アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

江戸幕府の朝廷統制について、禁裏御料が3万石で、公家・皇室領は7万石に制限されていた。と書いてありました。(1)禁裏御料 (2)公家・皇室領 はどのように違うのですか?同じだと思ってんですが。。。。
誰か教えてください。

A 回答 (1件)

制限されていたというよりは、それだけしか与えなかったということです。


禁裏御料とは天皇の生活費や儀式に当てる日常の費用です。臨時的な出費があればそれは別に幕府のほうから支出されました。禁裏御料については幕府から派遣された禁裏付という旗本をトップにした組織が管理していましたので朝廷で独自に使える費用はあまりありませんでした。
公家・皇室領は公家や宮家に与えられる所領や蔵米に当てる費用です。
堂上公家や宮家は上級武士と同じように領地をもらっていましたが、下級公家の場合は蔵米でした。ただ、その禄高は低く最高の近衛家でも2000石あまりでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!