード、それからエスカルゴなどなど。。。そういった質のいい物がだされます。でも、それがアメリカ本土で名の知れている所がどうかは、そこまでは知りません。私も食べ物に関してそこまで詳しく知らないというのが本当の所ですけど、でも、アメリカのいなか街のことはやっぱりあまり知られてないっていうのが本当の所かもしれません(日本はアメリカのカリフォルニア州の大きさで、アメリカはなんといっても広いですから)。でも、そういう時は、ローカルのひとに聞いておいしいお店を探すっていうのがアメリカ流かもしれませんね。または、とにかくテレビをみることや、雑誌を購入することかもしれませんね。
    • good
    • 0

こんにちは。

アメリカに住んでまだ11年になる者です。

そうですね。。。私はアメリカでは一応観光地に住んでいますが、でも、田舎の観光地といった感じです。

私の意見としては田舎でもど田舎とかありますよね(笑)それに、アメリカの田舎といってもいろんな田舎があります(笑)

で、レストランの話ですが、ど田舎に住んだことがない私がいう権利はないかもしれませんけど、でも、必ずローカルのひとたちに好まれるレストランというのはあります。しかも、そういったお店はやっぱり小さなお店で、ローカルの人たちしか分からないっていうのが本当の所でしょうか。だから、ローカルの人達としゃべってそういったレストランを探し当てるというのが一番かもしれません。日本でもそうですけど(私は田舎出身ですので。。。)、やっぱり私の住んでいる所でも三ツ星レストランっていうのはありません(笑)でも、それでもローカルのひとたちに好まれるレストランっていうのはあります。ですから、日本の田舎にはとんでもなくおいしいレストランが存在するって断言は出来ないかなって思いますよ。だって、私の住んでいた日本の田舎の街には三ツ星レストランはないですから(笑)

それに、例え三ツ星レストランで食べたとしても、いろんなメニューがあり、個人個人の好みによっては、好き嫌いなものもでてくるでしょう。結局は、そのひとたちが好みで食べるわけですから、きっとyebiさんにとって、アメリカの田舎のローカルの人達がおいしいといっているレストランにいっても、もしかしたら味覚が違うのでおいしいと感じられないかもしれませんからね。

日本人が好みやすい食べ物、それからアメリカ人が好みやすい食べ物ってやっぱり違います。それに、アメリカ人でも、白人、黒人、アジア人って食文化が違うせいで食べるものも違う。。。だから、アメリカのセレブのひとたちだって、ヨーロッパにいって、おいしいといわれるイタリア料理を食べても、白人のひとには好まれても黒人には好まれないというのもあります。でも、もちろん、白人、黒人のひとたちを個人個人としてみていけば、その中でまた本場のイタリア料理が好きなひともいれば、好まないひともいる。。。とにかくいろいろですよね。

私の知り合いの白人のひとは先週ヨーロッパ旅行から帰ってきたばかりで、イタリアにも行ったんですけど、彼女はアメリカ風イタリア料理が一番だって言ってました(笑)結局、自分の食べなれたものが一番だっていうことです。彼女の場合、アメリカの田舎生まれ、熱心なクリスチャンで、アメリカ料理以外は好まない人です。アジア料理なんて食べれないし、それに、シーフードも食べれない。で、私から見た彼女は、田舎生まれで、あまり高いレストランで料理を食べないひとですから、そういった料理を食べてもその食べ物がおいしいと感じられないひとなんです。お酒だって、安い水のようなビールを飲んで、おいしいといっているひとですし、それに、いろんな外国の料理を食べようとするチャレンジ精神もなければ、最初からまずいという感覚で考えてしまうので、まあ、しょうがないかなって思います(苦笑)これは、日本のいなか生まれのがんこなおばあちゃんで、日本料理が一番だっていう感覚と似ていますよね(苦笑)

さて、また話はもとに戻りますが。。。(笑)、私の住んでいるいなか街にはおいしいレストランは一応あります。料理もおいしいし、それに値段もなかなかいいですね(笑)

一般的に、田舎に住んでいる多くのひとたちっていうのは、そんなにお金持ちじゃないひとが多いですから、そういったレストランに行く人は少ないですし、それに、行こうとしてもいけないひとたちもいます。そういった人達が住んでいる所に高級レストランがあっても、ビジネスは続かないでしょう。。ただ、小さくてもいいからいい素材の材料、それからおいしい料理を出せるレストランは探せば結構あるものです。でも、そういったレストランが必ずしも外見がいいかというと、そうとは限りません。それに、レストランではない場合もあります。

