プロが教えるわが家の防犯対策術!

27歳♀です。
20代になってから腕を足が痒くなり、皮膚科で
アトピーと言われました。最初ステロイドをもらったんですが
すぐ辞めて(確かに即効性はありましたけど)、
違う病院(先生は中国の方)に通い、体質改善と予防とかゆみ止めの
飲み薬を飲みはじめ、外食を辞めるなど食事や生活に気をつけていたら、
1年くらいで治ってしまいました。完璧に。薬をやめて、ここ何年かは
順調だったのですが、今年になってまた痒みが出てきました。
足、腕はもちろんのこと、今度は胸全体(乳首含む)も
痒くなり、乳首にいたっては皮がめくれてきて膿んだりしています。
そしてすごーく痒い!
これはアトピーから来るものなのか、婦人科にかかるべきものなのか
判断がつきかねます。どなたか同じような症状で治した方、
アドバイスお願いします!

A 回答 (5件)

はじめまして。


27歳♀です。
わたしの場合は生まれたときから、10歳くらいまでひどいアトピーでした。
お腹やおしり、ひざの裏、腕の関節などいたるところにできていましたが、10歳を過ぎたあたりからけろりと治ってしまいました。
しかしっ!!24歳くらいの頃に再発・・・
おそらく仕事による極度のストレスなどもろもろの原因があったのかと思います。
子供の頃と違い、指なども痒くなり、かきすぎて水胞などもできてかなり辛かったです。
乳首については、たまにかゆみがありますが膿んだりはしてません。
おそらくHANA83さんの乳首もアトピーによるものだと思われます。
だから、婦人科よりも皮膚科でしょうね。
ステロイド剤は副腎皮質ホルモンの関係などで使いすぎるとよくないと言われていますが、やはり膿むほどの症状ならつけた方がいいですね。
かゆくて寝てるときもボリボリかいていませんか?
ステロイド剤で症状を鎮めて、その後保湿剤などを使用して乾燥しないように配慮すればじょじょによくなると思いますよ。
わたしは一時期アトピーの色々な雑誌を読んで、ステロイドは悪だと決め付けていました。
でも、皮膚科の先生と色々話した結果、そういうマユツバものの雑誌や本に惑わされて間違った知識(ステロイドは悪)をもつのは自分が結局かゆくて苦しむって事に気がつきました(笑)
ステロイドにも強いものから弱いものまでランクがあるようですから、きちんと病院に行って処方してもらって治してください。
また、余談ですが、わたしはアトピーが再発したあとに、喘息になってしまいました。(オトナなのに・・・)因果関係はわかませんが、アトピーの人は喘息にもなりやすいといわれているそうなので、HANA83さんも自分の体は思ったよりデリケートということを認識して、ストレスや食生活などに気をつけて健康な生活を送ってくださいね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう!再発って結構ショックですよね・・・。nontamagoさんの言う通り、
寝るとき、あまりの痒さにぼりぼり掻いて、寝つきが悪いです(笑)。
やっぱり皮膚科に行くことにしました。ステロイドについても
よく話を聞こうと思います。
コーヒー飲むなとか辛いもの食べるなとか言われそうです。(前言われた。)
刺激物は良くないんですよね。両方とも大好きなのでつらいです~(T_T)
しかも忘年会シーズンでお酒も飲むし~。
とにかく食生活は気をつけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/13 10:01

こんにちわ!


私も以前アトピーでした。もちろん顔にも出ていて外出したくなくなり引きこもり状態でした。自分でもこのままではよくないと思っていたけど、この顔じゃあ・・・。
いろんな本を読んだり体験談を聞いたりして勉強しました。お陰で今ではゴールが見えてきたように思います。この体験を読んで参考にしてもらえたら嬉しいです。今までの苦労とつらさから脱出できたので、同じように悩んでいる人が一日も早く完治することを祈って・・・。

私はステロイド剤には頼りたくなかったんです。薬には頼らず食べるものから気をつけました。ステロイドは副作用の強い薬で表面だけを消そうとします。それはキズついた壁にセメントを塗ってごまかしているのと同じ事。キズはキズとしてセメントの下にいつまでもあって、いつかセメントを突き破って出てきます。
そして副作用を起こして、そのために塗り続けなければならない悪循環を繰り返しているんです。
元から断たないと意味がないんです。

