dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。来月1歳半の子供を連れてハワイへ行く予定です。初めての子連れ海外なので飛行機の中で他の乗客の方々に迷惑がかからないか大変心配しているところです。
そこでいくつか質問があります。

(1)ANAで航空券を取ったのですが、UAとの共同運行便だそうです。UAにはエコノミープラスという座席があるそうですが、一般の者でも取ることは可能でしょうか。

(2)もし取れる場合、一人当たりいくらぐらいかかるのでしょうか。

(3)エコノミー席を取った場合でも、万が一子供がぐずって且つエコノミープラス席が空いていれば、移動させてもらえる事もあるのでしょうか。

(4)座席は前列(足元のスペースが少し広いところ)を希望しましたが、すでに埋まっていました。リクエストをかけることはできるという事でしたのでお願いしましたが、実際に取れる可能性はどれくらいあるのでしょうか。こんな状態でも当日早めに空港へ行けば取れることもあるのでしょうか。

たくさん書きましたが、どれか一つでも結構ですので、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>よく考えると「バシネット希望」とは伝えなかったです。



ユナイテッドのバシネットは、生後6ヶ月の乳児まで使用可です。
だいたい他の航空会社も体重10キロまでとか制限がありますが、
1才過ぎたお子さんは無理だと思います。


子連れで何度かユナイテッドに乗りましたが、
搭乗手続きの際に振り当てられた席と、
実際に搭乗した時に違う席(一番前の席)に誘導されたことがあります。
聞いたら、
「子連れには、こっちの席の方が良いから」
と言われました。

早めに空港に行って、搭乗手続きの際に
「子連れなので、可能でしたら・・・」
とお願いすると、もしかしたら前列の席をもらえるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。昨日旅行から戻ってきました。みなさまからいただいたアドバイスを頭に入れながらチェックインの際に「赤ちゃんがいるんですが・・・」とだけ伝えたのですが、往路・復路共になんとエコノミープラスの最前列、しかも中央5シートすべてを使わせていただくことができました。快適に過ごせたおかげで子供もぐずらずにすみました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 23:47

こんにちは。


先月、年越しでハワイに行って来ました。
通常ANA会員ですが、飛行機が混んでいたので、UA運行便を利用し、
エコノミープラスの座席でした。
エコ割28がもういっぱいでしたので、エコ割スタンダードというチケットを購入したのでその座席に座れたようです。
ANAの方いわく、正規普通料金もしくはエコ割りスタンダードのお客様のみ、その座席指定可能とのことでした。
ANAのビジネスに比べると、エコノミーなので狭いですが、
ANAエコノミーよりは広く、7時間程度のフライトですが我慢できました。
スタンダード料金はやや高めですが、プレミアムエコノミーを事前に指定したいのであれば、ぜひそのチケットをオススメします!

ちなみに、機内食はエコノミーと同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。昨日旅行から戻ってきました。みなさまからいただいたアドバイスを頭に入れながらチェックインの際に「赤ちゃんがいるんですが・・・」とだけ伝えたのですが、往路・復路共になんとエコノミープラスの最前列、しかも中央5シートすべてを使わせていただくことができました。快適に過ごせたおかげで子供もぐずらずにすみました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 23:47

エコノミープラス席確保の方法は,


A.高い航空券を買う(普通運賃でなくてよい)
B.マイレージの上級会員になっておく
C.年会費を払って,エコノミープラスアクセス会員になっておく
D.追加料金を払う(当日,空席がある場合)
の4通りがあります.

「高い航空券を買う」ですが,普通運賃である必要はありません.
正規割引運賃でも,予約クラスが高いもの
(Y,B,M,E,U)なら利用できます.
ユナイテッドが出しているものなら,ハワイ行きの場合
GO HAWAII GO(予約クラスB)が該当します
GO HAWAII 3以下は不可です.
航空券を,ANA便名で取った場合には,ちょっと分かりませんが
予約クラスは,対応するユナイテッドの分類で,割り振られているはずです.
(ANA便名航空券の時にも,エコノミープラスに乗れるのか
という問題は残りますが)

ハワイ線は,GO HAWAII GOでも
そんなに高くないので,
どうしてもエコノミープラス希望なら
最初から,GO HAWAII GOで
航空券を買っておく手もあります.
ただ,航空券をもうお求めになっているのだとすると,
今から買い直すことも,しにくいでしょうが.

