アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理初心者です。
昆布でとるだしとかつおでとるだしの違いはどんなところでしょうか?
普段のお味噌汁を作るとき、昆布だけでもOKでしょうか??

A 回答 (4件)

昆布だしとは、だいたいは昆布のみのだしです。


とり方は何種類かありまして、細かく言うと味噌汁用、煮物用はだいたい同じとり方ですが、お吸い物などはまた取り方が違います。

鰹だしは鰹だけではありません。
昆布のだしに鰹節入れて取るのが一般的です。
これも用途によって一番だし、二番だしがあり、とり方もそれぞれ違います。

味噌汁でしたら、鰹だしはおススメできませんね。市販の粉状のでしたらいいでしょうけど、きちんとだしとって鰹の香りが効いた味噌汁をつくろうと言うなら、かなり鰹節入れないと香りが味噌によって消されますのでおススメしません。
鰹だしは香りが大事ですから。

味噌汁でしたら、昆布と煮干が一番良いと思います。
味噌でも昆布、煮干の味はのこりますからね。

専門的にもっと書きたいと思うのですが、切がないので辞めます。
だしのとり方はまた探してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。鰹だしは味噌汁に適さないとは知りませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2006/01/24 16:48

 化学的にいうなら、昆布だしの主成分はグルタミン酸、鰹だしはイノシン酸です。

この二つを同時に使うと相乗効果で、それぞれを単独で使う場合の数倍のうまみを感じるとわかっています。

 料理の方には詳しくないですが、味噌は味も香りも強いので、単独で使うよりあわせて使った方がいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/24 16:48

質問者さんが意図している焦点からは外れますけど・・・。



この前テレビで見たのですが、昆布だしのみの味噌汁とかつおだしのみの味噌汁だと、
昆布だしのみの方が空腹になるまでの時間が遅くなるんだそうです。

つまり、空腹になりにくい=たくさん食べずに済む=太らない!

以上余談でした(笑

味に関してはNo.1さんの言うとおりです。
もちろん昆布だけでもいけることはいけますが、あとは嗜好の問題ですね。
    • good
    • 2

昆布とかつお節のだしは、いわばだしの「標準」です。

それぞれを単独で味合うよりも、両方合わせた方がうまみが何倍にも増しますよ・・・

参考URL:http://www.tsukiji.or.jp/ryori/dasi/9610/9610.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!