アトピーは厚生省が許可済みの合成添加物や化学肥料が出回り、農薬で自然界の昆虫や微生物を皆殺しにして栽培されたものを食べているからです。

体がSOSを出しているのに一時的によくなるように見える薬を使いつづけると皮膚がじめじめしてカサカサになり汗腺がつぶれて汗が出にくくなるそうです。
だから食生活で治しました。無農薬野菜です。そんな私を救ってくれたのが「バランスミネラル78」でした。天然の78種のミネラルを濃縮してあるんです。バランスよく摂ることで体の有害物質を取り除いてくれるそうです。野菜もミネラルの入った水で洗い、全ての物に入れて摂取しました。
あとは「塩」です。今の世の中減塩、減塩っていいますが、それは化学合成した塩を使っているからです。
塩を悪者にするから日本人の健康はメチャクチャになってしまっているんです。塩は命の源だから考えて使ったほうがいいですよ!
この塩はミネラルを体の中に長く保ってくれるそうなので。塩を飲むなんて減塩の世の中では信じられないでしょうか、高血圧でもないし最近は体の調子がいいです。私が使っている塩はテレビでもやっていましたよぉ。
ミネラルと天然天日の塩を摂取してからはピンク色の肌が見えてゴールは目の前です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!
とっても参考になりました。そうですよね、結構自宅で
ごはんを作ることが多いのですが、化学調味料は
極力使わないようにしています。
今後も食事に気をつけて健康体でいたいです。
塩がポイントっていうのもうなずけます。
お互いゴール目指してがんばりましょう!

お礼日時:2002/01/18 13:20

22歳♀です。

今だにアトピーです。
かかるお医者さんによって治療法は違うと思いますが、
現在私がかかっているお医者さんでは
ステロイド剤(顔<首<体 の順で強くなるもの)と
保湿剤で治療しています。調子はまぁまぁです。
ストレスがかかるとひどくなります。
とりあえず、皮膚に症状が出ているようなので
皮膚科にいかれるのがいいかと思います。
ステロイドは私も昔は嫌いだったのですが
きちんと指示に従って使用すればいい薬なようですので
主観で使用をやめたりしなければよいと思います。

回答がずれたかもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
アドバイスありがとうございました。

結局皮膚科へ行って、抗アレルギー剤をもらいました。
ステロイド配合の塗り薬ももらいました。
血液検査をして本当の原因をしらべてもらっています。
薬のおかげで今は調子ばっちりです!
おたがいがんばりましょうね!

お礼日時:2002/01/18 13:13

私も子供の頃、アトピーと診断されましたが、成長するにつれ、治ってしまいましたが


香港で4年生活したときに、食生活がかわり、日本に帰国していらい、30歳になってアトピー復活か?と疑ったのですが、実は、皮膚科にいったところ、冬の乾燥肌による寒冷蕁麻疹といわれました。
もう体全体、ばりばりになって、像の皮膚のようです。
HANA83さん、冬場になってひどくなりましたか?
一年中ですか?
冬だけなら乾燥肌で皮膚科でいいと思います。
胸などやわらかいところが、かゆいのも、婦人科でもいいとは思いますが、皮膚科でいいと思いますよ。
痒くてかきむしってしまうから、めくれて膿んだりしてるのだと思われます。

食生活の改善も大事です。
ビタミンCを多くとり、風呂にいたっては、入浴剤や、保湿剤を使う。
ステロイド剤ではなく、尿素のはいった保湿剤がおすすめですよ。

一度皮膚科にいかれるといいと思います。

お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
かゆみは、1年中ではありません。寒くなってからです。
過去5年位は冬でもちょっとかゆいくらいで
全然ひどくなかったです。
そうですね、やっぱり皮膚科に行きます。
ビタミンもBしか飲んでなかったので、Cも飲もうと思います。

お礼日時:2001/12/13 10:06

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?


この中で#1で紹介したサイトも参考にして下さい。

「病院」に関しては、以下のURLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=140034
この中で#1で紹介したサイトを参考にして下さい。
やはり賛否両論あるようですが、「ステロイド」は極力使用しない方が良いと思います。

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=183155
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速サイトに行ってみました。
いろいろ調べて病院へ行こうと思います。
ステロイド・・・。以前少しだけ使ってましたけど
どうなんでしょうねぇ。
信頼できる医者を見つけることが大事ですね。

お礼日時:2001/12/13 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!