プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、27歳の女性です。乾燥肌で、今の時期は小さい頃から、体中、象さんの皮膚のように、しわしわです。そして、かゆみがあり、力いっぱいぼりぼり掻いて、傷になっていました。でも、年のせいか最近は、その掻いた傷跡が消えなくなったり、消えるのに時間がかかってくるようになりました。そして、2年前からは、アトピーと診断されるようになりましたが、乾燥の季節以外は、特に痒みや炎症はありません。
保湿クリームや、乾燥の痒み止めなど、沢山、薬は出ていますが、全身塗ってたら、1週間くらいしか持ちません。
可愛そうに、子供も、私の乾燥肌を受け継ぎ、全身傷だらけ。(掻き毟るため。でも、やはり今の時期だけ)
根本的に、体の内側から乾燥肌を治す方法って、どなたか知りませんか?生まれつきのものは、ケアを続けるしか、保湿する方法はないのでしょうか?

A 回答 (8件)

私も以前は乾燥肌でした。

冬になると顔は皮がむけてボロボロ(T_T)
化粧水を替えてみたりクリームを替えてみたりしたのですが効果なし・・。
で、体の内側から治すにはどうしたらいいのかと考えた結果、サプリメントに頼ることとなりました。
私が飲んでいるのは主にファンケルのなんですが
ビタミンCやビタミンB(水溶性なので多量にとっても体には悪くないそうです)コラーゲンなどです。
あとハチミツも肌にいいというので(これは乾燥とは関係ないようですが)お湯で溶かして飲んでいます。
今では乾燥肌治りました。
参考になったら幸いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

治ったんですね!サプリメントなら、手に入りやすくて、簡単ですね。いい方法を教えていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:49

お風呂はぬるく短く入り、すぐに保湿クリームをぬるといいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私って最悪、、、。お風呂は熱く短くを、繰り返して入っていました。気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:46

先程の者です。


アルージェの会社のHPがあったので
もし良ければご覧下さい。

少しでも辛い症状がおさまりますように。

参考URL:http://www.zenyaku.co.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!やさしさに、ホロリです。(T_T)

お礼日時:2002/01/09 01:44

アトピーで乾燥肌、とても辛いですよね。

お察しします。

私は生まれた時からアトピーで、2年前から漢方を飲んでいます。
肌に潤いを与える物を処方してもらっていたりしました。
2年前は、もうそれこそ生きているだけで苦しかったんですが、
今は夜寝る時以外はほとんど普通の人と同じです。
ただやっぱり、乾燥は激しいです。
私もクリーム類はすぐになくなってしまいます。

最近出た物で、Arouge(アルージェ)
というものをご存じでしょうか。
これは、かなり保湿力が高いです。
トライアルセットや試供品などもあるので、
試しに使ってみてはいかがでしょうか。
ただ、ドラッグストアや一般的な薬局では
置いていないので、見つけるのが大変かもしれません。

アトピー肌には、「これ位でいいだろう」というケアでは
不十分だそうです。
「こんなに、他の人の2倍も3倍もやった」って位、いたわりをもって
肌にも、自分にも優しくしてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

漢方は続けて、ゆっくり効き目が出ると聞きますが、やはり、服用されている方が多いのですね。
アルージェ探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:43

たびたびごめんなさい。


尿素のローションは使ったことがありますか?
こちらは簡単にできて、保湿効果も高く、厚くなった角質を
柔らかくする効果があります。
作り方を書いておきますので、参考にしてください。

★用意するもの★
1 尿素50グラム
 (園芸用だとk単位ですが、お化粧品用に精製されたものが
 ハンズに売っています。50gで500円です)
2 精製水(薬局で100円程度です)
3 グリセリン5ml(薬局で売っています)

まず、「原液」を作ります。
容器に尿素、精製水を入れて、容器のふたをしめて
透明になるまでよく振ります。
次にグリセリンを加え、ふたをして再びよく振ります。
※原液は密閉、遮光して、冷蔵保管し、3ヶ月を目安に使いきります。

別の容器にこの「原液」10mlに精製水を80mlを加えて
よく振って混ぜて出来上がりです。
今流行りの「美肌水」です。

薄めた「美肌水」は常温保存で2週間を目安に使いきります。
原液、美肌水とも、アンモニア臭がしたり、にごってきたら
使用は中止してください。

これなら、たくさんできますよ。
安全性も高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、美肌水は、使用しています。
今のところは、やはり痒みが残っているのですが、アドバイスを聞いて、背中を押されたような気がしました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:39

