アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し前から風呂場にオオチョウバエが発生するようになりました。
殺虫剤で殺すのですが、翌日には20匹以上大量発生する日々です。
どうしたら退治できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

参考URLの本が役に立ちます。


大発生チョウバエをやっつけろ 家の害虫撃退事典
武藤 敦彦ほか著、河出書房新社

簡単に書いておくと
幼虫が下水等で育ち、羽化した成虫が排水溝から上がってくることがあります。ネット等で塞ぎ、侵入を防ぐと同時に清掃をすると良いようです。
もう一つ、お風呂の浴槽と床の隙間に、幼虫が大量発生することがあるようです。殺虫剤をまいて隙間を塞ぎましょう。本格的にするなら、業者に頼んで一度はずして綺麗にすべきです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309251 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
週末に早速大掃除をしてみる事にします。

お礼日時:2005/10/13 14:16

質問者様のお風呂場はユニットバスですか?


私の家はユニットバスなのですが引っ越してまもない時に
チョウバエが徐々に増えていき、困っていたらユニットバスの横の部分が外せる事を知りました。

たぶん外してみると幼虫が沢山いると思います。
横の蓋を外してバスタブ周りを綺麗に掃除したらすっかり、チョウバエはいなくなりました。

もしユニットバスでなければごめんなさい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ユニットバスを外すと、幼虫が沢山・・・ですが。
想像しただけで、恐ろしいです。
外し方が私では分からないので、
週末主人にしてもらう事にします。

お礼日時:2005/10/13 14:19

駆除方法


排水口から出ている場合は、水溶性殺虫剤を流し込んでも効きます。浄化槽を使っている家では避けた方がいいです。発生源を探し当てて、清掃したり、薬剤処理する。パイプ洗浄剤等で清掃する方法もあります。飛んでいる虫には、市販の殺虫スプレーが良く効きます。
予防方法
流しや風呂場の排水管は、定期的に清掃する。浄化槽から出てくる場合は、浄化槽の浄化機能が落ちている場合が多いので、メンテナンスを頼む方がいいです。また、隙間を塞ぎ、排気管に網を張るなどして、成虫の侵入・脱出を防止する方法もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに配水管は殆ど掃除した事はありませんでした。
発生源を見つけない事には、
いくら飛んでいる虫を殺してもキリがないですよね。
週末、頑張って探してみます。
・・・といっても、探すのは主人の仕事ですが(笑)

お礼日時:2005/10/13 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!