dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、平日に女の子3人で、静岡県浜松市から富士見パノラマリゾートに行こうかと考えています。今までは”ふじてん”とか”イエティ”で・・・ちょっと別のスキー場に行こうかって。
チェーンなしでいけるとは書いてありましただ、すごい山道は怖いです。
キューブのノーマルタイヤで女の子の運転。大丈夫でしょうか?
浜松市からだとどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

P.S. 富士見パノラマ・ふじてん・イエティ以外で、ノーマルでいけてオススメありましたらおしえてくだいさい!

A 回答 (5件)

パノラマリゾート


の方ですね。
国道からパノラマリゾートの駐車場までの2kmくらいが雪があるかどうか、ですね。ここ数日の様子ならば駐車場付近以外はノーマルタイヤでOKです。

山道はないです。

但し、しばらく強い冬型なので雪が積もっている可能性はあります。積もると言っても10cmも20cm積もっていることはないのですが、数ミリ道路に張り付いていてツルツルになっている状態ですが。
チェーン無しといっているどこのスキー場も多分、同じような状態だと思います。

浜松からどのルートで富士見までくるのかで時間が変わります。
とりあえず雪がなければ諏訪南インターから20分程度です。

正直ノーマルタイヤだけでは不安です。最低チェーンがないと駄目ですね。
地元の人間はほとんどスタットレスに変えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。凍るのは怖いので悩みます。もっと近くにたくさんスキー場があればいいのに・・・

お礼日時:2005/12/14 01:28

スキー場にチェーンなしで、ノーマルタイヤで行くのは常識を疑いますね。


「ふじてん」とか「イエティ」はスキー場ではないですね。あそこはどちらかというと人工スキー場に近いです。
ほとんど降雪機に頼っているのです。雪が降らない地域ではありませんが、天然だけで営業できるような地域ではありません。
ところが富士見パノラマは時期によっては天然雪でやっていける本格的なスキー場です。今は無くても雪は突然やってきます。スタッドレスタイヤはともかく、チェーンは必須です。
それより、今日12/14は雪国は大雪らしいです。長野はそれほどではないそうですが、もうだめでしょう。今後、長野方面はチェーンは必須だと思います。
このキューブはこの後何度もスキー場に行く予定はあるのでしょうか?
あるならスタッドレスタイヤとチェーンの携帯はやったほうがいいです。
チェーンだと30km/h以下での走行を余儀なくされ、体力的にも精神的にも厳しいです。ましてや高速道路では本当につらいですよ。
それから、将来関越トンネルをくぐるようなスキー場に行くなら絶対にスタッドレスタイヤは必須です。
関越トンネルはチェーン禁止です。
ぜひとも御一考を。
    • good
    • 3

#3です。


>友人の話だと、コースが急ということですが、初心者には向いてないでしょうか?

コースはいろいろあって、初級から上級まで楽しめると思います。
初中級ゲレンデもしっかりありますので心配はいりません。
気をつけるのは・・・
ゴンドラリフトの上に初中級のゲレンデがあるのです、一日そこにいても
いいのですが(今はそこがメイン?)
帰りは上級ゲレンデを降りる事になります。(コース開通したらですが)
迂回コースはありませんので、無理だと思ったら冒険をしないで、ゴンドラリフトで降りてくださいね。
気をつけて楽しんできてください。
    • good
    • 0

ノーマルタイヤ、チェーン無しでほとんどOKと言ってますね。


これは除雪と凍結防止剤散布を徹底的にやっている、と言う事を言っていると思います。
山道と言うよりは少々傾斜のある田んぼ道(?)と言った感じ。
でも、高速道や降ったばかりの時にはノーマルではどうにもなりません。
チェーン装着はできる準備していきましょう。
かかる時間は、高速を降りて30分弱と思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

除雪をちゃんとしてるってことなんですね~
長野なのにノーマルタイヤで!って・・・って思ってたんです。聞いてよかったです。
友人の話だと、コースが急ということですが、初心者には向いてないでしょうか?

お礼日時:2005/12/14 01:26

最低スタッドレスタイヤは必要と思われます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!