日本でもそうですけど、必ずしも三ツ星レストランだけがかなりおいしい料理が食べれるお店だとはいいきれませんよね?もちろん、お店の雰囲気、それから外見を気にするのは、食事をする時にいい感じで食べれる上では必要なものかもしれませんけど、でも、本当においしい食べ物を食べれる所を探しているのであったら、そういった三ツ星レストランだけを探すのはちょっと違うかな?って思いますよ。私も日本にいた時に、友達にかなり汚いどかたさんがいくようなお店にいって、かなり汚いお店でちょっとびっくりしたんですけど、でも、そこで頼んだ焼そば(当時高校生でした)がかなりおいしかったことには驚きでした。また、反対に、高級チョコレートだといわれるリ○ャールを食べたとき、自分が思っていたよりもおいしいとは思いませんでした。。。質は確かにいいですが、でも、かなりおいしかったかといわれるとそうじゃなかったというのが私の本音です。。。(yebiさんは、違うことをいうかもしれませんけど。。。。)

とにかく、アメリカの田舎まちにきて、ローカルのひととしゃべって、どこのお店がおいしいのか聞いてみてください。でも、もちろん、yebiさんの味覚とアメリカ人の味覚が違うことも忘れずに(笑)
    • good
    • 0

狭いが美味い(少し汚い?)ラーメン屋、焼き鳥屋、もつ焼き屋、立ち食いの串カツ屋等が日本に有る様に食事が非常に美味い店はアメリカの地方に沢山あります。



ミシュランに拘るなら、アメリカの富は底力があるので地方でも有名なリゾート地のホテルには三ツ星クラスのレストランが多数あります。

ただアメリカの衛生基準は厳しいのでオムレツや焼き鳥等の微妙な生焼け(半熟)状態やレバ刺し等は出てきません。
    • good
    • 0

Gです。



>私が訊きたかったのは、その一方のミシュランやゴ・ミヨーなどに出ているような星付きのお店が、アメリカの田舎にあるのでしょうか。
ということなのです。

ミシュランやゴ・ミヨーなどに出ているようなお店はアメリカの田舎にありますよ。 しかし彼らの星が付いているかと言うと付いていないですね。

なぜでしょうか。 私はふたつの理由があると思います。

ひとつは大きな理由だと思いますが、「他の人がおいしいと言ってもそれは単にその人がおいしいといっているに過ぎない」という個人の好みを尊重する、と言うことだと思います。 つまり、人に意見に左右されるほど単純ではない、と言うことなのかもしれませんね。 

もちろん、そうであっても、「目安」として利用することはあるでしょう。 二つのレストランがあって片一方が新聞や雑誌のレストランコラムでよく評価されていればやはりそちらを選ぶことになるでしょうね。 しかし、だからといって、食べた後の批評は自分の感想と言うことになるでしょう。

また、行く理由によっても自分の好みと言うものを尊重すると尾見ます。 初めてのデート用、リラックスできるところ、雰囲気や環境がいい、自分の味の好みにあっている、オーナーがすき、食事を作る気がしない、給料が入ったから、珍しいレストランが開いたから、などそのときの条件によっても変わってきますね。

もうひとつの理由として、やはり、レストランオーナーとしてはビジネスと見ているところが多いと言うことでしょう。 評判のレストランであれば、この広いアメリカであればわざわざ来てもらうより「半永久出前」の感覚で新しいお店を他の地域に作るでしょう。 フランチャイズにも発展することもありますね。 (McDonald, KFC, Vienaなどはその典型的なものでしょう) これはファーストフードに限ったことではなく、普通のレストランでも起きていますね。 アメリカの典型的なBBQ Ribs、Steak houseなどはそのいい例だと思います。

言い換えれば、 ミシュランやゴ・ミヨーごときにアメリカの良さがわかるはずがない、と見ている人も多いと思います。

また、日本人の中にもこのように感じる人は多くなってきていると思います。 だからこそ、これが三ツ星かよ、高いだけでそんなにおいしくないじゃないか、と感じ、また、個人の感想をいえる時代と環境になってきたのだと思います。

伝統的なヨーロッパや日本などではやはり文化的な「このおいしさ(この店のよさ)がわからなくちゃ通・グルメとはいえない」がここアメリカでは通用しないと言うことなんだと思います。

