dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。私は高校2年の女です。
今、158cmで53kgあります。
体重としては平均で、やせる必要がないとすべてのダイエットサイトで診断が出るんですが、体脂肪率が30%もあるんです…。
それにクラスの男子と喧嘩になったときに「ほんとに○○はデブだよな!」とか言われて…。
高校生のうちに無理なダイエットはダメという人がいますが、高校生だからこそダイエットしてキレイになりたいんです!><;;

そこで今は顔、太もも・ふくらはぎ・お尻などの下半身の脂肪を減らして、47kgになるように目指しています!!
しかし自分の意思が弱いのと、だらだら生活のためにどうしても目標達成できません。

2ヶ月で6キロ脂肪を落としながら痩せる、良い方法はないでしょうか?
もし成功談などがあったらそのときの食事法・運動を教えてくださったらうれしいです。

A 回答 (4件)

第一にバランスの取れた食事制限。

空腹に襲われて最初は辛いかもしれませんが、徐々にそれは痩せてる感として心地よさに変わります。

男性は1600キロカロリーぐらい。女性の場合はよくわかりません。医者に相談するなり専門家にアドバイスをもらってください。

第二に筋トレ。ダイエットを終え、食事も徐々に戻したときにリバウンドしないカラダを作り、引き締まったカラダを作ります。

第三に体重や体脂肪を気にしないこと。つまり体重計には乗らない。体重や体脂肪率が理想的な数値でも、だるだるで引き締まってないカラダでは意味がありません。

それにダイエットといえど、1回や2回はやっちゃった~というようなコト(誘惑に負けてお菓子を・・・)があると思います。

そして体重計に乗りがっかりし、やる気は失せ挫折してしまいます。しかし実際1回や2回の失敗ではそんなに変わりません。

心理的な要素がほとんどです。それに100%完璧でなくとも80%でもダイエットは成功します。

それよりは毎日鏡を見てカラダの変化を見るのが一番でしょう。

体重計に乗るのは半年後などと自分で決めて乗りましょう。毎日乗るより変化が大きく更なるダイエットの励みになります。
    • good
    • 0

No2です。



言い忘れましたが、運動を始めても最初の2~3ヶ月くらいはあまり体重が落ちないものです。
それでも運動を続けていると順調に体重が落ち始めます。

ですから目先のことばかり考えないで、半年先、1年先を見据えて気長に根気良くがんばる必要があります。

まずは自分の意思を強くするための意識改革をし、数ヶ月先までのダイエットスケジュールをたてましょう!
最初から飛ばすと体壊すので、徐々にペースを上げていきましょう!
    • good
    • 0

>体脂肪率が30%もあるんです…。



体脂肪計できちんと測定した値が30%ですか?
何度測定しても同じ値でしたか?
もし本当に30%ならちょっと肥満ですね。
見た目がそれほどで太ってないなら内臓に脂肪がついてる可能性が高く、普通の肥満よりも厄介です。(病気になりますから・・・)

>しかし自分の意思が弱いのと、だらだら生活のためにどうしても目標達成できません。

結論から言えば意思が弱ければダイエットは出来ません。

楽してサプリメントでも飲んで痩せようと考えるのは間違ってますし、過度な食事制限によるダイエットは体調を崩します。またそれをやめると一気にリバウンドしてしまいます。
※ダイエットは科学的に考えないとダメですから、迷信のような方法は無視したほうがいいですよ。

ですからバランスの取れた食事を適量摂取し、きちんと毎日運動するべきです。
脂肪を燃焼させるには有酸素運動(ランニング、水泳等)が有効ですが、最低でも20分以上やらないと意味がないです。走り始めて最初の20分間は脂肪が燃焼されてないので、20分過ぎてからが本番です。
有酸素運動は息が軽く弾むくらい(心拍数120回/分程度)の状態を続けてください。

あと部分的に痩せたい部分があるなら筋肉をつけてください。
下記URLの「体を引き締める筋力トレーニング」が参考になります。
http://www.know-dt.com/index.html

なお筋肉をつけると基礎代謝があがるので、普通に生活していても勝手に痩せていくという特典もあります(^^;

参考URL:http://www.know-dt.com/index.html
    • good
    • 0

女性は特に、痩せたら人生変わることもあると思います。


私の知人は、ものすごく太っていて学生時代はまったく男性に相手にされていなかったそうですが、今は15キロ落としてスリムになって、男性にモテモテです。

ぜひダイエットがんばりましょうね!

でもまず、「無理なダイエット」はすべきではないと思います。
続かないことが多いです。
2ヶ月がんばって、その場は体重が落ちたとしても、その後、ストレスで食べまくってしまって、6キロ痩せたはずがその後10キロ太った、なんてことになってしまいます。リバウンド、ですね。

でも、無理せず痩せればいいんです。
要領よく痩せる方法ってあると思います。

私もダイエットをしていますが、いかに楽をしてやせるか、と考えています。
無理をすると続かないからです。
楽しみながらダイエットをしましょう。

それで色々調べ、試行錯誤した結果、私が実践していることは下記の通り。

・中温反復浴
お風呂に入るだけでジョギング20分の効果があります。

・食事
朝ごはんをしっかり食べないと太ります。
また、平日の夜は米を食べず、質素なおかずを普通の量食べます。
ただ、量を減らしすぎるとストレスになり、我慢できずに夜中に食べてしまったりしては逆効果です。
週末は好きなものを食べます。平日はそれを楽しみに質素に。
間食(おやつなど)は一切取りません!

・筋トレ
目先の体重減だけを考えず、「太りにくい体」を作ることが大事。
腹筋、腕立てなどを、無理せず、ギリギリつらくない回数、を続けることが大事です。
筋肉をつけることで、脂肪を燃やす量が増えますから、食べても太りにくい体になります。
そうなれば、普通に食べてても太らないわけですから、楽ですよね!

・ステッパー
わかりますか?部屋で足踏みをする器具です。

テレビを見ながら楽に運動できて、痩せられます。
毎日やりましょう。


最後に、
本当に痩せたい!絶対痩せる!と思っていますか?
それが大事だと思います。
痩せて今以上にキレイになって、たくさんの男性にモテモテになった自分を毎日想像してください。

本当にそうなりたい!という強い意志があれば、がんばれると思います。

お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!