アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が入社する前の話なのですが、弊社は取り込み詐欺に2年前に合いました。被害届けは受理され、と、言いましても受理番号しか分からないのですが、その詐欺集団の一人が先日捕まり、来週月曜、その関係者が弊社に来て、代金は払うから告訴を取り下げてくれ、との事です。代金さえ、頂ければ良いことは良いのですが、相手は暴力団関係らしく、今後の事を考えると、誓約書を作った方が良いと思い、只今作成している最中であります。厄介なのは、その 株式会社 を名乗っていた代表者は、自分は名前を使われていただけだ、自分も被害者なんだ、と言っており、その捕まった人間(営業部長)も やくざ に脅されていただけだと申しております。この、株式会社 は組織的で、弊社以外からも 被害届 が出ていたらしく、警察の方の努力の末、二年越しで捕まりました。そして月曜、弊社に来る人間は 代表者 でも無く、その 株式会社 との関係性が不透明な故、困った次第であります。誓約書 の中にどのような文章を入れ、どのような対応をとるべきか、どうかご指導下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

   誓約書を書かせたとして、相手に罪悪感があるでしょうか?



   私、個人的な意見として法的に解決をすることが望ましいと

   判断致しますが如何でしょうか。 まして相手が暴力団となれば

   尚更です。刑事事件として扱われていれば法的解決をなせば、

          取り込まれた金品に於いても弁済されますから。

   あなたが勤務されておる会社は真っ当な会社でしょうから、

          上司にもそのように助言されてはどうですか?

    断っておきますが、代金未払いぐらいで処理をしたとして

          今後も相手と取引なさることが理解できません。

   何のための誓約書でしょうか? 一度取り込み詐欺をされた相手と

  取引継続なされるのでしょうか? 民事で一度取り下げを致しますと

 同じ事件で再度告訴できないことはご存知ですね。それでも、誓約書を

 作成されますなら文面にどんな規約をしても恐らく破棄されるでしょう。

この回答への補足

大変貴重なご意見有難う御座いました。 ただ一つだけお伝えしておきたいのですが、私どもは その株式会社 を名乗る人間たちと二年前に事件が起きてから一切取引するつもりなどありません。し、お客様の与信管理 が私の大事な仕事の一つでもあります。 ただ、相手が お金 を払うから 告訴 を取り下げて欲しいと申して来まして、私を通さず、月曜日に弊社へ来る事が決まってしまいました。その旨を顧問弁護士さんと話しても 「別に私が出るまでも無いだろう」 とおっしゃっていますので私も困っている次第であります。

私がいう 誓約書 とは、今後一切関わらない事を 口頭 では無く 文書 にして残しておきたかっただけなのです。やはりそれでも無意味な事なのでしょうか? 知識不足ゆえご迷惑をお掛けしました。

再度御礼申し上げます。

補足日時:2005/09/29 20:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 大変参考になりました。
厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2005/10/06 10:31

  今後、二度と取引をしない為の誓約書なら締結されない方が良いと



 思います。犯罪を犯した企業が、御社が告訴の取り下げをされるにあたり

  又犯罪を犯すでしょう。罰すべき者はその行為において必ず償えるとは

  限りません。こういった会社を野放しにすることで、第二の御社が発生

  するのではないでしょうか? 社会正義を遵守されるのであれば、

  犯罪者の擁護をせず検察に任せられます事を嘱望致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。そのような考えも社会的には勿論必要な事ですよね。当事者が弊社へ参りましたので、その後すぐに警察の方にもご連絡を差し上げ、経過報告も致しました。

この度は貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2005/10/06 10:20

 #1です。

補足ありがとうございました。

 ご趣旨の「誓約書」なのですが、やはり余り意味が無いように思います。なぜなら、相手が「誓約書」の内容を履行する、担保になるような文言が入っていなければ、「誓約書」の意味が無いと思います。

