アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

の違いがわからないのですが
具体的にどんな違いがあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

拡張子が違うだけです。



って、違える意図が問題ですよね。すべてサーバの都合です。
基本的にはhtmlを記述するファイルの拡張子は何でも良いのです。サーバがこれを送出する際に、ブラウザに対して「これはページのソースだからそのように解釈せよ」と指示します。拡張子がhtmlであっても、サーバがテキストとして送出すれば、ブラウザはそのままの文字として画面に表示します。ところが、サーバがどのファイルが何なのか判らないとこの指示ができない。そこで、拡張子がhtmlやhtmのファイルはページのソースだということをサーバに設定します。それ以外の拡張子でも、サーバ側で設定すればページのソースとして送出できます。
サーバ側でcgiスクリプト等動かすには、.cgi .pl といった拡張子はスクリプトであると指定します。この指定が無いと、サーバはスクリプト自体を文字として送ってしまいます。
ssiはサーバ上でページのソースをそのまま送るのではなく、順次解釈してゆき、ssiが埋めこまれている場所に指定の内容を挿入します。全部のhtmlに対してこの処理をおこなうと、ssiを含んでいないファイルに対しても処理が重くなってしまいます。つまり、この「解釈が必要なファイルであること」を拡張子で判断させる必要が生じます。通例としては、ssiである事を示すためにshtmlという拡張子を与えているのです。逆に言えば、あるページが.shtmlであれば、そのページはssiを含んでいる可能性が高いことになります。これが来訪者に知られたく無いということで別の拡張子を設定したり、全部のhtmlをssi対象にしたりしている例もありますね。

注:一部のブラウザはサーバからの指定を適当に解釈しているので、テキストとして送られたhtmlをページとして表示してしまうことがあります。

サーバの設定に関する詳細は下記も参照してください。

参考URL:http://www.onlineinsider.com/manual/howto/ssi.ht …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
ssiはphpに駆逐されていると思っていましたがまだ生きているのですね

お礼日時:2005/09/30 14:23

こんにちは。



>PHPがはいっているものはphpかhtmかhtmlがほとんどでshmlはないのではないでしょうか?

あくまで、極端な例を出してみただけです。
開発するほうもわからなくなってしまうので関連付けはまともにやってると思います。

#3さんが詳しく説明されている通りなのです。

通常のindex.htmlでHTMLにアクセスすることがほとんどですが、
サーバに設定を行えば、index.gooとかでのアクセスも可能になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
特に厳密なものではないのですね

お礼日時:2005/09/30 15:08

こんにちは。



shtmlの場合、多くはサーバー上でSSIを実行してます。
<!--exec cmd="./cgi-bin/test.cgi"-->
こんな感じのタグを入力してtest.cgiの処理を行う。

多くはと言ったのはサーバの設定でhtmlの場合でも実行が可能な為です。
または、shtmlでも特に何も行ってない場合もあります。

(htmlという拡張子でも、中にはPHPが動いているものもある)

ようは、サーバ側の設定でどうにでもなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
PHPがはいっているものはphpかhtmかhtmlがほとんどでshmlはないのではないでしょうか?

お礼日時:2005/09/30 14:20

両方テキストデータのHTMLファイルですが、SSIを利用するときには.shtmlのファイルでしか実行できないサーバがあります。


以下とか参考にしてください。

http://ayu.w-w.ne.jp/pc/ssi/ssi_01.html

SSIについて簡単な説明は以下
http://easycgi.xrea.jp/tips/perl/ssi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
SSIが入っていることを主張しているだけで実質にはhtmlとまったく同じということですね

お礼日時:2005/09/30 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!