プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年賀状を作る季節ですね。最近は賀状ソフトで簡単にできますが、今日作っていて疑問に思ったことがあります。
それは、「謹賀新年」のイラストを挿入したあと同じ年賀状に「あけましておめでとう」の文字イラストも挿入したのですが、これって同じ意味のことを意味しますよね。
この場合、どちらかの文字を入れたら残りは入れないのが常識のような気がするのですが、イラストが両方ともかわいいので、捨てがたいと思っています。
実際は、両方の文字を入れるのは非常識なのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

基本的には常識はずれでしょう。


でもその常識を知らない相手なら問題なしということですね。
以下のサイトで詳しく解説があります。

参考URL:http://nenga.impress.co.jp/manner/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参考になりました。やはり非常識ですか?
皆さんのご意見を参考にして、1つだけにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/24 00:04

解決策があります。


謹賀新年、迎春、頌春(しょうしゅん)はもともと中国語なのでハガキの上部に横書きでイラスト風に書き、本文は下部に縦書きで書けば誰も非常識とは思わないでしょう。クリスマスカードでもMerry Christmasと印刷されたカードに日本語で改めてクリスマスおめでとうと書く人がいますよ。年賀状が全面印刷で肉筆で何も書かれていない最近の風潮こそ非常識であり、失礼だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。心強いアドバイスをありがとうございました。実は私が今考えているレイアウトはまさしくmartinbuhoさんのアドバイスのとおりなんです。
このレイアウトだとそんなにおかしくないなと思ったのですが、しかし他の方のおっしゃるとおり言葉が重なるのも変だなと心配になって、質問したのです。
もう一回良く考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/23 20:57

非常識でしょうねぇ…、やはり



「謹賀」→ つつしんで喜ぶこと

小学校の頃、先生に怒られた記憶を今でも鮮明に覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、やっぱり。早速ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/23 20:45

それは、、、いくらカワユイからと言って、、、【賀詞】・・・オメデタイ言葉の見本帳のようになると思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。そうですよね、馬から落ちて落馬したというようなもので、非常識ですよね。

お礼日時:2001/12/23 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!