dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方分譲マンションの1Fに住んでおります。毎年、結露が酷くいままでいろいろと試したのですが、ほとんど効果がなかったので、シャッター雨戸の設置を希望しています。
この場合、共用部分の変更になると思うのですが、重大変更となり、3/4の賛成が必要なのでしょうか?それとも、普通決議で1/2で大丈夫なんでしょうか?(所有者&議決権の3/4は、とても難しいと管理会社に言われました。。。)
管理会社は、シャッター雨戸を分譲後に取り付けた事例がないとのことで、回答するのに時間がかかると言われて、困っています。
今年の冬に間に合わすのは諦めた方がいいのでしょうか・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それよりはまず窓をLowEペアガラス(空気層12mm)とか真空ガラス(スペーシア)に変更するという事を考えた方がよいのではと思います。

シャッター雨戸の効果は限定的ですし、どうせ決議が必要ならばより受け入れられやすいもの、そして軽微となるものにすべきです。
(多分サッシ枠は同じ物での上記高断熱用ガラスへの変更だと決議不要ではないかと思います)

ただ現状既にペアガラスで空気層12mmあるということだと、下手にその部分の改善をして結露を防止すると他の部分が結露する可能性もあり、こうなるとモグラたたき状態になります。
結露の問題というのは非常に難しく、結露するところを対策すると今度は他が結露するという厄介な話しなのです。

冬場の結露のときの湿度は幾つくらいなのか、温度が低い部屋は何度くらいになるのかなどの詳細検討をしたほうが無難ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーーん。
あまり効果がないですか・・・。
考え直します。
ガラスは高いんですよね~。
シャッターは業者を知ってるんでやすくすむんですが・・・。
結露対策は難しそうですが、言われるとおり詳細を検討してみます。対策は来年ですかね。。。

お礼日時:2005/10/18 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!