マイレージの上級資格は,UAの「マイレージプラス」の
それ(プレミアなど)でなくて構いません.
スターアライアンスのシルバー以上で,利用できます.

C.は,年間300ドルほど払って,
「エコノミープラスアクセス」の会員になっておくと,
堂々と,エコノミープラス席を要求できます.
ただ,年に何回も利用するのでなければ,
D.の追加料金支払か,
A.の「正規割引航空券の上位のもの」
の方が安上がりでしょう.

D.の「当日空席があった場合」ですが,
追加料金の支払いで,エコノミープラスを利用できます.
料金は距離により異なります.
数千円~2万円くらいの範囲だと思います.
それでも埋まらず,逆に一般のエコノミー席が溢れたなら
その場合は(運がよければ),
追加料金なしで,エコノミープラスに座れます.

「子供がぐずった場合」ですが,期待薄でしょう.
エコノミープラスの客は,追加料金を払うなり,
上級会員の特典としてなりで乗っているわけで,
簡単に移れるなら,逆にそれらの客から
不平が出るでしょう.

最前列席は簡単には出ないです.皆狙ってますから.
ただし,ゆりかご(バシネット)をリクエストしておく
手はあります.#1のお答えの通りです.

エコノミープラス席は,座席間隔は10cmくらい広いですが,
座席の幅は,一般席と変わりません.
出てくる食事も,その他のサービスも同じです.

下記なども参考にしてみてください.
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/united/ec …
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1658168
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1784336

参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1658168,http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1784336
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。昨日旅行から戻ってきました。みなさまからいただいたアドバイスを頭に入れながらチェックインの際に「赤ちゃんがいるんですが・・・」とだけ伝えたのですが、往路・復路共になんとエコノミープラスの最前列、しかも中央5シートすべてを使わせていただくことができました。快適に過ごせたおかげで子供もぐずらずにすみました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 23:46

2)アメリカから乗ったときは、乗車当日に$72プラスでエコノミープラスに乗れるようになっていました。

便が翌日に変更された事もあって、自動的にエコノミープラスに乗ったのですが、感想としては1000円の価値があるかないか位の差です。

また、その時はビジネスクラスのすぐ真後ろの席でしたので、もし子供がぐずるようでしたら逆に、ビジネスの客が迷惑がる可能性が高いと思いますので、エコノミーの方が他の客にも理解を得られやすいと思います(エコノミーだからしょうがないと思うと思います)。

3)お子さんがぐずっても、席を変えてくれることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。なるほど、エコノミープラスでも、あまりお得感は無いようですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/21 13:52

こんにちはaloha209さん。



ユナイテッドのエコノミープラス席を確保する方法(条件)は二つあります。
(A) 正規のエコノミー料金で購入
(B) マイレージプラスの会員でプレミア会員以上
のいずれかです。

ですから、もしaloha209さんが正規のエコノミー料金で購入されているか、プレミア以上の会員であれば可能です。
つまり、aloha209さん(1)のご質問については「一般の者=マイレージプラス会員外」でも取れますが、それにはバカ高い正規の運賃を必要としますので(2)のご質問と重なりますが、正規割引運賃(PEX)や格安料金・ツアーではなく正規運賃(券種で言えばY)を支払えばOKです。

(3)のご質問についてはどうでしょうか・・・例えば空いていてもその隣の席の客が他の乗客が座らないようにブロックされている場合があります。
ブロックされていても見た目は空席となりますので、その際はどうなるか僕にはわかりません。
ただブロックしてもらう側にはブロックされる確約はなく空いている限りとの条件ですが、最終的には乗務員の判断やブロックしてもらっている乗客の判断(好意)に委ねることになるように思います。

(4)のご質問については、既に埋まっているのであればリクエストはできますが、殆ど期待できないと思います。
この席は一番人気がある席とも言えるので今からではとりづらいのが実情です。
が、リクエストを入れておくことはした方がいいでしょう。
当日早めにはどうでしょう? 既に座席が埋まっているということはチケットが発券されていますので、その方が早めにキャンセルされていれば有効でしょうが、チェックイン時刻を過ぎても来ないノーショウであれば時間ギリギリの方がいいし...難しいところです。
いずれにせよ、希望席への条件が揃っていれば当日カウンターで再度希望を伝えられれば、搭乗口で座席変更されることもあり得ますのでリクエストと当日の両方をお薦めします。

