プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、働きながら社会人対応の夜間の大学院に通っています。現在社会科学系大学院修士1年です。

仕事と大学院の両立がうまく行かず、鬱になってしまいました。鬱がひどく、仕事も集中できず、勉強も手につかなくなり、職場に相談し、3月いっぱいで退職することになりました。

そのため、4月からはアルバイトをしながら就職活動をし、修士論文を書くということになりますが、これまで鬱で、研究はほとんど進んでいません。今の体調を考えると、1年で修士論文を書きあげることに自信がありません。

現在、リクナビなどで新卒として数社にエントリーしているのですが、もし大学院を中退したらどうなるのでしょうか。そのことも心配で、大学院を中退しようかどうか悩んでいます。

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

一度休学されてみてはどうでしょうか?私の知り合いにも鬱で大学院を半年休学した人がいます.現在は,少しずつですが回復の方向に向っています!



就職が気になるのでしたらなおさらで,このままの状態で就職活動をしても,活動自体が難しいのではないでしょうか?今の時期なら,半年か一年くらい休学しても,復帰してからの就職活動に間に合いますよ!

大学院で気分的に滅入ってしまうケースは決して少なくなくて,特に理系の研究室ではなおさらです!ちなみに私の研究室では,2人が鬱で研究が困難な状態です!

ですから,ここは休む勇気をもってもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休学してみるのもいいですよね。

休む勇気、も必要かもしれません。
やはり皆さん鬱の方多いのですね。。私は理系じゃありませんが。。

お礼日時:2006/01/26 10:18

>もし大学院を中退したらどうなるのでしょうか。


『社会人対応の大学院』ということで、一般的な大学院生とは事情が違うようですので、ちょっと回答がしづらいですね。

普通の院生は、修士1年の12月頃から徐々に動き始めて、修士2年の6月までには就職活動(学校推薦、自由応募のどちらとも。)を終え、その後本格的に修士論文に取り組みます。
『社会人対応の夜間の大学院』がどうなっているかはわかりませんが、、mirukodamaさんの場合も普通に考えれば、まさに今就職活動の真っ只中にいると思われるのですが、いかがでしょうか?

>そのため、4月からはアルバイトをしながら就職活動をし、
とあったので、4月から就職活動をするのかと思ったのですが、、就職活動は現在進行形ですかね?

>もし大学院を中退したらどうなるのでしょうか。
『修士卒業見込み』の条件で応募した企業に関しては、中退した場合は「内定取り消し」になる可能性が高いでしょう。 
また、『大学卒業』という条件で応募した企業に関しても人事の方と相談をしなければ、場合によっては内定取り消しとなるかもしれません。

『鬱』の原因が何なのかは私にはわかりませんが、、研究そのものにストレスを感じるならば、大学院を中退してもいいのではないでしょうか?
その場合、企業への就職は非常に難しくなりますが、『公務員試験』という手もあります。 
まぁ、公務員試験を受けるにしても、大学院はとりあえず出ておいた方が無難ではありますが。

この回答への補足

就職活動は、現在進行形です。
しかし、数社の説明会に行く程度です。

鬱の原因は、仕事が大部分だと思います。仕事と大学院を行き来する毎日で、休む暇もなかったことが原因だと思います。今では、勉強そのものもストレスになってしまったような気がします。

私は将来的には、研究者になるつもりはありません。
あくまで大学院でもう少し自分の勉強したいことを掘り下げて、仕事に生かせたら、という程度です。

いま考えれば、軽い気持ちで大学院に行ってしまったのかなあ、と思います。

研究が進まないのは、仕事との両立での疲れも要因かもしれないけど、本当はそこまで大学院で勉強することが好きではない、というのもあるかもしれません。
入ってから、「大学院で研究をすること」の重みを知ったというか・・。だから逃げているのかもしれません。

なんとか修士論文を書いて、一区切りをつけたいとは思いますが、書きたいこともいまいち定まっていない状態です。

補足日時:2006/01/26 10:19
    • good
    • 1

こんにちは。

私も修士在学中に、体調を崩したことがあります。

やめるのはいつでもできるので、それは急いで決めないほうがいいとおもいます。
休学という手もあるし、ほかのかたの書かれるように
一年、修士論文提出を遅らせる手もあります。

体を治すことが先のように思えるのですが、どうでしょうか。
お医者様には相談されていますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
pate_briseeさんは、現在は卒業されたんでしょうか。

医者には、休んだ方がいいと言われています。
拠点を実家に移すなど、ゆっくり落ち着ける環境を作った方がいいと言われます。現在一人暮らしなのですが、先週末実家に帰ったあと東京に戻ったら、部屋に入るなり手が震えたりパニック状態になりました。
実家に帰っている間は、一回も安定剤も飲まなくてすんだのですが。


休学して、しばらく実家に帰ってから考えるというのもいいのかな、と思います。

お礼日時:2006/01/26 10:57

別に2年で修士を取らなければいけないというわけではないのでは?


あと1年で、と思わず、1年留年してもいいやという気楽な気持ちで再スタートを切った方が精神的にも楽になるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、3年に延ばしてみるのも一つの手かも知れません。しかし、先延ばしするか、思い切って退学するかまだ気持ちがはっきりしません。

お礼日時:2006/01/26 10:16

もし中退してしまうと新卒としての就活はできなくなります。

。採用試験が進んだとしても卒業(見込み)証明書の提出ができません。よってその時点で落とされます。

提案ですが、今のままでどうにか修論を出すことはできませんか?担当の先生に事情を話し、院を続行するか否かを決めるのが良いと思います。中退するのなら就職も新卒ではなくなるのでちょっと大変だと思いますが・・・。どちらも「苦労」はあるし現状より良くなる部分があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。大学側にも相談してみようと思います。
できれば修論は出して卒業したいと思っています。
そのためにはどうするか、ですよね。

お礼日時:2006/01/26 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!