文化的な違いがかなりあると感じましたので書かせてもらいました。

ではまた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/31 21:46

アメリカに住んでたことがあります。

シンプル+ストレートにご質問に答えるなら、ヨーロッパでいうところの三ツ星システムみたいなものをアメリカのローカルで求めても「ない」と思っておいたほうが無難だと思います。
何故なのかはわかりません。アメリカ人には失礼でしょうが、食に対するデリカシーのセンスが単一、というしかないと思います。アメリカというのは都市部を除いてはかなりローカルなんです。
ヨーロッパはローカルでも食に対するこだわりや姿勢というものがある気がします。アメリカはもともと「開拓地」だったので、その流れは今も食文化として残っているように思われます。これはオーストラリアなども似ているかと思います。ド~ンとお肉!という文化だと思います。
日本でもローカルなところで本当に美味しいものを出すお店というのは、伝統文化のある城下町とか門前町に多いのではないでしょうか。郷土色豊かな料理というのは日本人なら理解の範囲にある独特の個性のある料理でしょうが、それは外国人にも感心され、受け入れられやすい懐石や洗練された創作和風料理とは違いますよね。田舎~な何の個性もない地方の町で美味しい料理屋さんに外人をつれていこう、となったらミシュラン的な範疇にはいらない地元のレストランということになると思います。アメリカというのは、ほとんどがその「田舎~」な文化の場所なのだと思います。
日本の田舎はそれでも「郷土色がある」ところもいろいろあるけれど、アメリカの田舎は味の傾向は大同小異でおおざっぱには同じな気がします。質より量だったり、せいぜい「見栄え」だったり。

オーベルジュみたいなところを狙えばありますよ。たとえばカリフォルニアのナパヴァレー。カリフォルニア高級ワインの産地なのでそこそこの腕前のシェフやサーヴィスの期待できる店もいくつかあります。大都会にはたいてい地元の人が推薦するそこそこのレストラン(値段もよい)があります。(フランス人が三ツ星をくれるかはわからないけど。)

アメリカというのは今でもローカルなところはかなり保守的なところです。「一番美味しいのはかあちゃんのミートローフとアップルパイ」と言うとうちゃん達がたくさんいます。レストランは気分転換の楽しみなのかもしれません。

この回答への補足

アメリカの田舎はローカルって、とても説得力がありました。そうですね、着てるもの見ても、日本人の目から見るととてもダサいです。(←アメリカ人の皆様ごめんなさい)
別にブランドでなくてもいいのですが、全然洗練されていないんですよね。
やっぱり、彼らは着るもの、食べものにとても無頓着なんですね。

補足日時:2005/08/31 21:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/31 21:45

そりゃ、うまい店ってゴマンとありますよ。


だからアメリカ人って世界一デブが多い国なんですね。
そりゃ、質より量で勝負ってとこもあるんですけどね<g>

何を言っているかと言うと、ジャンクフードでは世界一うまいんですね。
ピザ、ホットドッグ、ハンバーガー、アイスクリーム、フライドチキン、フレンチフライポテト、ポテチ、ドーナッツ・デイニッシュ大盛りでカモ~ンみたいな<g>さらにビールとかコーラをがぶ飲み~!
実際にはまだまだ米国ってmeat and potatoがメインで、田舎なんてカウボーイスタイルだからフレンチとかなんてそもそも似合わないのですよ。

それからエンゲル係数的には知らないけど、欧州の人のように高級レストランに行かないし、食べ物では冒険せず食わず嫌いの人もかなりいるんですね。
日本人から見てうまいものは、蟹、ロブスター、牡蠣、などのシーフードじゃないかな?
食文化がやっぱりぜんぜん違うんですよ。

でもね、安くて、うまくて、量がハンパじゃなくて、身体に悪いものメッカはアメリカだと思いますよ。味にうるさい美食家には不適切な国かも。

Quantity over quality!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/30 21:43

 「美味しいお店」というのには二通りあると思います。

ミシュランやゴ・ミヨーなどに出ているような星付きのお店という感覚なら、こうした感覚自体がアメリカ、ことに郡部や田舎では希薄な気がします。それに当のミシュランやゴ・ミヨーなどに出ているような星付きのお店が実際に、さすがに素晴らしく美味しかったということでもないし、星の付かないお店でとても美味しいところも数限りなくあります。要はこんな形式的なことにとらわれないのがアメリカ.......なのかもしれません。

 その一方で、それこそヒナには稀なというか......まったく無名の、それも特別なお料理でもないのに、とても美味しいお店があったりするのもアメリカならでは。 それも、いかにもそれらしい構えのレストランでもなく、ただイタリア系の老夫婦ふたりが切り回しているようなお店だったり、ギリシャ系の不思議な雰囲気のお店だったり、どこにでもありそうな中華料理店だったり、中にはただの通りがかりのルート沿いのお店なのに、なんということもないただのチリコンカンスープの美味しさに唸ったりすることも。

 とにかく何でもありのビッグアップルはともかくとして、アメリカは広いですし、それなりに美味しいものは何処にでもあるということでしょうかねえ。

この回答への補足

そうなんです。二通りありますよね。
私が訊きたかったのは、その一方のミシュランやゴ・ミヨーなどに出ているような星付きのお店が、アメリカの田舎にあるのでしょうか。
ということなのです。

補足日時:2005/08/30 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/30 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!