アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あり得る、あり得ない…なら分かりますが、
「あり得なくない?」とか「あり得なくね?」とはどういう意味でしょうか?

これに対する答え方も分かりません。
Q.「あり得なくね?」
A.(どう答えていいやら…)
「うん、あり得ない。」
「うん、あり得る。」
「いいや、あり得ない。」
「いいや、あり得る。」
それとも、「あり得なくね」と答えるのか…?

自分も同年代ですが、意味がさっぱり分かりません。

A 回答 (8件)

意訳しますと、


「私はあり得ないと思うが、あなたはどう思うか?」
であり、簡単に言えば
「あり得ないよね?」
だと思います。

英語のラップの歌詞にも多重否定(not が何度も重なる表現)がでてくるそうですが、出てきた回数が奇数・偶数に関係なく、単純に「否定」として捉えるのだと、その昔NHKのラジオ英会話か何かで聞いた覚えがあります。

英語のスラングでも日本語のスラング(?)でも、やってることは同じかと思います。
回答は文法の正しさを追い求めるより、話し手の意図を解釈して、
反対する場合は「ありでしょ」
賛成する場合は「あり得ないよね」
くらいに答えるという案はいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多重否定というか、英語の付加疑問も当てはまりますかね…。

答えるなら相手の意図を解釈して…ですか。
中間的な答え方とかあるのでしょうか。
「そうか?」で対応できますか?

お礼日時:2005/12/23 13:35

国語の答えとしては既に出てるみたいなので。



若い方が使う言葉ですよね?
認めない、変、おかしい、とか否定の意味で使ってるのでは?
大体は「ほんとだよね~」「あり得ない」って認めておけばいいと思います。
否定して同意を得たいだけでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
置き換えるとそうなりますか。

同意を得たい…なるほど!
答え方もそれがベストっぽい気がしてきました。

お礼日時:2005/12/23 13:52

やっぱマジな答えばっかだね。

つまんねー
ただのノリだよノリ。深い意味なんかないよ。
オモろけりゃいいんだよ。

あり得る事か、あり得ない事かなんて聞いてないんだよ。
ただの語尾。 あり得ることでも「いや、あり得るよ」なんて答えはアホだよ。

ほんとの意味なんてその場その場で変わるからね。
要はタイミングとスピード。マジに考えてるとこで、もうアウトだと思うよ。


と、同年代っぽく答えてみました。30歳半ば過ぎ・・・同年代って・・・
オヤジくさい表現がございましたらお詫び申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同年代は「あり得なくね」をよく使う年代という意味ですが、書き忘れていました。
でも、同年代っぽい気持ちが伝わってきました(笑)
出任せなら「そうか?」としか答えられないかもしれません。

意味が変わる…というのは、どうでしょう…。
適当に置き換えられる表現が思いつかないですね…。

お礼日時:2005/12/23 13:49

「あり得 なく ない ?」に分けて考えます。

ないの否定形、つまり肯定の意で「あり得ないよね?」と同意で二重否定で意味を強調しています。数学のマイナス×マイナス=プラスと同じ事です。

「あり得なくね?」は「あり得ないよね?」と同じ事です。

Q.「あり得なくね?」には「うん」「いいや」くらいでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二重否定ですね。強調ということは、若干大げさな表現ということですか。
「あり得る」をよく使うというのもどうかと思いますね。

お礼日時:2005/12/23 13:43

「あり得なくはない?」(二重否定疑問)特に、無くは無いのくだりあたり。


つまり、「あり得るよね?」と解して
あり得ると思うときは「うん、あり得るよね」
そう思わないときは「それはあり得ない」
と答えるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二重否定ですか。「無いこと」は無い…という意味ですね?
どちらかと言うと、自分はこちらの意味で捉えていたのかもしれません。

お礼日時:2005/12/23 13:29

自分的解釈なので、間違っていたら申し訳ありませんが・・・



「あり得なくね(ない)?」

「あり得ないと思いませんか?」

という感じだと思うので、
答としては「うん、あり得ない」か「いいや、あり得る」
になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どうやら「思う」というのが省略されているみたいですね。

(同年代というのは、これを使っている人たちと同年代ということです)

お礼日時:2005/12/23 13:25

「あり得なくない?」は「あり得ないと思わない?」ってことです。


だから答えは「うん、あり得ない」か「いや、あり得る」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ない」が続くと何かややこしいですね…。

お礼日時:2005/12/23 13:20

「あり得なくない?」は



「あり得ない(と思わ)ない?」でしょうね。

「あり得なくね?」は

「あり得ない(と思わ)ねぇ?」でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
(と思わ)が省略されていると解釈すればいいんですね。

お礼日時:2005/12/23 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!