ただ冷たくなるのですが、エコノミー最前列はビジネスクラスに最も近く、飛行中もカーテン等はされないためお子様がぐずられたりするとビジネス客への迷惑をかけることをお考え下さい。
おそらく、そうした気遣いをされている方でしたら着席前に周りの乗客に「子供連れで迷惑をかけるかも」と事前にお断りされると想像しますが...(不思議とそういう方のお子様に限って迷惑をかけられないのですねぇ)。

それとエコノミー最前列がダメでエコノミープラス席が可能であれば、「21H,21J」席の確保をお薦めします。
ただ機材によるため、確実かどうかは判らないのですがこの席は最前列よりいいかも知れません(UAのサイトで調べられるのですが、現在その箇所がメンテナンス中で調べられないのです)。
と言うのは客室乗務員が休憩するスペースにエコノミープラス席最前列から右窓側の3列を確保し、休憩中はカーテンで仕切られるのですが、その圧迫感等を緩和するためにかなりのスペースを21H,J席で設けています(因みに最近僕はこの座席を指定しています。眠ってしまえばカ-テンなど気にならないので)。

あと、一般には揺れやすかったりザワザワするので敬遠されるのですが、お子様連れでぐずられたりした時に立って歩いたりトイレへ行きやすいことなどから最後列(42A,B/43D,E,F,G/42H,J)も一案かとも思います。

どうか楽しく快適なハワイの旅をされますことを祈っています。

参考URL:http://www.unitedairlines.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
航空券は格安、しかもマイレージ会員にさえなっていないので事前申し込みは無理なようですね。
やはり前が壁の席はあまり期待できないですか・・・。リクエストの結果、前が壁の席を取れなかった場合は、その場でエコノミープラスに変更させてもらおうかと考えているので、その時は是非教えていただいたお席を指定してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 02:04

こんばんは。

miletravelerと申します。

1.「一般」をマイレージ平会員とすれば、ちょっと厳しいと思います。事前指定はできません。事前指定ができるのは、予約クラスが高い(=価格が高い航空券を買っている)もしくはマイレージ(UAもしくはスターアライアンス)の上級会員に限られると思います。NHであれば、ブロンズ以上のステータスが必要ではないでしょうか。

2.というわけで「一般」の方の事前指定はできませんが、当日チェックイン時に空きがあれば、片道数千円程度でY+に変更できる場合があるようです。カウンターで聞いてみてください。(路線によって価格が違うようです)

3.これは…。子供がぐずって、という理由ではむしろだめでしょうね~。一応、ただのエコノミーよりは若干でもよい席とされているので、そう簡単には移動できません。特に、わずかながらも高い運賃を払っていたり、得意客を乗せたりしているブロックなので、ぐずったお子さんを連れた方を乗務員が案内するとは思えないですね。もしそうなっても、逆に居心地ものすごく悪いと思いますよ。密室の機内に心の広い人ばかりがいるわけではないのです。(不可抗力かもしれませんが、お子さんを飛行機の中でぐずらせないよう工夫をお願いします。)

4.こればかりは早いもの勝ちやマイレージ会員のステータスによるものなので…。ただ、バルクヘッド席(前が壁)、本当に空いていないと言われましたか?バルクヘッドにはバシネット(赤ちゃん用のかご)を取りつけることができるため、基本的には乳児連れの優先順位がかなり高くなるはずなのですが。事前指定ができなくても、当日チェックイン時にリクエストしてみてください。特に事情もない、普通の人が押さえているような場合は、すげかえてもらえる可能性もあります。

なお、参考までに。昨年ソウルに行った時、Y+に乗りましたが、そんなに期待するほどYと比べてピッチが広い訳ではないですよ。本当に「わずかながら広い、の?」という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございました。
「一般」とはマイレージ会員でない人のことを指していましたが、普通のマイレージ会員でも無理なのですね。参考になりました。しかもチケットはエコ割で購入したのでどちらにしても無理ですね。しなしながら、当日空席があれば変更してもらえるかもしれないとのことで、少し希望が見えてきました。
前が壁の席は空いていないと言われたのですが、よく考えると「バシネット希望」とは伝えなかったです。ダメ元で再度問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!