
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
金融庁の通達で一銀行一口座が原則です。
最近は厳しくなってます。
ただ地銀や信用金庫などではやってくれるところもあるそうです。
代理カードは原則家族の証明が必要です。
同棲では婚姻関係か内縁関係がないと作れません。
姻戚関係が証明できる書類があれば作れます。
代理カードは親元を離れて暮らしている学生を対象に作られたもです。
早速のご回答ありがとうございます。
証明書とはお互いの住民票などを提出するといいのでしょうか?
たしかに厳しい審査があるのはわかるので、どこで作れるのかと思って。
大手では無理でしょうか?
No.3
- 回答日時:
>夫、妻と偽って申請することになるのでしょうか?
はいそうです。
確かに#1さんの回答とは全く逆ですが
もしかしたら銀行の取扱いによる違いかもしれませんね。
因みに某都市銀行でも簡単に作れました。
>代理カードは親元を離れて暮らしている学生を対象に作られたもの
起源を遡ればそうなのかもしれませんが
実態としては給与振込みのある夫名義の口座に
妻名義の代理人カードを作り妻がお金の出し入れをし易くしているということ結構多いみたいですよ。
あと・・・
キャッシュカードを紛失した時の予備として
代理人カードを予め発行しておくという裏技的使い方も・・・
何れにせよ、マネーロンダリングの関係で
夫婦以外の代理人カードは難しいようです。
あとは銀行に問合せてみてください。
但し余計な事は言わないように・・・
No.2
- 回答日時:
殆んどの銀行で作成できると思います。
既に口座があっても関係なく作成できます。
ただ他人名義(彼の名)だと断られる可能性があります。
あなたの名 山田・花子 彼の名 ブッシュ・ジョージの場合
山田花子の口座なら 山田ジョージ
ブッシュ ジョージの口座なら ブッシュ花子 という名で申請し
続柄夫(妻)にした方が良いと思います
早速のご回答ありがとうございます。
1の方と回答が全く逆なのですが、hirorocchiさんは作ったことがありますか?
またこの方法だと夫、妻と偽って申請することになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- 楽天市場 楽天証券で投資信託をやる場合、楽天カード(自分はゆうちょ銀行に紐付けてる)で引き落とせますか? また 3 2022/06/19 08:46
- クレジットカード イオンカード(WAON一体型) 2 2022/09/21 23:45
- 預金・貯金 銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀 4 2022/10/07 01:15
- クレジットカード 楽天カードを申し込んだあと、楽天銀行口座開設を申し込みましたが、キャッシュカード?サンキューレター? 1 2023/05/13 11:09
- 預金・貯金 銀行口座解約する必要あるかどうか 断捨離のため 8 2023/05/22 22:00
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 詳しくないので教えてください NISAを始めたくて楽天証券の口座を開設しました 合わせて楽天カードと 2 2023/02/17 16:15
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 親にバレずに郵便局で 銀行口座通帳だけ作ろうかなぁ考えています そこで教えてください もしも郵便局の 7 2023/02/07 10:18
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【子供と共同名義の銀行口座は日本の銀行で作れますか?】カンボジアでは親と子供の共同名義 2 2022/12/19 11:44
- 楽天市場 楽天市場での買い物関連 1 2022/05/13 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
トコウキンってなんですか?
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
新たに銀行口座を作ろうと思う...
-
順番を抜かされるとイラっとし...
-
銀行口座を作りたいのですが土...
-
金融機関における円マークのルール
-
銀行口座名義の「フリガナ」に...
-
普通預金から定期預金に
-
他の銀行のキャッシュカードでA...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
給与振込み依頼書の印鑑
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
普通口座から、他銀行へお金(1...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
トコウキンってなんですか?
-
口座取引店が遠い支店の場合の...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
別の口座に貯金を移すには
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
おすすめ情報