アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん始めまして。noratarouと申します。
今、自作パソコンを作っているのですが、サウンドカードを
「AOpen AW744-Pro BOX」にしようと思っています。
で、質問なのですが、このサウンドカードの性能はどの程度のものなのでしょうか?値段は3000円くらいのものなので、あまり期待はしていないのですが、
どんなことでも結構なので教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

こんばんは~。



744というと恐らくYAMAHAさんのYMF-744を搭載しているサウンドカードだと思います。これはDS-1というサウンドチップで、コントロールパネル上からはDS-XGから設定可能です。

このYMF744の特徴といたしましては、
・3Dワイド
・4スピーカー対応
・2スピーカー(4スピーカー擬似)
・MIDI:ハードウェアウェーブテーブル音源/64音同時(XG音源のMU50クラスのサンプル676音色+ドラムキット)
・VL/VA(バーチャルアコースティック音源:生楽器シュミレート1音)
・DirectSound対応
・全ニ重(再生しながら録音可能)
・MIDI:オマケに大抵付属する高性能なソフトシンセ(S-YXG50:512音同時)

まあ、サウンドカードにYAMAHAの音源モジュールが載ってると思ってください。
音質はサウンドカードのメーカーによりますです。はい。昔に買ったAopenのYMF724チップ搭載サウンドカード(2000円)は最悪の音質でしたからサウンドカードはAopenのはもう買わないです。すぐにYAMAHAさんオリジナルのWAVE Force192XG(YMF724)に載せ変えました。これは高音質で今でも大事にとってあります。今のAopen製サウンドカードはA#1の方の言う通りでしたら良くなったと言えるでしょうね。
ちなみに私の使っているX-WAVEシリースは高音質ですよ。

今のお勧めは特にありませんが、X-WAVE Masterを見つけたら買いでしょう。これはS/PDIFのオプティカル端子が入出力付いていますんでMDとの相性はGood!です。XGのMIDI音源と一緒という意味ではMaster(4000円程度)ですが、XG音源が不要の場合はX-WAVE7000Proなんかどうでしょう。4000円程度でS/PDIFがコアキシャル/オプティカル両方装備しています。でもYMFチップは廃止になりましたから個人的にはがっかりです。

サウンドカードは好みの問題が大きいのであまり強くは言えないですが、私自信は過去に山ほどサウンドカードをとっかえひっかえしてますんで、耳は肥えています。大抵の場合、基盤の回路上に載っている部品がラインもしくはスピーカーへの出力に大きく影響します。
最近のサッパリした基盤と有名サウンドカードを比較してみてください。何か大きく違う点はありませんか?。
まあ、コンデンサの数なんですけど、殆どの場合、音質が良いのはコンデンサ(電解コンデンサ)を電源の入り口や音の出入り口に配置しています。これをチップ抵抗で済ましているのがサッパリ系の基盤です。中には結構音質の良いのがありますが、それでも聞き比べると大違いです。
一番メジャーなサウンドブラスターシリーズはりソースをめちゃくちゃ喰いまくりますが、基盤の部品が良いので音だけは最高品質だと思いますよ。
でも、電解コンデンサばかりでタンタルコンデンサをふんだんに使ったサウンドカードはあまり見かけませんね。場所によってはタンタルコンデンサの方が良いのに全部電解コンデンサで済ましています。

昔、電子工作でアンプ作っていた人間より・・・。
※今はもう忘れました。
    • good
    • 0

 俺も、最近まで使っていました。

使用されているチップは定評のある物で
サウンドカードとしての製品自体は2年くらい前の物だと思うのですが根強い
人気がありますね。この価格帯では多分最強?
(たしか、独自機能で[3Dエフェクト]が付いていたはず。これを使うと普通の
2CHスピーカでも3Dっぽく聞こえるという物。曲によっては効果絶大)

 もうちょっと足を伸ばして1万円台に行ったら、最近国内代理店が出来た
おかげで流通し始めたPHILIPS社のacoustic edgeもお薦めです。744proよりも
さらに雑味の消えた、スッキリとした味わいです(コーヒーのCMみたい)。
具体的にはCD再生時などに「よりノイズの除去された音」になります。その分
取り扱いには多少癖があるのですが、リテールで1万円ちょっと。

 サウンドカード関係は「ユーザーズサイド」というショップのページに色々
載っている(多分店員の趣味)ので、参考にしてみてはどうでしょうか。

参考URL:http://www.users-side.co.jp/
    • good
    • 0

当方Deluxeのほうを使ってますが、


その前に使ってたマザボ内蔵のESS Solo-1よりずっといいです。
内蔵のに比べたらの話ですが。(^^;;
具体的に書くと、高音、低音がはっきりし、ノイズもかなり減りました。
コンポのスピーカーに繋いでるのですが、最大音量にしても、
何も刺さってない入力系統にして最大音量出すのと同じくらい静かです。
デジタルI/O付きでこの値段でこの音質は文句ナシでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
実は今持っているパソコン(自作)にはSoundBlaster Live DigitalAudio2 を付けています。ただサウンドブラスターはちょっと値段が高いので、手頃なものを探していたところ、これを見つけたもので性能や評価等を知りたかったのです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/10 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!