dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。2つ質問があります。

1.以前神戸のハローワークで失業手当を半年くらい受け取っていました。今は大阪に住んでいまして、今度新しい会社に入社のため自分の雇用保険番号が必要なのですが、僕は雇用保険証を紛失したままで自分の雇用保険番号が分からないんです。職安で聞くべきとは分かっているのですが、今住んでる大阪の自宅から一番近い職安に行って聞くことはできますか?それとも手当てを受け取っていた神戸の職安まで行くべきでしょうか?また行く際は何が必要でしょうか?

2.入社の際、年金手帳も必要なのですが、年金手帳も紛失したままです。今度会社に出向くまでに再発行する時間がありません。そういう時は新しい会社に自分の手帳の再発行をお願いすることはできますか?ちなみに自分の基礎年金番号も分からないままですが大丈夫でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

年金手帳も会社を通じて発行することが出来ますが発行の際、職歴等のいわば個人情報部分の照会があります。


余計なことを知られたくないときは自分で手続きをすることをすすめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/02 19:46

こんにちは。

雇用保険被保険者証も年金手帳も新しく入る会社で再交付できます。会社の担当者に、そのようにお願いしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/02 19:46

1について


近くのハローワークで出来ます。
2について
会社では再発行の手続きは出来ませんので近くの社会保険庁で手続きしてください。会社に入社する際は厚生年金手帳の再発行中であることを告げれば良いです。
基礎年金番号は社会保険庁で聞けばすぐに調べてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その後年金手帳の再発行は会社から手続きできると聞いたんですが、どうでしょう?

お礼日時:2005/10/01 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!