アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プラスチック障子紙に張り替えたのですが、障子紙に結露しています。

今までの紙の時は結露しなったのです。

プラスチックなので通気性がわるくなったからでしょうか。

元の紙製に張り替えるのも大変なので、何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

結露するのは、障子の内側と外側の温度差と湿度差が大きいからです。



障子の外側がガラスの1枚窓で、内側(室内側)で灯油暖房等を
使うと、温度差と湿度差が大きくなります。

温度差(温度勾配)を小さくするためには、障子紙の内側に更に
カーテンを吊るすか、内側にも障子を張り2重障子にする、または
障子戸とガラス戸の間に発泡材の板を入れるかプチプチの様な断熱材を
入れることです。

今まで結露しなかった理由は、
1)障子紙は水蒸気が透過するために表面には結露しない、
2)障子紙に吸着した水蒸気は紙全体に均一に拡がり、結露の
  形では観察されない(ガラス戸には結露していたと
  思われるが障子で遮られるために気に成らない)、
と推察されます。

プラスチック障子紙は、水蒸気を通しませんし、吸着された水蒸気は
表面に留まり結露として観察されます。

まずはガラス戸の内側全体にプチプチでも張って見て、室内の
灯油暖房の設定温度を押さえて(水蒸気の発生を抑える)見たら
いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

週末。プチプチか二重貼りを試してみます。

お礼日時:2016/02/11 02:25

障子を少し開けておけばサッシは結露しますが障子は結露しなくなります。

    • good
    • 8

効果があるかは判りませんが、内側にも貼って空気の断熱層を作ってみては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

週末、プチプチか二重貼りを試してみます。

お礼日時:2016/02/11 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!