私もアトピーでずっと辛い日々を送っていました。


とても親身になってくれる先生に出会い、
今までとは違う治療を始めてから、とてもよくなりました。
私の場合は外からと内がわのケアを一緒にやりました。

体のうち側からのケアとして
「皮膚を強くする漢方」を処方してもらい、しばらく飲み続けていました。
効果については、個人差があると思うのですが
私はとてもよくなったんです。
食生活は本当に大切のようです。
バランスよく食べるのはもちろんのこと、
特に「甘いもの」は絶対によくないとのことで食べませんでした。
脂っこいものも避けました。

体の新陳代謝をよくすることも大事です。
長い時間お風呂に入ると、体が温かくなり余計に痒みが増すこともあります。
なので、普段使わない筋肉を使う運動をしました。
太ももの後ろの筋肉を鍛えることで、血流量が増え
血行がよくなるそうです。

乾燥の季節以外には痒くならないとのことですが
保湿はワセリンでいいと思うのです。
ワセリンでしたら、少量でのびますし、今はどこのドラッグストアでも
売られています。
指先につけて、指と指を合わせていると体温でのび、つけやすくなります。
アトピーは「かきむしる」ということで、ますます皮膚のバリア機能が低下し
かゆくなる、かきむしる、という悪循環になってしまうのがいけないようです。
ですから、ワセリンで保護することにより、改善されるとのことです。

私は「超酸性水」(強酸性水)というものが皮膚科で無料でもらえたので
それをお風呂後や痒くなったときにつけて、そのあとワセリンを塗っていました。
このお水については、皮膚科の先生の中でも批判があったりするようです。
大体の皮膚科の先生は「ステロイド」をすすめますので。

ストーブの前にずっといない、規則正しい生活をする、
お風呂で体を洗うときは泡立てネットで作った泡で
直接「手」でさする程度にしました。
ボディータオルなどで、こすると、余計に悪化してしまうし
実際に汚れもちゃんと落ちるとのことです。
使用していた石鹸も皮膚科の先生にすすめられた
「シャボン玉石鹸」の浴用(130円)「ビューティー」(200円)です。
ハンズで販売しています。
こんなことに気をつかって生活していました。

今も手の内側や、わきの部分などは、痒くなりますし
かきむしっていたせいで、皮膚は黒ずんでいますが
1年前と比べるとびっくりするほどよくなりました。
ワセリンを小さいケースに入れて、持ち歩いています。
唇にもリップ代わり使えますし、指先につけると、ささくれも防げるし
とっても便利です。

長くなってしまい、ごめんなさい。
よくなるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つくづく、私は生活態度が悪かったのだなと、思い知らされました。甘いもの油物大好き。ストーぷの前にうずくまり、あまり運動もしない生活。
漢方で、内側から治す方法もあるのですね。
私も、ステロイドをたーくさんいただいていたので、少し恐怖を感じていました。ワセリンや、オリーブオイルは使用しています。黒ずみをもう増やしたくないし、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:34

アトピーと診断されたとのことですが、「アメリカにアトピーはない」のをご存知でしょうか。



わたしの友人の子(8歳)は、今年の夏休みにアメリカの親戚に滞在して10日目で「完治」してしまったと言っていました。

どうやら「環境」によって左右されるようです。

ご質問の「根本的な方法」として「バイオセラミックス」でGoo検索し、エフユーエフという会社に問い合わせてください。
わたしの家内の毎年強烈な「あかぎれ」が今年はかなり改善されました。
家内は「うそみたい」と言っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカでは、アトピーがないんですか!アメリカ人になりたい、、、。
実は私も年中あかぎれです。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:25

皮膚に健康的な生活…として書き込みます。



1)食事…(過去にも言われていますし、スキンケア一般に共通なので省略します。)いわゆる脂質は通常は皮膚にマイナスです。脂質の種類によっては違いますが…
また食物繊維は必須です。今日テレビで、見かけたんですが『おろし納豆(大根おろし+納豆)』など理想形ですね。

2)睡眠…基本的に10時から翌3時まではゴールデンタイムです。必ず確実に睡眠を取って下さい。

3)生活習慣…運動(ウォーキングを中心とした有酸素運動やハイキングなど)、入浴の仕方、体の洗い方、洗剤・石鹸の選択など多岐にわたって注意が必要です。これらは過去にアトピーの生活で書き込んだことがありますので過去ログを探してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おろし大根って、おいしそうですね!是非試してみたいと思います。乾燥して水分もないのですが、油分もないので、脂質は取るべきだと勘違いしてました。
勝手な思い込みも、肌を悪化させていたのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/09 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!