 例えば「平成17年○月○日までに、貴殿所有の土地(住所○○)を購入します。」などの記載のある「誓約書」でしたら、履行されなければ、それを元に提訴が出来るでしょうし、有力な証拠にもなりますから、作成する意味もあると思います。

 しかし、今回作成をお考えのような「誓約書」は、「誓約書」を守らないことによるペナルティーが無いわけですから、実効性が期待できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそこにペナルティが無ければ何も意味をなしませんね。
大変貴重なご意見、誠に有難うございました。

厚く御礼もうしあげます。

お礼日時:2005/09/30 08:31

もともとアウトローなようですし、誓約書は何の効力も発揮しないとおもいます。



「暴力団関係」といいますが、それもウソでは?
暴力団関係者をちらつかせて告訴を取り下げようとするならそれは立派に脅迫罪です。
返金といいますけど、相手にそんなお金が残ってるのでしょうか?
そんなにお金があるならどっちみち民事で取り返せます。

>その旨を顧問弁護士さんと話しても 「別に私が出るまでも無いだろう」 とおっしゃっていますので

今でなくていつでるんでしょう。
その顧問弁護士クビにしたほうが・・・

この回答への補足

大変参考になります。有難うございます。 暴力団関係、というよりも、実はRight Wing の方のようです。二年前、連絡が取れなくなったその日に、弊社の営業が 株式会社 を見にいったのですが、貼紙 がありまして・・・

顧問弁護士の件、私も慎重に考えている次第であります。

立派な 脅迫罪 となるというご意見を参考にまた自分なりに考えてみたいと思っております。

また何かあればご指導下さいませ。

有難うございます。

補足日時:2005/09/30 08:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。当事者が弊社に来社した際の経過報告を、警察の知能犯係り担当者の方にも致しました。

今回はとても貴重なご意見を有難うございました、とても参考になりました。
まだ、完全には未解決ではありますが、今後ともより気を付け、いっそう気を引き締めて仕事をしていきたいと考えております。

厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2005/10/06 10:25

 こんにちは。



 「誓約書」は上司からの作成命令なのですか?
 でなければ、作成する意味がないと思いますから。作成自体が疑問なんですが…

 今回の件で誓約するとすれば、「今後、詐欺はしません」と言うことが主点になると思うのですが、詐欺は「刑法」で違法行為と言うことが決まっていますので改めて決めることは無いと思いますし、罰則も決まっていますから、「誓約書」でペナルティーを設けるとしても、金銭的なことは書けないでしょうし、せいぜい今後、「契約しない」程度になると思います。

 と言うことで、どのような「誓約」を求めようとされているのか、イメージがわかないのですが…

この回答への補足

お答え有難うございます。実は弊社は同族会社でありまして、私も役員の一人です。そして、私は管理を担当しております。上司からの命令 と言うより、私個人の考えで 誓約書 を作ろうと考えました。 その目的は、お金を返して貰った 「後」 がメインです。 なにぶん相手が相手ですので、嫌がらせ等、何か起こるかもしれないな? という推測から生まれました。 まあ相手はそれなりに知能犯ですので、また新たなる他人を使い、何かをしてくるかもしれませんが、幸い?な事に弊社の27年間の歴史の中でこの様な事件が起こったのは初めてでありまして・・・ 少し心配しすぎかもしれませんが、女性社員もいることですので、保険的な意味合いで 「返金後、一切関わりは持たない」 という文面を誓約書に載せました。 相手の素性が余りにも不透明かつ、危ない匂いがするので、一人でも危害を加えるであろう人間を減らしたい というのが私の目的です。 そうすれば少なくとも月曜日に来る 男 は何もできなくなるでしょうし、彼が誰かに依頼? したとしても、そこには何かしらの 損得 が発生するでしょうから、自分の考えではそこまでして 危害 を弊社に与える価値は無いだろう、と考えました。

言葉足らずでご迷惑をお掛けしました。 再度、返信の御礼申し上げます。

もし、またご指導頂けるならとても嬉しく思います。

補足日時:2005/09/29 19:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/10/06 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!