プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子が生徒会役員に立候補しようとしたら担任から「お前、自分の今の態度で生徒会の役員なんか出来ると思うの?」と言われ立候補させてもらえませんでした。

担任に話を聞きましたが、親の結論は「先生が楽をしたい。先生がコントロールしやすい子供だけを選んで推薦したり立候補させたりしている。」となりました。実際に私の「先生が楽したいんですね?」との問いかけにも「まぁはっきり言えばそうです」と言われました。

しかも担任は「どの学校でも先生が立候補に相応しくない場合は却下している」と言いましたが本当でしょうか?これでは先生が個人の可能性を最初からつぶしていませんか?先生が選んだ子しか立候補できないのでは生徒に投票させる意味がないのでは?

生徒投票の結果の落選なら納得できますが(友達や学校の皆が「あいつは相応しくない」と判断)立候補もできないなんてびっくりです。いかなる理由があろうとも民主主義に反しているのでは?

A 回答 (13件中11~13件)

生徒会役員にはどうにも似つかわしくない生徒が立候補すると言い、普段の態度を省みろと諭しても、理解できず母親に泣きつく・・・


本来ならおまえが人様の代表になれるのかと、分をわきまえろと、小一時間説教すべきところを、この子にしてこの親ありで母親が学校にねじ込んでくる・・・
で、個人の可能性云々を語る、そんなことを普段から真顔で語るものだから、子供ももしかしておれって可能性あんの?と勘違いする始末だ、
加えて民主主義まで語りだす、なんでもかんでも人の迷惑かえりみず、わがままを通すのが民主主義とでも思っているのか・・・
ところで、親父はどうしているのか、
母親の暴走止めろよと・・・
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子は母親に泣きついてきたわけではないのです。こちらは理由を聞きに言っただけですよ。聞いてもいけないのですか?言われた事が100%正しいのでしょうか?実際に担任は記憶違いで、子供の話と担任の話の違う所もあります。事実確認するのも過保護ですか?

親は子供の学校の様子全てを子供の話しだけからは知りようがありません。回答者様はとても親御さんと蜜に会話もあり、理解もあったのかと思いますが、本人と担任のギャップがある場合はそれを埋めなくてはいけないと思います。私より夫が怒っています。ここで色々細かい事を論じても仕方ないので書きませんが、そういう場に来て「目覚める」人間も居ます。

お礼日時:2005/11/06 10:59

いたしかたないと思います・・・。


私の学校ではそんなことはなかったですが。

私も生徒会やったことあります。

ただ、チャラチャラしてる子が立候補すると、周りの子もおもしろがってその子に投票したりするんですよ。ただの興味っていうか、まぁそういうチャラチャラしてる子は、どうしようもない子でも、友達が多かったり、顔が広かったり、学年関係なく交流もってたりする子が多いから、何気に選ばれるとかっていうよりはもともと決まったみたいなもんですよね。。。

生徒会って、遊ぶための場ではないと思いますよ。
お子さんは、生徒会に入って何がしたいんですか?
本気で生徒会に入って、学校のために何かをしたいと考えているなら話は別です。でも素行が悪いというと失礼ですが、もともと指導に困ってる生徒が生徒会に入って、さらに指導しなくちゃならないとなれば、そりゃ先生も「まじかよ?」ってなるもんじゃないでしょうか・・・。

生徒会の役員になって、ノリで「マフラー自由!」とか「コート着用OK」とかガツガツ他の生徒を煽って規則とか変えようとかになると、大変なことですよね。

規則が違憲だとかそういうのは別にしてです。

先生が選んだ子=楽をしたい=しっかりした子=まじめな子=生徒会に向いてる子 これって仕方ないかもしれません・・・。

お子さんが、どんな態度か分からないし、どういう系統の人か分からないので、なんとも言えませんが、全校生徒に示しがつかないですよね、素行が悪いと。
しっかりしてるまじめな子からすると、そういう素行が悪くチャラチャラした人が生徒会になんかなってもらったら逆に困ると思います・・・。

失礼しました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。素行が悪いと言っても服装が悪いとか、物を壊すとかいじめがあるとかそういうことではなく、その担任に対しての言葉遣い、態度が悪い、ということです。

他の子に示しがつかないというご指摘は大変理解できます。いつも真面目ではなくおふざけが多いですから。ただ彼がやれば他の子も動くこともあるので(担任も認めている)どうかと思ったのですね。

今回の件はたくさんの方から色々御意見いただき、なかなか良い勉強になりました。

お礼日時:2005/11/06 11:03

私の中学校では暴走族の族長が生徒会長でした。


一部の保護者の中では「辞めさせなさい」という意見があった(私の親も含め)のですが、先生方は「彼は立候補して一番票を集めたので無理です」と言ってました。私もその子に票を入れたわけですが…。

あなたの息子さんが通う学校では、そうはいかないようですね。単に先生の考えがそういう学校だとしか言えません。

ただ私の中学校の場合、悪い噂のある学生が生徒会に入ることを拒もうとする保護者に対してそのような態度をとりましたが、それと同時にあなたのように自分の子供が生徒会に入れないと言われた!と大騒ぎする保護者にも無視をしていたと思います。

まずは先生がどうのこうのの前に、息子さんがなぜ無理と言われたのか考えてみてはどうでしょう?
失礼しました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。ダメな理由は他の方へのお礼に書きましたので、すみませんがそちらをご覧下さい。ここへ質問して色々御意見をいただき、学校によるんだなぁと感じました。また先生がどれだけ生徒と関わる事ができるのかでも違うなと思いました。

今の担任は正直先生としてどうなの?と思わずにいられません。「登校拒否の子が居るけど、正直僕の方が登校拒否したいくらいです」とか「オタクの息子が役員なんかになったら、僕は面倒みたくないです」とか言えるってすごいなと。そこまで息子が悪いのかとも思いますが、まず学校へはこちらは「悪い事があったら逐一報告して欲しい」旨伝えてあるのに、担任側で言わなくても良いや、と判断し後からこちらが「どういうことか」確認するとしどろもどろ…

これではギャップがありすぎます。息子の調子に乗りすぎる、生意気なところは重々わかっていますが、息子自身の自覚が足りないので何とか中学校の間には、改めさせたいと思っています。それには親だけでなく、先生との関係も大事だと思います。学校に全てを任せるつもりなどないのですが、何しろ学校に行っている時間が今の時期は長いのですから。

お礼日時:2005/11/06 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A