プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家にはオイルヒーターがありますが、電気代がすごくかかるのと、「電気は環境負荷が高い」というイメージがあったため、いろいろ調べた結果、ガスファンヒーターかガスストーブに買い換えようと思っているところです。

ところが、念のため今、こちらのサイトをチェックしてみたところ、「どっちが環境に優しい?」というタイトルがあり、本文に「ガスが家庭に届くまでにCO2を排出」とあり、「ガス」も環境負荷の観点では私が個人的に「環境破壊の素」だと思っていた「電気」とさして変わらないと記載されており、ガックリです。

そのタイトルの本文では「LPガス」が一番マシ、次は「インバーターエアコン」とありました。
「LPガス」について調べたところ、都市ガスとは別物なんですね。しかもうちはマンションなので規約上切替が難しそうです。(現在都市ガスです)
エアコンはすでに我が家にありますが、暖かい空気は上の方に溜まったままで、下の方はなかなか冷えません。

「環境に優しくて、コストもそんなに高すぎない暖房器具」を探していたのですが、そうなると現状、「今のエアコンをそのまま暖房に使い、扇風機で温風を還流させる」というのが、一番現実的でエコな暖房方法と考えていいのでしょうか?

長い文章で申し訳ありませんが、ご意見をいただければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

実はエコロジーにも色々な考え方があります。


最近ではCO2の総排出量(地球温暖化対策)が主流のようですが
別の側面からも考えて見ましょう。

エネルギー資源のもつエネルギー量をいかに効率よく(無駄なく)、利用するかという視点で電気エネルギーを見てみると、実はかなり効率の悪いエネルギーであることがわかります。
火力発電や原発では化石燃料を燃やしたり、核反応を利用して熱を取り出し、それを電気に変換させている(お湯を沸かして蒸気タービンを廻す)わけですが、発生させた熱を100%電気に出来ているわけではありません。
たしか30~40%程度の効率であったと思います。
暖房器具に関してはそれをまた熱に戻しているわけですが、ここでも電気が100%熱になっているわけではありません。
お気づきのとおり、それなら直接天然ガスや灯油を使った暖房を考えた方が効率的です。

確かに灯油やLNGは輸送段階で余計なエネルギー消費が掛かりがちではありますが、幾つかの地域の都市ガスは天然ガスを使用しているはずです。

あともう一点。
電気ストーブやファンヒーターなどは放射や拡散によって熱を伝えます。
石油ストーブは対流によって熱を伝えます。
スポット的に暖めたいなら前者、部屋全体を暖めたいなら後者です。
もちろん、一度温まれば冷えにくいのも後者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私も「電気が届くまでの経路途中でたくさんのエネルギーをロスしている」ときいたことがあります。

そして「LNG」についてですが、今東京ガス(を遣っています)のサイトを調べたところ、「天然ガス」を使用しているようです。

ということは、現在検討中の「今あるエアコン+今ある扇風機」作戦より、「ガスストーブを新規に購入」の方が環境負荷は低いと考えていいのでしょうか?

一説には、すでにある家電を使わずに新たに購入することが、すでに環境負荷をかけている(家電を作るのにかかるエネルギーや運送にかけるエネルギー等)とも聞いたことがあるので、いろいろ悩みます。

お礼日時:2005/12/26 18:15

『まきストーブ』というのはいかがでしょうか。



点けてすぐ暖かいというわけにはいきませんし換気も必要、他にも設置場所やまきの入手法など、
制約もいろいろありますが、条件さえ合えばかなり環境にやさしい暖房になると思います。
(今年は石油価格の高騰もあって、かなり品薄になっているそうですが)


http://www.nifty.com/webapp/dir/176880/182072/18 …
http://www.dutchwest.co.jp/stove/stove.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まきストーブ・・・。
一度考えたことがあったのですが、かなり大掛かりになることと、夫がいい顔をしなかったのであきらめました。

ペレットストーブも考えてみたことがあるのですが、イニシャルコストが予想より高額すぎたこともありあきらめました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/31 14:50

「エアコンと石油ファンヒーターの暖房効率に関する調査」


http://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/casa …
というのを見つけました。図のタイトルをちゃんと書いているし、論文に近い記述ですね。


「冬の暖房費を節約」
http://muryou-de.com/setu/danbou.htm
別な方法で節約という方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。

とてもタメになるサイトを紹介してくださってありがとうございました。

今からもう一度じっくり読むつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/31 14:43

そもそもの話として、部屋全体の温度を上げようとすれば多くのエネルギーが必要であることは当然です。


その範囲内で効率の善し悪しを議論しても節約できるエネルギーは知れているのではないでしょうか。
非常にバカバカしい回答ではありますが、コタツに入るとか、膝掛けをしてホットカーペットに座っているのが良いと思います。
イスの生活にはなじまないのと、その場を離れられない、手が冷たいなどの難点はありますが。
マンションであれば、一戸建てほどは温度は下がらないでしょうから、耐え難いほど手が冷たいということは少ないのでは?

・・・科学的でない回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私も回答者様の仰るとおり、電気などのエネルギーを使わず、毛布はもちろん、すごく寒いときはホットカーペットをかけたりしてしのいでいるのですが、手が凍傷(?)っぽく、皮膚が部分的に変色してしまいました。
(ちなみに皮膚科に行ったこともあるのですが、『うーんこれはなんでしょうね』と先生に言われておわりでした。)

私は原始的な方法で耐えられるのですが、夫が「寒い!寒い!」と訴えるので、ここはついに暖房に頼るしかないと判断、しかしどうせ暖房器具を使うのなら、エコなものがいいなと思い・・・という経緯でこちらに相談させていただいた次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 18:21

エアコンがあるなら、室内の空気を循環させる。


小さな扇風機を床に置き、送風弱で天井を向かせる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やはり現状、「エアコン」+「扇風機」が一番合理的なようですね。

お礼日時:2005/12/26 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!